第一生命保険(相)『第一生命七十年史』(1972.09)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
役員 創立者 第二代社長 元取締役会長 矢野恒太 写真 巻頭
役員 創立者矢野恒太に贈られた保険名誉賞と功績概略書 写真、英文 巻頭
事業所 東京本社 写真 巻頭
事業所 日比谷公園上空から見た東京本社 写真 巻頭
事業所 大井本社と東名高速道路 写真 巻頭
事業所 大井本社 写真 巻頭
役員 歴代社長 初代社長 元顧問 伯爵 柳沢保恵 写真 〔1〕
役員 歴代社長 第三代社長 現相談役 石坂泰三 写真 〔1〕
役員 歴代社長 第四代社長 前取締役会長 現取締役相談役 矢野一郎 写真 〔1〕
役員 歴代社長 第五代社長 現顧問 浜口吉兵衛 写真 〔1〕
役員 歴代社長 第六代社長 現取締役会長 矢田恒久 写真 〔1〕
役員 歴代社長 取締役社長 塚本亮一 写真 〔1〕
経営理念 相互主義の真髄を説いた「非射利主義生命保険会社の設立を望む」の第28ページ 写真 〔1〕
事業所 第一生命の開業当時の社屋(東京 日本橋 新右衛門町) [明治35年(1902年)9月] 写真 〔21〕
創立尽力者 法学博士男爵 岡野敬次郎//創立尽力者 元相談役 池田謙三 写真 〔32〕
定款 第一生命保険相互会社定款草案(岡野博士校閲) 写真 〔32〕
事業所 明治の末から大正の中ごろにかけて、日本橋の大通りに異彩をはなったわが社の社屋 [1910年代] 写真 〔32〕
事業所 半世紀のあいだ銀座京橋の象徴だった第一相互館(大正末期の東京名所絵ハガキによる) [1920年代] 写真 〔51〕
広告宣伝 第一生命館の落成と事務開始をつげる新聞広告 昭和13年(1938年)11月 写真 〔69〕
商品 わが社の保険証券(昭和14年から昭和32年まで使用した様式) 写真 〔92〕
財務・業績;経営 業績推移表 昭和20年度(1945年度)~昭和26年度(1951年度) 表、年度、期、新契約、年度末現在契約、年度末資産、総職員数、支社数 〔108〕
役員 役員表 昭和20年度(1945年度)~昭和26年度(1951年度) 図、年度、[役職名](取締役会長、取締役社長、取締役副社長、専務取締役、常務取締役、取締役、常任監査役、監査役)、氏名、在任期間 〔108〕
社章;ロゴマーク 社章、社名マーク、ペットマーク 〔176〕
租税 生命保険料の所得控除制度の変遷 大正13年(1924年)~昭和41年(1966年) 表、年、控除額、計算式 p178
租税 死亡保険金の相続税非課税制度の変遷 昭和12年(1937年)~昭和46年(1971年) 表、年、免税額 p178
経営理念;訓辞 創立者の墨蹟 〔179〕
売上;経営 業績推移表 昭和25年度(1950年度)~昭和32年度(1957年度) 表、年度、期、新契約、年度末現在契約、年度末資産、総職員数、支社数 〔194〕
役員 役員表 昭和36年度(1961年度)~昭和42年度(1967年度) 図、年度、[役職名](取締役社長、取締役副社長、常務取締役、取締役、常任監査役、監査役、相談役)、氏名、在任期間 〔194〕
財務・業績;経営 業績推移表 昭和32年度(1957年度)~昭和37年度(1962年度) 表、年度、期、新契約、年度末現在契約、年度末資産、総職員数、支社数 〔216〕
役員 役員表 昭和32年度(1957年度)~昭和37年度(1962年度) 図、年度、[役職名](取締役会長、取締役社長、取締役副社長、専務取締役、常務取締役、取締役、常任監査役、監査役、相談役)、氏名、在任期間 〔216〕
経営;営業 契約者配当率の算出基準 昭和31年度(1956年度)~昭和33年度(1958年度) 表、旧種、新種、事業年度、配当用責任準備金、利差配当率、死差配当率、費差配当率、30年満期・30歳加入{配当率(1回目、10回目、20回目)、正味掛金(3回目、12回目、22回目)} p221
