大阪証券取引所『大阪証券取引所十年史』(1964.12)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
事業所 大阪証券取引所 昭和34年 写真、昭和34年撮影 巻頭
役員 右より中山初代頭取 3人目大隈重信 7人目副島種臣 写真 巻頭
役員 中山信彬初代頭取 写真 巻頭
事業所 明治32年の大株 明治32年 写真 巻頭
事業所 大正時代 大株本館事務所 写真 巻頭
経営 大正時代 立会風景 写真 巻頭
催し 昭和3年4月 大株創立50周年記念 昭和3年4月 写真 巻頭
事業所 昭和9年 建築中の大株 昭和9年 写真 巻頭
事業所;施設 昭和9年10月 仮立会場 昭和9年10月 写真 巻頭
催し;広告宣伝 昭和10年4月28日 新築記念スタンプ 昭和10年4月28日 写真 巻頭
催し;施設 昭和10年4月 新立会場 初立会 昭和10年4月 写真 巻頭
経済 昭和11年 2.26事件諸株暴落 昭和11年 写真 巻頭
経営 昭和20年 集団取引時代 立会風景 昭和20年 写真 巻頭
沿革 昭和18年 日本証券取引所に改組 昭和18年 写真 巻頭
役員 昭和24年 設立時 役員 昭和24年 写真 巻頭
経営 昭和24年 立会 昭和24年 写真 巻頭
催し 昭和24年5月14日 開所式 昭和24年5月14日 写真 巻頭
経営 昭和24年 市場参観席より 昭和24年 写真 巻頭
経営 昭和24年 タイムスタンプの使用 昭和24年 写真 巻頭
事業所 昭和25年 受渡課 昭和25年 写真 巻頭
経営 昭和26年2月 アメリカ証券市場視察団帰着 昭和26年2月 写真 巻頭
設備投資;情報システム 昭和29年 IBM導入 昭和29年 写真 巻頭
経営 昭和28年 欧米証券市場視察団出発 昭和28年 写真 巻頭
催し 産業と株式展 昭和30年7月~31年9月 写真 巻頭
施設 上場有価証券報告書閲覧室 写真 巻頭
経営 昭和31年4月2日 債券市場再開 昭和31年4月2日 写真 巻頭
施設 昭和34年 計機課 機械室 昭和34年 写真 巻頭
催し 新春立会会 写真 巻頭
催し 昭和34年4月 10周年記念祝賀式 昭和34年4月 写真 巻頭
催し 祝賀式理事長挨拶 写真 巻頭
施設 昭和34年 売買立会場 電話席・参観席 昭和34年 写真 巻頭
催し 昭和34年4月 10周年記念パーティー 昭和34年4月 写真 巻頭
役員 役員 昭和39年11月1日現在 写真、理事長 駒村資正、理事会議長 伊藤銀三、初代理事会議長 現理事 高橋要、理事会副議長 沢村正鹿、理事会副議長 秋山千治、専務理事 小林鎮夫、専務理事 岡田敬太郎、常務理事 尾上春風、理事 西島孝、理事 大井治、理事 進藤馨、理事 武田豊、理事 藤田寛治、理事 堀清彦、理事 村川美佐雄、理事 山内旦、理事 渡辺広、理事 阿部孝次郎、理事 小田原大造、監事 岩井隆次、監事 石塚善之輔、監事 大塚弘一、初代理事長 児山破魔吾、二代理事長 岡野衛士、元常務理事・監事 荒木勇美、元常務理事・監事 島武之助、元理事 松崎勢太郎、元理事 三木純吉、元理事 朝霧尉一、元理事・監事 安部志雄、元理事 大谷博康、元理事 恩田鷲太郎、元理事 菊一岩夫、元理事 黒川幸七、元理事 坂口保雄、元理事 瀬川恒雄、元理事 武田憲治郎、元理事 中村伊三郎、元理事 西野七三郎、元理事 花田凖一、元理事・監事 平野博、元理事 平野良策、元理事 平山亮太郎、元理事 広田敬次郎、元理事 松橋栄、元理事 丸田茂、元理事 溝口庄太郎、元理事 村田宗忠、元理事 山内重、元理事 太田垣士朗、元監事 加藤清治、元監事 木村知雄、元監事 下村寛譲、元監事 内藤延次、元監事 松井良雄、元監事 峰岸次郎 巻頭
