京成電鉄(株)『京成電鉄五十五年史』(1967.06)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
設備 [バラ] 川崎千春(社長) 巻頭
役員 歴代社長 役員 写真、初代取締役社長 本多貞次郎、2代取締役社長 後藤国彦、3代取締役社長 吉田秀弥 巻頭
役員 歴代社長 役員 写真、4代取締役社長 取締役会長 大山秀雄、取締役社長 川崎千春、専務取締役 福田郁次郎 巻頭
役員 歴代社長 役員 写真、常務取締役 井上義捷、常務取締役 若尾善太郎、常務取締役 首藤浩、常務取締役 中田徹、常務取締役 山田富美雄、常務取締役 梶本保邦 巻頭
役員 歴代社長 役員 写真、取締役 須賀清、取締役 河野魁、取締役 正田善太郎、取締役 加藤福、取締役 大河原保 巻頭
役員 歴代社長 役員 写真、監査役 大和田悌二、監査役 国崎裕、監査役 斎藤真平、監査役 橋口正幸、監査役 江戸英雄 巻頭
役員 歴代社長 役員 写真、相談役 高梨博司、顧問 河野通、顧問 吉荘四郎彦、顧問 北条一郎、顧問 坂斎梅三郎、顧問 林磯吉、顧問 後藤重三 巻頭
事業所 本社全景 写真 〔16〕
市場 沿線案内 路線図、京成線、関係会社鉄道線、京成・関係会社急行バス線、京成・関係会社バス線、関係会社汽船、鉄道予定線、都営地下鉄線、地下鉄予定線、国鉄線、他社鉄道線、他社・国鉄バス線、京成関係施設、京成ホテル・他、観光地、海水浴場 〔16〕
設備;経営 印旛沼畔を疾走する特急開運号 写真 〔16〕
施設 東洋一の規模を誇る押上駅ホーム 写真 〔16〕
施設;事業所 主要駅 写真、上野駅、青砥駅、八千代台駅、佐倉駅、成田駅、千葉駅、高砂車庫、津田沼車庫 〔16〕
施設;事業所 早朝出庫風景(奥戸営業所) 写真 〔16〕
施設 千葉バスターミナル 写真 〔16〕
施設;経営 市川駅前バス発着所、房総急行、成田急行、市川―松戸間を走る当社バス、観光バス車内風景、日光街道を疾走する観光バス 写真 〔16〕
事業所;施設 金町営業所、船橋営業所、松戸営業所、千葉営業所、市川営業所、成東営業所、観光・東京営業所、観光・市川営業所 写真 〔16〕
施設 谷津遊園施設紹介 案内図、写真、ローズパーティ、象の曲芸、白熊、ワンダーランド、マンモスプール、ビーチハウス、大温室、海上ジェットコースター、モノレール、ティーカップ、観覧車、ゴーカート、ヘリポート 〔16〕
施設;催し 園内四季の催物 写真、フラワーカーニバル、菊人形、汐干狩、スケート 〔16〕
経営 開発すすむ八千代台 写真 〔16〕
経営 当社造成団地 写真、図、加曽利分譲地、園生分譲地・宮野木分譲地・東宮野木分譲地、八千代台愛宕住宅団地と公庫建売住宅、分譲地売出抽せん風景、園生分譲地、東宮野木団地 〔16〕
経営;資産 賃貸ビルディング 写真、千葉京成会館、京成千葉駅ビル、京成青戸ビル、常盤平京成ビル 〔16〕
施設 案内所 写真、京成案内所(案内所名、電話番号、設置場所)、営業案内(営業内容) 〔16〕
観光 沿線名所案内 写真、不忍池、上野動物園、堀切菖蒲園、江戸川堤、宗吾霊堂、柴又帝釈天、八幡藪不知、三里塚牧場、真間山弘法寺、中山法華経寺、船橋ヘルスセンター、中山競馬場、印旛沼の夕景、印旛沼山荘から湖水を臨む、東京球場、浅草寺、成田山新勝寺、成田山公園、船橋競馬場、藤ヶ谷カントリークラブ、里見公園、矢切の渡し、図 〔16〕
経営;事業所 土浦京成ホテル 写真、ホテル外観、客室、グリル、レストラン 〔16〕
観光 土浦周辺 写真、霞ヶ浦帆曳船、土浦花火、霞ヶ浦ヨットハーバー、筑波山ケーブル、筑波山神社、筑波山、筑波山ロープウェイ、山麓駅周辺、レストハウス、筑波山スカイライン 〔16〕
経営;事業所 京成霞ヶ浦麻生ロッジ 写真、ロッジ外観 〔16〕
観光 水郷 写真、水郷夕景、水郷汽船、潮来十二橋、鹿島神宮、香取神宮、横利根釣風景、潮来田園風景、潮来あやめ、浮島のバンガロー、水郷大橋 〔16〕