経営 毎年の新契約高目標および期末外務職員数(職員、試補、嘱託を含む)人員目標 昭和32年度(1957年度)~昭和36年度(1961年度) 表、年度、新契約高目標、対前期比、期末人員目標、対前期比、期末保有契約高目標 p224
経営 「第一生命の月」の新契約状況 昭和32年度(1957年度)~昭和46年度(1971年度) 表、回数、年度、新契約高 p226
経営;従業員 地区月掛制度月平均業績推移 昭和33年度(1958年度)~昭和37年度(1962年度) 表、年度、営業所数、増員数、主任数、実働数、新契約高 p235
経営 旧種、新種特別養老保険の保険料算出基準 [昭和34年(1959年)] 表、[種類別](特別養老(旧種)、新種特別養老および他社)、予定死亡率、予定利率、付加率(新契約費、維持費、集金費) p237
財務・業績 業績推移表 昭和36年度(1961年度)~昭和42年度(1967年度) 表、年度、期、新契約、年度末現在契約、年度末資産、総職員数、支社数 〔252〕
役員 役員表 昭和36年度(1961年度)~昭和42年度(1967年度) 図、年度、[役職名](取締役会長、取締役社長、取締役副社長、専務取締役、常務取締役、取締役、監査役、相談役)、氏名、在任期間 〔252〕
事業所 支社増設 昭和31年度(1956年度)~昭和42年度(1967年度) 表、年度、新設支社名、総数、備考 p254
経営 地区月掛制度月平均業績推移 昭和38年度(1963年度)~昭和41年度(1966年度) 表、年度、営業所数、増員数、主任数、実働数、新契約高 p257
貯蓄 貯蓄の目的 (貯蓄増強中央委員会「貯蓄に関する世論調査」による) 昭和38年(1963年)10月調査 表、区分(病気や不時の災害の備え、子供の教育費・結婚資金、老後の生活安定のため、土地・家屋の買入れ・新築・修理・改装、物品購入のため、納税のため、旅行などの余暇を楽しむため、とくに目的はないが貯蓄をしていれば安心だから)、世帯割合 p258
人口 自然増加率の変動(人口1,000人あたり)(日本国勢図会による) 昭和15年(1940年)~昭和40年(1965年) 表、年次、出生率、死亡率、自然増加率 p260
平均寿命の変化(日本国勢図会による) 昭和10年(1935年)~昭和40年(1965年) 表、生命表(種類、年次)、男、女 p261
人口 老齢人口構造の変動(大内兵衛編「老齢者母子の実態」) 表、年、年齢{実数(55歳以上、75歳以上)、指数(55歳以上、75歳以上、55歳以上人口中75歳以上人口の割合)} p261
50周年から60周年に至る10年間の業績・資産などの比較 昭和28年3月末現在、昭和38年3月末現在 表、[時期](昭和28年3月末現在、昭和38年3月末現在)、保有件数、保有契約高、収入保険料、総資産、職員数 内勤、職員数 外勤、支社数、支部・営業所数 p276
役員 矢田恒久社長 略歴 略歴 p279
商品;年金 適格退職年金制度採用の推移(年度別成立件数) 昭和37年度(1962年度)~昭和44年度(1969年度) 表、年度、総件数、生保契約、信託契約、当社契約、当社占率、備考 p286
年金;業界 企業年金保有高推移 昭和43年(1968年)3月~昭和46年(1971年)3月 表、年度、当社(件数、責任準備金、生保信託合計順位)、生保合計、信託合計 p287
年金 わが社の厚生年金基金設立状況 昭和42年(1967年)3月~昭和46年(1971年)3月 表、年度、契約件数、責任準備金金額、備考 p289
経済;保険 国民所得と保有契約高 昭和9年度(1934年度)~昭和43年度(1968年度) 表、年度、国民所得(A)、保有契約高(B)、A/B p298
経営;従業員 わが社10年間の成長率 昭和32年度(1957年度)、昭和42年度(1967年度) 表、項目(新契約高、保有契約高、外勤実働者数、外勤職員在籍者数、総資産)、民保総保有契約高、民保総資産、年度、倍率 p302