定款 定款 昭和24年4月1日制定 〔資料篇〕1
規則 業務規程 昭和24年4月1日制定 〔資料篇〕36
規則 業務規程変更事項一覧 昭和24年4月23日~昭和32年8月29日 表、年月日、変更事項、変更箇所 〔資料篇〕37
経営;規則 清算部規則 昭和24年4月1日制定 第1章 加入及び脱退 第2章 業務 第3章 清算基金 第4章 雑則 〔資料篇〕79
経営;規則 清算部規則変更事項一覧 昭和24年5月19日~昭和28年11月7日 表、年月日、変更事項、変更箇所 〔資料篇〕79
経営;規則 有価証券上場規程 昭和24年4月1日制定 第1章 総則 第2章 有価証券の上場 第3章 上場有価証券の変更上場 第4章 上場有価証券の上場廃止 第5章 上場有価証券の売買取引の停止及び停止解除 第6章 上場手数料及び年賦課金 〔資料篇〕84
経営;規則 有価証券上場規程変更事項一覧 昭和25年3月1日~昭和32年1月4日 表、年月日、変更事項、変更箇所 〔資料篇〕84
経営;規則 受託契約準則 昭和24年4月1日制定 第1章 総則 第2章 売買取引の受託 第3章 受渡その他の決済方法 第4章 売買取引の受託についての信用の供与 第5章 受託手数料の料率及び徴収の方法 第6章 引渡証券に関する事項 〔資料篇〕96
経営;規則 受託契約準則変更事項一覧 昭和24年5月2日~昭和35年11月18日 表、年月日、変更事項、変更箇所 〔資料篇〕96
経営;規則 補助規則 昭和24年5月6日制定~昭和32年8月12日制定 第1号 売買取引執行の制限に関する規則 第2号 立会場代表者選任基準に関する規則 第3号 立会場代表者承認基準に関する規則[以下略] 〔資料篇〕133
経営;規則 補助規則変更事項一覧 昭和24年5月6日~昭和32年8月12日 表、年月日、摘要、変更箇所 〔資料篇〕133
規則 共同積立金並びに特別積立金処理要綱 昭和26年5月15日~昭和27年9月30日 〔資料篇〕144
規則 特別積立金処理要綱 昭和27年9月27日~昭和32年5月1日 〔資料篇〕144
経営;賠償 違約損害賠償処理要綱 制定 昭和27年9月27日、実施 昭和27年10月1日、改正 昭和31年11月12日 〔資料篇〕145
規則 北浜共栄会規約 制定 昭和26年4月5日、実施 昭和26年4月6日、改正 昭和31年10月8日、昭和31年11月12日、昭和32年5月1日、昭和32年12月2日 〔資料篇〕146
経営;規則 会員信認金代用有価証券の代用価格算出基準 制定 昭和28年9月1日、実施 昭和28年9月7日、改正 昭和31年8月1日 〔資料篇〕147
経営;規則 委託手数料割引防止監察規程 制定 昭和33年9月29日、実施 昭和33年10月20日 〔資料篇〕147
経営;規則 委託手数料割引防止監察要領 制定 昭和33年9月29日、実施 昭和33年10月20日 〔資料篇〕148
規則 大阪証券従業員共済積立規程 昭和27年7月9日~昭和33年11月3日 〔資料篇〕149
市場 正会員・仲立会員 ~昭和34年3月31日 表、加入時(会員名・加入日、資本金、代表者)、異動事項、現在(会員名・脱退日、資本金、代表者) 〔資料篇〕152
市場;財務・業績 会員資本金 昭和24年4月1日現在~昭和34年3月 表、期別、正会員{本店会員(会員数、資本金額)、支店会員(会員数、資本金額)、合計(会員数、資本金額)、仲立会員(会員数、資本金額)} 〔資料篇〕156