経営;事業所 犬吠埼京成ホテル 写真、ホテル外観、プール、グリルラベンダー、客室、宴会場、ロビー 〔16〕
観光 犬吠埼周辺 写真、マリンパーク、レストハウス、屏風ヶ浦、犬吠埼灯台、銚子大橋 〔16〕
国民宿舎九十九里センター 写真、国民宿舎外観、芝山仁王像、九十九里海水浴場、地曳アミ 〔16〕
経営;事業所 白浜京成ホテル 写真、ホテル外観、プール、レストハウス、グリルマーメイド、客室、白浜海岸 〔16〕
観光 白浜周辺 写真、野島崎灯台、フラワーライン、仁右ヱ門島、那古船形観音、江見花畑、鯛ノ浦遊覧船、誕生寺、行川アイランドフラミンゴ 〔16〕
国民宿舎富津ロッジ 写真、富津岬、ロッジ食堂、ロッジ外観 〔16〕
観光 富津周辺 写真、富津海水浴場、東京湾フェリー、鋸山ロープウェイ、保田シーサイドライン、五百羅漢、東京湾観音、保田海水浴場、養老渓谷、鋸山登山道、高宕山のサル 〔16〕
経営;事業所 千葉京成ホテル 写真、ホテル外観、客室、写真室、結婚式場、京成飯店、宴会場、レストラン・バンブー 〔16〕
経営;事業所 奥那須温泉京成ホテル 写真、那須高原のつつじと京成ホテル、ホテル外観夜景、那須岳山頂、殺生岩、那須岳、那須高原 〔16〕
経営;事業所 洞元湖温泉京成ホテル 写真、ホテル外観、須田貝ダム、洞元の滝、洞元湖 〔16〕
経営;事業所 ストア 写真、前原店、高根台店、下館店、八千代台店、常盤平店、五香店 〔16〕
経営;事業所 名店街、映画館 写真、成田名産店街、千葉名店街、上野名店街、千葉京成、京成サンセット、高砂京成、青戸京成、京成ローザ 〔16〕
経営;事業所 レストラン・パーラー 写真、京成菜苑、京成レストラン、コーヒーコーナー、銘酒コーナー、ワインコーナー、レストラン京成上野、京成レストラン青戸、レストラン京成千葉、レストラン京成成田、京成レストラン下館、京成パーラー千葉、京成パーラー常盤平、京成パーラー高根台 〔16〕
経営;事業所 京成百貨店 写真、食品売場、呉服売場、玩具売場 〔16〕
経営;事業所 京成自動車学校 写真、地下道で連絡する第1コースと第2コース、授業風景、練習風景 〔16〕
関係会社 関東鉄道、新京成電鉄、小湊鉄道、九十九里鉄道、成田観光、千葉交通、ブルーバス、常磐急行 写真、筑波山付近を行く関東鉄道ディーゼルカー、筑波山スカイラインを行く関東鉄道バス、高根台公団付近を行く新京成電鉄電車、高根台公団を行く新京成電鉄バス、高滝駅付近を快走する小湊鉄道ディーゼルカー、千葉駅前の小湊鉄道バス、東金駅前を行く九十九里鉄道バス、国道51号線を行く成田観光バス、京成成田駅前千葉交通バス発着所、皇居前におけるブルーバス、水戸付近を行く常磐急行バス 〔16〕
関係会社 ハイヤー、タクシー 写真、帝都自動車交通、西千葉タクシー、市川交通自動車、京成タクシー、合同タクシー、船橋交通自動車 〔16〕
関係会社 貨物自動車 写真、みちのく急送、いわき貨物自動車、上田貨物自動車、京成貨物自動車 〔16〕
関係会社 京成トラベルサービス扱いの旅行団、京成自動車工業製作の特殊車、工事を進める京成建設、常総会館、埋立を進めるオリエンタルランド、京成開発直営園芸店 写真 〔16〕
鉄道 世界各国鉄道創設年表 1825年~1892年 表、順位、国名、創設年 p110
鉄道 私設鉄道各社の建設費と政府買収価格の比較 表、社名、開業路線、建設費総額、政府買収価格 p116
鉄道 明治各年末現在 鉄道開通マイル数 明治5年(1872年)末現在~明治40年(1907年) 表、年、国有鉄道、私設鉄道、合計 p117
鉄道 電鉄敷設状況 明治36年(1903年)~大正9年(1920年) 表、年次、業者数、軌道亘長、軌道延長、車両数 p122
鉄道;電力 電力・電鉄事業状況 明治36年(1903年)~大正7年(1918年) 表、年次、事業総数、電気供給、電気鉄道、供給電鉄併営 p122