死因 主要死因死亡率 当社経験死亡(有無診・男女合計)、国民死亡(男女合計) 昭和5年~昭和44年 グラフ、[死因](ガン、脳卒中、事故、心臓病、結核、肺炎) p307
死因 死因占率の年次推移(当社経験・有無診・男女合計) 昭和10年(1935年)、昭和25年(1950年)、昭和44年(1969年) グラフ、年次(昭和10年、昭和25年、昭和44年)、[年齢層](~29歳、40~49、60~)、[死因](結核、ガン、脳卒中、心臓病、肺炎、事故、その他) p308
事業所;催し 大井本社の起工式 矢野取締役会長のクワ入れの儀 昭和38年(1963年)2月4日 写真 〔310〕
事業所;設備 大井本社 低層階の屋上庭園 写真 〔320〕
事業所;設備 大井本社 北玄関ホール、営業室ロビー 写真 〔320〕
事業所;設備 大井本社 光庭 写真 〔320〕
事業所;設備 大井本社 穿孔室、電子計算機室 写真 〔320〕
業界;財務・業績 生命保険会社の業績推移一覧 昭和20年度(1945年度)~昭和46年度(1971年度) 表、年度、新契約、年度末現在契約、年度末資産 〔326〕
経営 業績推移表 昭和41年度(1966年度)~昭和45年度(1970年度) 表、年度、期、新契約、年度末現在契約、年度末資産、総職員数、支社数 〔336〕
役員 役員表 昭和41年度(1966年度)~昭和45年度(1970年度) 図、年度、[役職名](取締役会長、取締役社長、取締役副社長、専務取締役、常務取締役、取締役、常任監査役、監査役、相談役)、氏名、在任期間 〔336〕
商品 災害関係特約一覧表 [昭和44年(1969年)4月] 表、普通保険{種類(災害保証特約 新種、交通災害保証特約)、対象事故(不慮の事故一般、交通事故)、給付内容(災害保険金、傷害給付金、入院給付金、保険料払込免除)}、団体定期{種類(災害特約 第2種、災害保証特約、交通災害特約)、対象事故(不慮の事故一般、交通事故)、給付内容(災害保険金、傷害保険金、入院給付金)} p340
商品 主力5商品の特長 表、商品(特別養老、保障割増、特別保障割増、終生安泰、特別終生安泰)、対象年齢、おもな特長 p345
業界;ランキング 世界生保会社保有契約高順位表 1970年年末現在 表、ランク、会社名、総保有高、対前年増加率 p381
従業員 外野機関及び挙績者・増員数一覧表 昭和28年(1953年)~昭和47年(1972年) 表、年月、機関数(支部、営業所、計)、月平均挙績者数(プロパー、デビット、計)、年間増員数(プロパー、デビット、計) p383
経営 業績推移表 昭和42年度(1967年度)~昭和46年度(1971年度) 表、年度、期、新契約、年度末現在契約、年度末資産、総職員数、支社数 〔386〕
役員 役員表 昭和42年度(1967年度)~昭和47年度(1972年度) 図、年度、[役職名](取締役会長、取締役社長、取締役副社長、専務取締役、常務取締役、取締役、常任監査役、監査役、相談役)、氏名、在任期間 〔386〕
業界;ランキング 金融機関としての第一生命の地位 昭和46年(1971年)9月末現在 表、順位、生命保険会社、都市銀行、長銀3行・信託銀行、地方銀行・相互銀行など p391
資産 賃貸用ビル一覧表 昭和34年(1959年)~昭和47年(1972年) 表、名称、着工月日、竣工月日、構造、階数、延面積 p397
資産;財務・業績 資産運用内訳表 昭和47年(1972年)3月末 表、内訳{貸付(約款貸付、財務貸付)、有価証券(株式、債券など)、不動産、その他、計}、金額、占率 p398
経営 特別養老保険(旧種)の配当率 [昭和46年度(1971年度)] 表、年度、配当基準責任準備金、利益差、死差益、配当率 p399