市場;事業所 正会員営業店舗 昭和24年4月1日現在~昭和34年3月末 表、区分{本店会員(本店、支店、その他営業所、代理店、投信専用店舗、計)、支店会員(本店、支店、その他営業所、代理店、投信専用店舗、計)、合計(本店、支店、その他営業所、代理店、投信専用店舗、計)} 〔資料篇〕157
市場;事業所 受託取扱場所 昭和24年5月16日現在~昭和34年3月末 表、区分{本店会員(支店、その他営業所、代理店、合計)、支店会員(支店、その他営業所、代理店、合計)、合計(支店、その他営業所、代理店、合計)} 〔資料篇〕157
市場;従業員 立会場代表者・指定使用人・外務員 昭和24年5月末~昭和34年3月末現在 表、期別、正会員{本店会員(総使用人、立会場代表者、立会場出入使用人、金銭及び有価証券取扱者、外務員、歩合・社員)、支店会員(総使用人、立会場代表者、立会場出入使用人、金銭及び有価証券取扱者、外務員、歩合・社員)、合計(総使用人、立会場代表者、立会場出入使用人、金銭及び有価証券取扱者、外務員、歩合・社員)}、仲立会員(総使用人、立会場代表者、立会場出入使用人) 〔資料篇〕158
経営;規則 役員選挙に関する規則 制定 昭和30年3月15日、実施 昭和30年3月30日、改正 昭和30年4月6日、昭和32年4月15日 〔資料篇〕159
経営;規則 常設委員会細則 制定 昭和24年3月26日、実施 昭和24年4月1日、改正 昭和24年5月20日 〔資料篇〕160
従業員 所員数 昭和24年4月1日~昭和34年3月末現在 表、区分{職階(参事、主事、副主事、書記、事務員、雇員)、学歴(大学、短大・高専、新高・旧中、新中・旧乙中以下)、合計(男、女、計)} 〔資料篇〕161
組織 事務機構 昭和24年4月4日~昭和34年2月18日 表、部、課、課(室)、係、総務、財務、市場、受渡清算、調査、監査 〔資料篇〕162
役員 役員・顧問 昭和24年~昭和34年 図、理事会議長・理事会議長代理、理事長・理事長代理、専務理事、常務理事、理事、監事、顧問、氏名・所属会社名、就任年月日、退任年月日、役職変更、死亡年月日 〔資料篇 162〕
組織 常設委員会 昭和24年~昭和34年 図、委員会名{委員長、委員(理事選出、会員選出)、氏名、所属会社名、就任年月日、退任年月日、役職変更、死亡年月日} 〔資料篇 162〕
経営;規則 月額会費・補充会費徴収標準率 月額会費 昭和24年5月~昭和31年4月 表、期間、正会員、仲立会員 〔資料篇〕169
経営;規則 月額会費・補充会費徴収標準率 補充会費徴収標準率 昭和24年5月16日~昭和34年1月6日 表、実施年月日、上場証券(株式・出資証券、債券)、取引別(場内、P・O、仕切) 〔資料篇〕169
経営;規則 月額会費・補充会費徴収標準率 スライド制実施後の料率・実績 料率 昭和31年5月2日制定~昭和33年7月1日 表、場内月間1日平均売買高、変更年月日 〔資料篇〕169
経営;規則 月額会費・補充会費徴収標準率 スライド制実施後の料率・実績 実績 昭和31年~昭和34年 表、年、月 〔資料篇〕169
経営;規則 月額会費・補充会費徴収標準率 補充会費の徴収停止・返戻 〔資料篇〕169
財務・業績 期別貸借対照表 昭和24年4月1日~昭和34年3月31日 表、事業年度、科目 〔資料篇〕170
財務・業績 期別収支計算書 昭和24年4月1日~昭和34年3月31日 表、事業年度、科目(収入、支出) 〔資料篇〕174
経営 有価証券上場審査基準 昭和24年10月29日~昭和32年10月30日 表、改正年月日、項目(上場審査の方針及び基準の大要、会社設立後経過年数、資本の額・発行株数、配当率・株価、総株主数、株式分布状況、売買高、特例、その他)、備考 〔資料篇〕176
経営 上場関係申請書様式 〔資料篇〕178