定款 京成電気軌道株式会社定款 明治42年(1909年)6月30日 条文 p142
予算 [京成電気軌道]第1期工事費予算書 p156
予算 宝城軌道事業予算書 p157
鉄道;国有化 鉄道国有化後の鉄道統計累年表 明治41年(1908年)~大正14年(1925年) 表、年、鉄道数(地方鉄道、軌道)、資本金(私鉄、国鉄)、営業キロ(私鉄、国鉄)、輸送人員(私鉄、国鉄)、従業員(私鉄、国鉄) p181
鉄道;業界 昭和4年の東京近郊電車の営業成績 昭和4年(1929年) 表、社名(京成電車、京王電車、目蒲電車、玉川電車、王子電車)、1日平均乗降人員、1日平均営業収入 p232
経営 昭和6~10年当社営業成績 昭和6年(1931年)~昭和10年(1935年) 表、年・期、収入、1ヵ月平均収入、乗客数、1日1キロ当たり収入 p265
鉄道;財務・業績 地方鉄道における特有資本と借入資本の割合 大正9年(1920年)~昭和9年(1934年) 表、年次、特有資本(金額、%)、借入資本(金額、%)、その他(金額、%)、計 p302
鉄道;財務・業績 軌道における特有資本と借入資本の割合 大正9年(1920年)~昭和9年(1934年) 表、年次、特有資本(金額、%)、借入資本(金額、%)、その他(金額、%)、計 p302
鉄道;業界 東京14私鉄における本業と兼業の収益率比較(昭和11~13年平均) 昭和11年(1936年)~昭和13年(1938年) 表、社名(京浜電鉄、目蒲電鉄、東横電鉄、東横電鉄=旧玉川電鉄、帝都電鉄、小田急電鉄、京王電鉄、西武電鉄、武蔵野鉄道、王子電軌、東武鉄道、京成電軌、東京地下鉄=旧城東電軌、東京地下鉄)、鉄軌道業(建設費、利益、収益率)、兼業(乗合自動車、電力供給、遊園土地住宅、百貨店、砂利、その他)、計 p307
鉄道;業界 [私鉄]大手8社の実情 [昭和23年度(1948年度)下期] 表、社名(京成、東武、営団、東急、小田急、京阪神、近鉄、名鉄、55社平均)、事業規模(公称資本金、建設費)、1走行キロ当収支(収入、人件費、動力費、物件費、支出計)、旅客収入(1キロ1日旅客収入、1日平均収入、定期/定期外)、旅客輸送量(1日旅客数、客車1キロ輸送人員、乗車効率、旅客1人当乗車キロ)、旅客稼働量(1車1日走行キロ、1キロ当通過車両数、客車運用効率)、旅客実数表(旅客収入、旅客人員、旅客人キロ、車両走行キロ)、貨物実数表(貨物収入、貨物トン数、貨物トンキロ、列車走行キロ、車両走行キロ) p344
鉄道;営業 [戦後、路線の営業開始] 昭和24年(1949年)1月21日~昭和38年(1963年)12月26日 表、実施年月日、系統名、区間、系統km p374
売上;業界 従業員1人1か月当たりの稼ぎ高 [昭和29年(1954年)上期] 表、社名(東急、京浜、小田急、京王、京成、東武)、金額 p387
生産性;賃金 労働の生産性と賃金 [昭和29年(1954年)上期] 表、社名(東急、京浜、小田急、京王、京成、東武)、実働1人1日当たり生産量、実働1人1日当たり賃金、実働1人1日千人キロ当賃金 p387
賃金 通常給与1人1か月平均 [昭和29年(1954年)上期] 表、社名(東急、京浜、小田急、京王、京成、東武)、通常給与、東急(100%)[に対して] p387
経営;需給 沿線定期旅客増加数(昭和30年度を100) 昭和34年度(1959年度)、昭和35年度(1960年度) 表、駅名、昭和34年度(人数、指数)、昭和35年度(人数、指数) p392
経営 [京浜工業地帯]土地造成計画 昭和34年(1959年)~昭和35年(1960年) 表、地区別{工業用地(五井南部地区、生浜地区、出洲地区、葛南地区)、小計、住宅地(習志野地区)、合計}、土地造成面積、土地利用区分 p443