財務・業績 第60期・第70期 業績対比表 昭和37年(1962年)3月末、昭和47年(1972年)3月末 表、契約高{年間新契約(個人保険、団体保険)、保有契約高(個人保険、団体保険)}、収入支出{収入(収入合計(保険料収入、利息配当収入、財産売却益、その他)、支出合計(支払保険金、返戻金、事業費、財産評価損・減価償却費・填補損等、その他)、差引残高}、責任準備金支払備金等の増加額、当年度剰余金、期末総資産、年月、倍率 p406
表彰;役員 皇居における保健文化賞受賞者 昭和46年(1971年)9月 写真、塚本[亮一]第一生命社長あり 〔411〕
表彰;社会貢献 保健文化賞贈呈一覧表(第1回から第23回まで) 昭和24年度(1949年度)~昭和46年度(1971年度) 一覧、回・年度、賞金総額、受賞者・都道府県名、賞金額、受賞理由 p414
表彰;社会貢献 [保健文化賞の]応募・受賞件数、賞金額一覧 昭和24年度(1949年度)~昭和46年度(1971年度) 表、年度、回、応募件数(団体、個人、計)、受賞件数(団体、個人、計)、賞金額 p425
業界;社会貢献 アジア生保研修参加会社一覧表(昭46.10現在) 昭和46年(1971年)10月現在 表、国名、会社名、研修人員 p442
業界;社会貢献 アジア諸国生保来日研修生人員表(昭46.10現在) 昭和38年(1963年)5月~昭和46年(1971年)10月 表、次、年月、[国名](韓国、中国、インドネシア、フィリピン、タイ、沖縄、マレーシア、シンガポール、計) p444
関係会社 公共関係財団法人一覧表 昭和47年(1972年)3月31日現在 表、団体名、設立年月、資本金、主たる事業内容、主たる役員、所在地、備考 p445
関係会社 主要関連事業会社一覧表 昭和47年(1972年)3月31日現在 表、会社(団体)名、設立年月、資本金、主たる事業内容、主たる役員、所在地、備考 p446
役員 専務取締役 岡部良雄、専務取締役 長島潔 [昭和47年(1972年)5月30日] 写真 〔450〕
役員 常務取締役 牧山公郎、常務取締役 奥住富次郎、常務取締役 西尾信一 [昭和47年(1972年)5月30日] 写真 〔450〕
役員 取締役 山際正道、取締役 酒井杏之助、取締役 服部正次、取締役 鈴木広吉 [昭和47年(1972年)5月30日] 写真 〔450〕
役員 取締役 織田茂徳、取締役 高橋正男、取締役 羽太弘一、取締役 渡辺東太郎 [昭和47年(1972年)5月30日] 写真 〔450〕
役員 取締役 衛藤洋吉、常任監査役 西山栄一、監査役 村上兼次、監査役 白石清 [昭和47年(1972年)5月30日] 写真 〔450〕
経営;資産 新契約高・年末現在契約高・年末資産推移 創立以来の新契約高・保有契約高・総資産の推移一覧表(総契約) 明治36年度(1903年度)~昭和46年度(1971年度) 表、年度、期、新契約、年末現在契約、年末資産 〔451〕
経営;資産 新契約高・年末現在契約高・年末資産推移 明治36年度(1903年度)~昭和46年度(1971年度) グラフ、年度、新契約高、年末現在契約高、年末資産 〔451〕
経営 事業年度・事業期一覧表 明治36年度(1903年度)~昭和46年度(1971年度) 表、事業年度、事業期、期間 〔451〕
定款 第一生命保険相互会社定款(昭和47年5月30日一部改正実施) 昭和47年(1972年)5月30日 条文 p453
役員 社員総代・常議員一覧表(都道府県別50音順) 昭和47年(1972年)6月現在 表、氏名、選出府県 p456
役員 役員一覧表 昭和47年(1972年)6月現在 表、氏名、役名、在任期間 p457
組織 会社組織図 昭和47年(1972年)3月1日現在 組織図 p460
事業所 業務部・料金分室・支社 昭和47年(1972年)6月末現在 一覧、業務・分室・支社名、住所 p461
従業員 職員数一覧表(内勤) 昭和21年(1946年)3月~昭和47年(1972年)3月 表、年月、区分{東京本社、大井本社、業務部分室、支社、合計(男、女、計)、奉仕職員} p462