経営 上場契約書 〔資料篇〕190
商品 新規上場会社 社名、売買開始日 〔資料篇〕194
商品 上場廃止会社 表、会社名、廃止年月日、廃止理由 〔資料篇〕196
商品;株式 上場証券期別異動表 株式会社及び出資証券 昭和24年9月~昭和34年9月 表、年月(会社数、銘柄数、株式数、上場資本金)、区分{前期末現在、新規上場、変更上場(追加上場、旧新併合、銘柄・額面金額変更)、上場廃止、期末現在 〔資料篇〕198
商品;債券 上場証券期別異動表 債券 昭和31年9月~昭和34年9月 表、区分、前期末現在、新規上場、変更上場(定時償還)、上場廃止、期末現在、年月、銘柄数、発行者数、上場債券発行額 〔資料篇〕199
経営 上場証券の売買、受渡条件 昭和24年5月15日~昭和28年12月1日 表、売買条件、受渡条件 〔資料篇〕200
経営 売買立会時の変更 昭和24年4月1日~現在 表、実施年月日、業務規程第1条に基づく売買立会時、売買立会時の変更・臨時休業・臨時停止等、業務規程第11条の2に基づく単一値段による競争売買開始時、備考 〔資料篇〕202
株式;価格 値幅制限に関する規定 昭和24年5月16日~昭和30年3月1日 表、規制年月日、値幅制限(上下とも)、区分、前日の最終値段(1株の値段)、備考 〔資料篇〕204
経営;株式 銘柄別売買規制措置 昭和25年12月27日~昭和34年7月9日 表、実施期間、銘柄、規制措置(種類、内容) 〔資料篇〕205
経営;価格 発行日取引売買証拠金率・委託保証金率 表、売買証拠金(売買本証拠金)率、委託保証金(委託本証拠金)率、寄託証拠金率・売買証拠金の累進率・委託追証拠金率、売買証拠金・委託保証金等の代用有価証券 〔資料篇〕206
商品;株式 売買停止銘柄 表、銘柄、売買停止年月日、停止解除年月日、理由 〔資料篇〕208
商品;株式 単一約定値段による競争売買(撃柝)指定銘柄 昭和25年6月26日~昭和30年7月4日 表、実施年月日、指定銘柄、備考 〔資料篇〕209
商品;株式 貸株・ローン・貸借取引銘柄 表、貸株制度取扱銘柄、ローン取引取扱銘柄、貸借取引取扱銘柄 〔資料篇〕209
商品;株式 短資取引担保株式預り証発行適格銘柄 昭和26年6月1日~昭和32年11月1日 〔資料篇〕212
経営;規則 P.O.承認基準 昭和30年3月28日~昭和31年1月18日 表、制定[年月日]、1口の株数、値幅制限、備考 〔資料篇〕212
経営;規則 受渡代金の銀行支払保証免除額算出基準 昭和24年5月18日~昭和33年8月27日 表、実施年月日、算出基準 〔資料篇〕213
商品;株式 1,000株券受渡供用承認銘柄 昭和31年9月25日~昭和34年2月9日 表、承認年月日、承認銘柄 〔資料篇〕213
設備投資;施設 IBM統計会計機械設備 昭和28年~昭和34年 表、年度・期別、機械名、合計 〔資料篇〕214
設備投資;財務・業績 IBM方式によるカード穿孔枚数 昭和28年3月末~昭和34年9月末 表、期別、売買高、営業日数、合計、1日平均、普通取引・発行日取引売買カード、合計、1日平均、その他、穿孔カード合計、合計、1日平均 〔資料篇〕214
製造工程 業務進行状況表 昭和34年3月31日現在 市場内取引、市場外取引、市場課、計機課、受渡清算課、大証金、主として作表を伴わない作業、諸表(太枠は当該課で作成)、仕事の流れ(太線は主要な業務の流れ)、相手先 〔資料篇〕215
沿革 年譜 慶応4年(1868)~昭和35年(1960) 全国証券市場、一般経済社会、大阪証券市場(大株)、大阪証券市場(日証) 〔資料篇〕217
索引 索引 巻末
PAGE TOP