経営;資金 [京浜工業地帯]資金計画 昭和34年(1959年)~昭和35年(1960年) 表、事業種別、事業費、進出企業負担分、その他負担分 p443
催し;事業所 定時株主総会、上野本社5階事務所 写真 〔499〕
役員 役員任期一覧表 明治42年(1909年)~昭和41年(1966年) 図表、年次、役名(取締役会長、取締役社長、専務取締役、常務取締役、取締役、監査役)、氏名、就任年月日、退任年月日 〔499 折込〕
役員 役員の略歴 大正10年(1921年)3月~昭和41年(1966年)11月 表、役名、氏名・生年月日、略歴 p501
定款 定款 最終改正 昭和37年11月12日 昭和37年(1962年)11月12日 条文 p504
定款 定款の変遷 明治42年(1909年)6月30日~昭和37年(1962年)11月12日 改正箇所の新条文 p507
組織 業務組織図 昭和41年(1966年)11月12日現在 組織図 p522
組織 業務組織の変遷 昭和7年(1932年)6月30日現在~昭和37年11月1日現在 年月日、組織図 p524
株式 株式と株主 株式分布状態 所有者別 平均1人当持株数 24,844株 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、区分(政府及び公共団体、金融機関、証券業者、その他の法人、外国人、その他、合計)、株式数、所有株式数(イ)、発行株式総数に対する(イ)の割合 p527
株式 株式と株主 株式分布状態 所有数別 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、区分(100,000株以上、50,000株以上、10,000株以上、5,000株以上、1,000株以上、500株以上、100株以上、100株未満、合計)、株主数(ロ)、所有株式数(ハ)、株主総数に対する(ロ)の割合、発行済株式総数に対する(ハ)の割合 p527
株式 株式と株主 株式分布状態 地域別 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、都道府県、株主数、株主総数に対する割合、株式数、発行済株式総数に対する割合 p528
株式 株式と株主 年間株価(旧株)最高最低表 大正3年(1914年)~昭和40年(1965年) 表、年次、最高、最低 p529
株式 株式と株主 大株主表 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、株主、株数 p529
財務・業績 貸借対照表 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、資産の部{資産の部(流動資産、固定資産、繰延資産、資産の部合計)}、負債及び資本の部{負債の部(流動負債、固定負債、引当金)、資本の部(資本金、法定準備金、剰余金)、負債及び資本の部合計} p530
財務・業績 期別営業成績表 明治42年度(1909年度)~昭和40年度(1965年度) 表、年度、資本金、払込資本金、諸積立金、再評価積立金、収入、支出、利益金(当期準利益、積立金繰入、前期繰越金、計)、利益金の処分(諸積立金、税金引当金、株主配当金、配当率、役員賞与金、次期繰越金)、摘要 〔折込〕531
広報;株式 営業報告書新旧 写真 〔539〕
株式 株券のいろいろ 写真 〔539〕
人事 辞令のいろいろ 写真 〔539〕
賃金 賃金推移一覧表 昭和20年(1945年)8月~昭和39年(1964年)4月 表、実施期日、本人給、家族給、その他各種手当、計 p541
賃金 賃金体系 体系 昭和41年(1966年)4月現在 体系図 p541
賃金 賃金体系 賃金 職群別初任(最低)給表 昭和41年(1966年)4月現在 表、職群、職能 p542
賃金 賃金体系の変遷 昭和22年(1947年)6月~昭和30年(1955年)4月 体系図と賃金表 p543
