キッコーマン醤油(株)『キッコーマン醤油史』(1968.10)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
社歌 本社屋上から見た日の出 野口雨情作の社歌と筆蹟 写真、歌詞(野口雨情作) 巻頭
設備 若山牧水作 亀甲万の歌と筆蹟//禁裡の醤油壜 中山家より誉家に贈られた宮中の拝領品 写真 巻頭
設備 中央研究所の天使像 写真、新式醤油の技術公開に対し日本醤油協会から贈られた朝倉文夫の作品 巻頭
設備 第7工場の和合像 写真、創立40周年記念に全国特約店から贈られた早川巍一郎の作品 巻頭
設備 第7工場の噴泉塔 写真、創立50周年記念に全国特約店から贈られる 巻頭
製造工程 醤油製造の図 絵、3代広重の作品 巻頭
役員;設備 初代社長楽堂翁 朝倉文夫作//明治末葉の野田上河岸 石井柏亭作//宮内庁御用蔵 中田幾久治(エッチング)//初代誉翁 石井柏亭作 彫刻、絵 巻頭
役員;設備 会社創立者の筆蹟 巻頭
施設 最古の野田地図 地図 巻頭
野田市の全貌 地図 〔15〕
市街地の鳥瞰 写真 〔15〕
事業所 主要建物と施設 写真、本店、大阪支店、東京支店電子計算機室、東京支店 〔15〕
事業所 主要建物と施設 第7工場 写真 〔15〕
施設 主要建物と施設 関西工場 写真 〔15〕
施設;製造工程 主要建物と施設 醸造工場の内部、原料貯蔵、小麦の炒熬、輸送パイプ、N・K式廻転蒸煮缶 写真 〔15〕
施設 主要建物と施設 製麹室、諸味の熟成、圧搾、火入機 写真 〔15〕
施設 主要建物と施設 壜詰工場、生醤油タンク、壜詰機、壜詰作業場 写真 〔15〕
事業所 主要建物と施設 酒造工場、酒精蒸溜塔と味淋醸造場 写真 〔15〕
施設;製造工程 主要建物と施設 味淋醪タンク、酒精醗酵タンク、酒精蒸溜機、調合タンク、ピュアマンパック詰機、マンパック詰機 写真 〔15〕
事業所;施設 主要建物と施設 御用醤油醸造所、中央研究所 写真御用醤油醸造所、中央研究所 〔15〕
事業所;施設 建物の分布と展望 地図・写真、野田地区主要建物分布、工場展望、本店と第1工場及びその附近、野田の醤油発祥地である第2工場第1作業場、同第2作業場 〔15〕
事業所;施設 建物の分布と展望 写真、第4工場第2作業場、第4工場、第5工場、第6工場と第6工場乙、第8工場 〔15〕
事業所;施設 建物の分布と展望 写真、第9工場、食品第1工場、食品第2工場と原料倉庫、倉庫課弁天作業場、給水施設 第1給水所、浄水場 〔15〕
製品 製品 写真、醤油、食品製造部・酒造部製品 〔15〕
市場 販路 国内 日本地図上に、工場・支店・営業所名、支店・営業所の写真 〔15〕
市場;貿易 販路 海外 世界地図、写真 〔15〕
福利厚生 福利施設 写真、保健荘(日光 熱海)、附属病院、文化体育館、紫雲寮、アパート 〔15〕
関連会社 関係事業 写真、株式会社 千秋社、清水公園、財団法人 興風会、財団法人 野田産業科学研究所、総武通運株式会社 〔15〕
関連会社 KIKKOMAN INTERNATIONAL INC. 写真、K.I.I本社と職員、スーパー・マーケット売場のキッコーマン、アメリカ大陸を行くキッコーマン 〔15〕
関連会社 利根コカ・コーラボトリング株式会社 写真、市川工場、千葉工場、製品、工場内部 〔15〕
関連会社 キッコー食品工業株式会社 写真、群馬工場、福島工場、工場内部、製品 〔15〕
関連会社 盛進製薬株式会社 写真、製品、流山工場 〔15〕
関連会社 マンズワイン株式会社 写真、勝沼工場、地下貯蔵庫(セーラー)、葡萄の摘み取り、製品 〔15〕
役員 役員 写真、監査役 橋本政太郎、取締役 佐藤良清、取締役 土田正道、取締役 福島忠則、常務取締役 児玉道夫、常務取締役 茂木佐平治、常務取締役 高梨小一郎、取締役社長 茂木啓三郎、監査役 茂木七郎治、常務取締役 茂木七左衛門、常務取締役 茂木克己、取締役 茂木正利、取締役 染谷新三、取締役 石川浩、取締役 堀切紋次郎、常務取締役 秋谷満寿 〔15〕
株式 当社最初の株券//社名変更後の株券 写真 〔93〕
財務・業績 資本金の推移 大正6年12月~昭和39年7月 グラフ 〔94〕
株式 株式の分布 昭和42年12月末現在 グラフ、株式総数、株主数、株主平均1人当り持株数 〔94〕
役員 役員在任年表(昭和42年12月31日現在) 大正6年6月~昭和43年 図、取締役社長、取締役会長、常務取締役、監査役、取締役、相談役、氏名、在任期間(就任年月日、退任年月日) p102
役員 旧役員 大正6年12月7日~昭和22年4月17日 写真、六代 茂木七郎右衛門、十一代 茂木七左衛門、四代 茂木房五郎、初代 茂木啓三郎、三代 茂木勇右衛門、九代 茂木佐平治、二十八代 高梨兵左衛門、六代 堀切紋次郎、中野長兵衛、正田貞一郎 p104
役員 旧役員 大正15年5月22日~昭和42年2月22日 写真、五代 茂木房五郎、茂木順三郎、中野栄三郎、福島一郎、久本礼三、椎名正太郎、茂木和三郎、岸本間市、仲谷一二、中田鋋次郎、松本金作 p106
製造工程 醤油になるまで 写真とキャプションによる説明 〔127〕
沿革 創立前年表 延長元年(923)~大正6年(1917) 年表、西暦、年次、事項 〔附編〕1
沿革 当社年表 大正6年(1917)~昭和42年(1967) 年表、西暦、年次、事項 〔附編〕7
生産 醤油生産高の推移 大正7年~昭和41年 グラフ、全国、当社 〔附編 22〕
生産 ソース・新調味料生産高推移 昭和11年~昭和41年 グラフ、キッコーマン・ソース、キッコーマン・濃厚ソース、めんみ、万味 〔附編 22〕
生産 酒類生産高推移 昭和11年~昭和41年 グラフ、焼酎、味淋、合成清酒、酒精、清酒 〔附編 22〕
株式 株主配当の推移 大正14年~昭和40年 グラフ、普通配当、特別配当、記念配当、新株 〔附編 22〕
株式 株式年度別相場及び出来高 昭和22年~昭和42年 グラフ、出来高、相場、増資権利高 〔附編 22〕
沿革;文化 日本食文化史年表 原始時代~1966年 年表、時代区分、西暦、天皇年紀、発生事項、参考資料 〔巻末〕137
食用植物の渡来考 古代社会~近代社会 年表、時代、種目、原産地、渡来年代、参考事項 〔巻末〕176
日本の野生食用植物考 表、種目、産地、参考事項 〔巻末〕185
PAGE TOP