従業員 職員数一覧表(外勤) 昭和21年(1946年)3月~昭和47年(1972年)3月 表、年月、区分{プロパー(男、女、計)、デビット(男、女、計)、合計(男、女、計)、支部内勤} p463
施設;設備 大井本社の諸施設 敷地面積(相互台、湘光園、水源地)、第一生命館=大井本社社屋(設計監理、施工、規模、施設内容、構造、仕上げ、搬送設備、電気設備、照明設備、空気調和設備)、職員用施設(食堂、相互台社宅、湘光園社宅、相互台寮、購買施設、相互台グラウンド、駐車場、山水閣)、敷地内の道路(主幹道路、中央道路、副道路、支道路、社宅地循環道路、道路の照明)、その他の施設(電力、上水道、下水道、ガス、電話、共同溝) p464
福利厚生 従業員の福利・厚生 福利厚生(生命保険、慶弔金、貸付金、蒼梧診療所、定期健康診断、結核対策、要注意者の管理、館内環境衛生、食堂・その他、社宅・寮、住宅資金貸付制度、レクリェーションの施設、体育部、文化部・娯楽部、梧交会)、社会保険(健康保険、厚生年金保険、失業保険、労働者災害補償保険) p467
最高保険金額の変遷(個人保険) 明治35年(1902年)~昭和42年(1967年) 表、認可年月、最高限度、備考 p469
価格 保険料の変遷(個人保険) 昭和21年(1946年)10月30日~昭和46年(1971年)4月1日 表、[保険名](特別養老保険、新種特別養老保険、保障割増保険、新種保障割増保険、特別保障割増保険、終生安泰保険、特別終生安泰保険、5年間保険金倍額支払特約、保障割増特約、こども保険、学資金支払特約、新こども保険、定期保険、低減定期保険「住宅保険」、海外旅行生命保険)、認可年月日、発売年月日、予定死亡率、予定利率、新契約費 p470
価格 保険料の変遷(団体保険) 昭和24年(1949年)7月22日~昭和45年(1970年)1月31日 表、[保険名](団体定期保険、団体養老保険、団体信用生命保険、心身障害者扶養者生命保険)、許可年月日、予定死亡率、予定利率 p476
価格 保険料の変遷(団体年金保険) 昭和37年(1962年)3月31日~昭和46年(1971年)3月8日 表、[保険名](団体年金保険、企業年金保険、厚生年金基金保険、厚生年金基金連合会保険)、認可年月日、予定死亡率、予定利率 p478
株式;経営 契約者配当率の変遷 特別養老保険の配当率 昭和22年度(1947年度)~昭和46年度(1971年度) 表、年度、保険料、配当基準責任準備金、利益配当率、死差配当率(30歳、40歳)、配当率(1回目、10回目、20回目)、正味掛金(3回目、12回目、22回目) p480
株式;経営 契約者配当率の変遷 新種特別養老保険の配当率 昭和31年度(1956年度)~昭和46年度(1971年度) 表、年度、保険料、配当基準責任準備金、利益配当率、死差配当率(30歳、40歳) p482
株式;経営 契約者配当率の変遷 総資産利回りと利差配当率 昭和24年度(1949年度)~昭和33年度(1958年度) 表、年度、予定利率、利差配当率、計、前年度の利回、費差配当率、配当率(1回目、10回目、20回目)、正味掛金(3回目、12回目、22回目) p482
株式;価格 契約者配当率の変遷 旧種と新種の正味掛金の比較 昭和38年度(1963年度)、昭和39年度(1964年度) 表、払込回数(1回~30回、満期、満期後、合計)、昭和38年度(旧種、新種、差額、差額の累計)、昭和39年度(旧種、新種、差額、差額の累計) p484
経営 契約高増進表 大正9年(1920年)11月~昭和47年(1972年)2月 表、契約高、達成年月、所要年月 p487
経営;資産 新契約高・保有契約高・総資産の推移概観表 明治36年度(1903年度)~昭和46年度(1971年度) 表、年度、期、新契約、年末現在契約、年末資産 p488