従業員 期別従業員数表 38期 昭和3年度(1928年度)~114期 昭和40年度(1965年度) 表、期数、年度、上下別、事務、技術、運輸、自動車、電灯、職工工夫、その他、合計、前期比増減、摘要 p548
福利厚生 福利・厚生 1.厚生施設 (1)病院 [昭和41年(1966年)4月現在] 名称・所在地、利用対象者、診療科目、職種別従事者数、設備状況、許可病床数、建物面積、1日平均患者数、備考 p549
福利厚生 福利・厚生 1.厚生施設 (2)社宅 [昭和41年(1966年)4月現在] 表、名称、所在地、構造、延建築面積、世帯数、使用開始 p550
福利厚生 福利・厚生 1.厚生施設 (3)独身寮 [昭和41年(1966年)4月現在] 表、名称、男女別、所在地、構造、延建築面積、部屋数、使用開始 p550
福利厚生 福利・厚生 1.厚生施設 (4)社員食堂 [昭和41年(1966年)4月現在] 表、名称、所在地、座食定員、厨房面積、食堂面積、給食開始 p551
福利厚生 福利・厚生 2.社会保険 [昭和41年(1966年)4月現在] (1)健康保険、(2)失業保険、(3)厚生年金保険、(4)労働者災害補償保険 p551
福利厚生 福利・厚生 3.共済会、4.住宅共済、.5.住宅関係資金貸付、6.教養講座、7.生活協同組合 [昭和41年(1966年)4月現在] p552
福利厚生 福利・厚生 8.体育文化 サークルの概要 [昭和41年(1966年)4月現在] 表、サークル名、発足年月日、その他 p553
福利厚生;催し 福利・厚生 9.年中行事 [昭和41年(1966年)4月現在] (1)定期健康診断・予防接種、(2)社員家族慰安会、(3)停年退職者慰安旅行、(4)運動会 p553
安全管理 安全衛生 最近5年間の傷病状況 昭和36年度(1961年度)~昭和40年度(1965年度) 表、年度(発生件数、休務日数)、傷病区分(結核、伝染病・寄生虫、新生物、アレルギー・物質代謝、血液造血器、精神神経系、神経感覚器、循環器、呼吸器、消化器、性尿器、皮膚疎生結合組織、骨運動器、外傷、その他、計) p554
安全管理 安全管理 安全管理組織図 [昭和41年(1966年)4月現在] 組織図 p555
安全管理 安全管理 労働災害統計 昭和31年(1956年)~昭和40年(1965年) 表、年別、労働者数、延労働時間、災害発生件数{永久不能(死亡、全部、一部)、一時不能(8日以上、7日以下)、小計、不休、合計}、休業日数、損失日数、度数率、強度率 p555
安全管理 安全管理 昭和31年-40年災害統計 昭和31年(1956年)~昭和40年(1965年) グラフ、度数率、強度率 p556
安全管理 安全管理 各部年間災害統計 昭和40年(1965年) グラフ、部別(運輸部、工務部、電気部、車両部、自動車部、その他、全社)、度数率、強度率 p556
教育・研修 教育活動 階層別教育訓練状況 昭和41年(1966年)3月3日現在 表、訓練名、内容、対象者、指導者数、受講者数、開始年月、備考 p557
改善提案制度 p558
福利厚生 [厚生施設] 写真、京成電鉄病院、内科診察室、向島社員寮、黒砂社員寮、青戸女子独身寮、成東女子独身寮、熱海保養所、伊東保養所、箱根保養所、御宿保養所、湯檜曽保養所 〔559〕
福利厚生 サークル 写真、千葉県三曲大会に出場した邦楽研究会、労働組合主催の文化祭で熱演する演劇部、山岳部新入部員の富士山における登山訓練、秋季運動会でパレードする吹奏楽部、千葉県排球大会に出場した排球部、囲碁部月例大会、茶道部けいこ風景 〔559〕
福利厚生 教養講座 写真、編物講座、生花講座、料理講座、洋裁講座 〔559〕
福利厚生;催し 年中行事 写真、船橋ヘルスセンター大劇場での社員家族慰安会、秋季運動会、停年退職者慰安旅行 〔559〕
教育・研修 教育活動 写真、当社教習所、動力車操縦者登用授業、観光バスガイド養成授業 〔559〕
施設;設備 高砂事務所、運輸部運転司令室 写真 〔559〕
経営;営業 営業キロ程表 昭和41年(1966年)1月20日現在 〔569 折込〕
価格 普通旅客運賃表 昭和41年(1966年)1月20日改正 表、運賃算出方(賃率、大人旅客運賃、小児旅客運賃) 〔571 折込〕
価格 対キロ旅客運賃表 [昭和41年(1966年)1月20日現在] 表、キロ程(1km~62km)、普通運賃、通勤定期(1か月、3か月、6か月)、通学定期(1か月、3か月、6か月) p573
価格 旅客運賃の変遷 大正元年(1912年)~昭和41年(1966年)1月20日 表、改訂年月日、運賃(キロ当) p574
需給 昭和40年度駅別乗降人員表 昭和40年度(1965年度) 表、駅名、種別{乗車人員(総旅客、一日平均、定期、一日平均、定期外、一日平均)、降車人員(総旅客、一日平均、定期外、一日平均)} p575
需給;売上 昭和40年度駅別旅客運輸取扱収入表 昭和40年度(1965年度) 表、駅名、種別{旅客運賃(定期外、定期、計)、手荷物運賃、運輸雑収、運輸収入合計、運輸収入1日平均 p576
営業;売上 期別電車営業成績表 大正元年(1912年)~昭和40年(1965年) 表、期別(期数、年度、上下別)、営業日数、営業キロ、客車走行キロ、乗客数(定期、定期外、合計)、運輸収入(定期、定期外、合計、手荷物運賃、運輸雑収、総計) p578
経営;営業 ダイヤの概要 昭和41年(1966年)2月現在 表、線別・列車種別{本線(特急、急行、普通準急、通勤準急、普通)、押上線(通勤急行、普通)、季節不定期(急行)}、運転区間、キロ程、所要時分、表定速度、運転時分、平均速度、最高速度、運転時隔、編成、停車駅、備考 p584
経営;営業 ダイヤの変遷概要 昭和5年(1930年)~昭和40年(1965年) 表、年、線別、区間、列車種別、所要時分、運転時分、平均速度、最高速度、運転時隔、度数、ダイヤ構成概要、ダイヤ改正 p584
列車運行図表の一部、成田線開通記念乗車券、上野線開通記念乗車券、都営地下鉄線との直通運転記念優待乗車券 写真 〔592〕
[列車名とロゴ] 〔592〕
広告宣伝 沿線案内新旧 昭和2年(1927年)3月発行~昭和40年(1965年)5月発行 写真 〔592〕
営業;市場 路線の変遷(営業キロ) 大正1年(1912年)11月3日~昭和11年(1936年)2月28日 表、区間、年月日、種別、キロ程、備考、路線図 p598
資産 土地及び建物面積表 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、線名(成田線、押上銭、金町線、千葉線、計)、区分{区間、土地(線路用地、停車場用地、その他用地、計)、建物(停車場、その他、計)} p598
営業;市場 線路表 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、線名、区分{区間、動力、軌間、本線路延長(単線、複線、計)、単線換算軌道延長(本線、側線、計)} p599
営業;物流 軌条重量別軌道延長表 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、線区、区間、軌条{本線(50kg、37kg、計)、側線(50kg、37kg、30kg、計)、合計} p599
設備 枕木敷設丁数表 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、線区、枕木(区間、並枕木、分岐枕木、橋架枕木、合計)、摘要 p599