経営 新契約推移一覧表 件数表 明治36年度(1903年度)~昭和46年度(1971年度) 表、年度、期、個人保険、団体保険、個人年金保険、団体年金保険 p490
経営 新契約推移一覧表 金額表 明治36年度(1903年度)~昭和46年度(1971年度) 表、年度、期、個人保険、団体保険、個人年金保険、団体年金保険 p491
経営 保有契約推移一覧表 件数表 明治36年度(1903年度)~昭和46年度(1971年度) 表、年度、期、個人保険、団体保険、個人年金保険、団体年金保険 p492
経営 保有契約推移一覧表 金額表 明治36年度(1903年度)~昭和46年度(1971年度) 表、年度、期、個人保険、団体保険、個人年金保険、団体年金保険 p493
経営;商品 新契約種類別推移一覧表 件数表 昭和22年度(1947年度)~昭和46年度(1971年度) 表、年度、期、特別養老保険、新種特別養老保険、保障割増保険、特別保障割増保険、終生安泰保険、特別終生安泰保険、こども保険、定期保険・逓減定期保険・海外旅行生命保険、団体養老保険、団体定期保険、団体信用生命保険、個人年金保険、企業年金保険、厚生年金基金保険 p494
経営;商品 新契約種類別推移一覧表 金額表 昭和22年度(1947年度)~昭和46年度(1971年度) 表、年度、期、特別養老保険、新種特別養老保険、保障割増保険、特別保障割増保険、終生安泰保険、特別終生安泰保険、こども保険、定期保険・逓減定期保険・海外旅行生命保険、団体養老保険、団体定期保険、団体信用生命保険、個人年金保険、企業年金保険、厚生年金基金保険 p496
経営;商品 保有契約種類別推移一覧表 件数表 昭和22年度(1947年度)~昭和46年度(1971年度) 表、年度、期、特別養老保険、新種特別養老保険、保障割増保険、特別保障割増保険、終生安泰保険、特別終生安泰保険、こども保険、定期保険・逓減定期保険・海外旅行生命保険、団体養老保険、団体定期保険、団体信用生命保険、個人年金保険、企業年金保険、厚生年金基金保険 p498
経営;商品 保有契約種類別推移一覧表 金額表 昭和22年度(1947年度)~昭和46年度(1971年度) 表、年度、期、特別養老保険、新種特別養老保険、保障割増保険、特別保障割増保険、終生安泰保険、特別終生安泰保険、こども保険、定期保険・逓減定期保険・海外旅行生命保険、団体養老保険、団体定期保険、団体信用生命保険、個人年金保険、企業年金保険、厚生年金基金保険 p500
経営 新契約推移一覧表(特約) 件数表、金額表 昭和30年度(1955年度)~昭和46年度(1971年度) 表、年度、期、災害特約、災害保障特約、災害保障特約(新種)、交通災害保障特約 p502
経営 保有契約推移一覧表(特約) 件数表、金額表 昭和30年度(1955年度)~昭和46年度(1971年度) 表、年度、期、災害特約、災害保障特約、災害保障特約(新種)、交通災害保障特約 p503
財務・業績;経営 経理関係主要実績概観表 明治36年度(1903年度)~昭和46年度(1971年度) 表、年度、期、収入保険料、利息及び配当金収入、支払保険金、支払社員配当金、事業費、資産総額、支払備金、責任準備金、社員配当準備金、保険業法第86条準備金、当期剰余金 p504
経営 資産運用状況表 昭和19年度(1944年度)~昭和46年度(1971年度) 表、年度、期、現預金、コールローン、有価証券(国債、地方債、社債、株式、その他)、貸付金(約款貸付、財務貸付、有価証券担保貸付、不動産・財団抵当貸付、銀行保証貸付、住宅公団貸付、公共団体貸付、住宅保険貸付、主務大臣許可貸付)、不動産、その他、総資産、総資産利回 p506
沿革 年表 明治26年(1893年)~昭和47年(1972年) 年表、年、わが国主要事項、業界・一般参考事項 p511
社歌 社歌 山むらさきに 作詞 矢野一郎、作曲 福井文彦、歌詞、楽譜 p543
「第一生命七十年史」の正誤訂正 別刷
PAGE TOP