施設;設備 線路建造物数量表 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、線名、区間、トンネル(数、延長)、橋梁{鉄橋(数、延長)、コンクリート橋(数、延長)、計(数、延長)}、溝橋{鉄橋(数、延長)、コンクリート橋(数、延長)、計(数、延長)} p600
施設;設備 踏切道数量表 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、線名、区間、踏切道種別{第1種(第1種甲、第1種乙)、第2種、第3種、第4種、計} p600
施設;設備 立体交差数量表 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、線名、区間、跨線道路橋{道路種別(都道府県道、市町村道)、計}、架道橋{道路種別(1級国道、都道府県道、市町村道、その他)、計}、合計 p600
施設;設備 停留場及び分岐器数量表 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、線名、区間、停車場・停留場数、転轍器種別{30kg36型、37kg(30型、35型、45型、60型、65型)、50kg(4.0m、4.5m、4.9m、5.0m、5.5m、6.0m、6.5m、7.0m、10.5m)} p601
施設;設備 曲線・勾配表 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、線名、線路延長、曲線(最急半径、曲線延長、%)、勾配(最急勾配、勾配延長、%) p601
設備 変電所設備一覧表 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、変電所名、出力(電鉄用K.W、附帯設備用K.V.A)、変圧器{容量K.V.A、相(1次、2次)、周波数∞、電圧(1次 KV、2次 V)、個数(常用、予備)}、整流器{種類、容量K.W、定格、電圧(A.CV、D.CV)、個数(常用、予備)、製造者名} p602
設備 変電所設備変遷表 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、年月日、変電所、設備内容、備考 p604
設備;市場 送電関係変遷図 大正14年(1925年)~昭和39年(1964年) 送電図、当社変電所、東電変電所、60KV、20KV、3KV、回線数 p606
設備 電力線路設備表 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、線名、区間、電車線電圧ボルト、架空電車線標準高さ、架空電車線吊架方式、電車線(亘長、延長)、き電線(亘長、延長)、送電線(亘長、延長)、配電線{電灯動力(亘長、延長)、信号(亘長、延長)}、支持物(鉄柱、木柱、コンクリート柱、計)、電車線自動調整器、ウッドセクション、エアーセクション、き電線開閉器、油入開閉器、高速度遮断器 p608
設備;通信 通信設備表 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、線名、区分、通信線路{裸線(亘長、延長)、絶縁線(亘長、延長)、通信ケーブル(亘長、内訳)、操作線(亘長、延長)}、電話設備{搬送指令(親器、子器)、中継線(回線数、亘長)、交換機(自動、共電、磁石、計)、電話機(自動、共電、磁石、計)}、放送設備{拡声器(増幅器、スピーカー)、インターホン(親器、子器)}、電気時計(親時計、子時計) p608
設備 通信設備変遷表 大正元年(1912年)~昭和41年(1966年)3月31日 表、年月日、交換機(場所、型式、実装)、電話機(交換、直痛、計)、摘要 p610
設備 通信設備系統配置図 昭和41年(1966年)3月31日現在 ケーブル系統図、裸線系統図、操作ケーブル系統図、電話交換回線図、搬送指令電話回線図、放送設備配置図、インターホン設備配置図 p613
設備 連動装置別駅構内配線図 図、第1種 電気継電式、第1種 電空軽電式、第2種 電空軽電式、第3種 電気式 p615
設備 信号保安設備表 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、線名(成田線、押上銭、金町線、千葉線、計)、区分{区間(上野~成田、押上~青砥、高砂~金町、津田沼~千葉)、単線複線の別、開塞方式、亘長、信号機基数、第1種連動装置扱所数、第2種連動装置扱所数、第36種連動装置扱所数、電気空轍器数、電気転轍器数、発条転轍器数、電線(絶縁線、ケーブル)} p620
設備 踏切保安装置(電気式)設備表 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、線名(成田線、押上線、金町線、千葉線、計)、自動踏切遮断機(設置箇所数、基数)、踏切警報機{設置箇所数、基数(自動、半自動)} p620
設備 保有車両表 1.電動客車 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、型式、車号、両数、製造年月、改造年月、摘要 p621
設備 保有車両表 2.制御客車 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、型式、車号、両数、製造年月、改造年月、摘要 p622
設備 保有車両表 3.電気機関車、電動貨車及び貨車 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、車種(電気機関車、電貨、貨車)、型式、車号、両数、製造年月、改造年月、摘要 p622
設備 在籍車両の変遷 大正元年(1912年)1月11日~昭和41年(1966年)3月現在 表、年月、営業用客車{電動客車(両、増減)、制御客車(両、増減)、附随客車(両、増減)、客車計}、業務用車{電気機関車(両、増減)、電動貨車(両、増減)、貨車(両、増減)}、車両総計、摘要 p623
設備 組成両数の変遷 大正1年(1912年)1月11日~昭和41年(1966年)3月現在 表、年月、組成両数 p625
施設;設備 車両工場及び車庫設備 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、名称、所在地、土地面積、建物面積、設備、作業、従業員数、工事能力及び実績 p625
製造工程 車両第1工場鉄工職場ブレーキシュー鋳込作業、車両第2工場定期修繕職場定期修繕作業、車両第1工場局部修繕職場主要動機中間検査作業、車両第2工場トラバーサー 写真 〔626〕
設備 1号形電動客車、20号形電動客車、33号形電動客車 大正元年(1912年)~大正12年 写真と簡単な説明 〔626〕
設備 100号形電動客車、モハ200形電動客車、モハ300形電動客車、モハ1500形ロマンスカー、クハ2100形制御客車、モハ1600形ロマンスカー、モハ700形軽量カルダン車、モハ750形電動客車、モハ3000形電動客車、モハ3150形電動客車、モハ3200形電動客車、モハ210形性能改善車 大正15年(1926年)~昭和41年(1966年) 写真と簡単な説明 〔626〕
事業所 自動車部奥戸事務所及び営業所、奥戸事務所2階事務模様 写真 〔632〕
経営;市場 乗合自動車運行系統一覧 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、営業所名、系統名、区間、キロ程 p633
営業;売上 期別自動車営業成績表 昭和7年度(1932年度)~昭和40年度(1965年度) 表、期別(期数、年度、上下別)、営業キロ(免許キロ、運行キロ)、営業日数、在籍車両、車両走行キロ、乗車人員、運送収入(旅客収入、雑収入、合計) p636
価格 バス運賃の変遷 昭和23年(1948年)~昭和40年(1965年) 東京都(改正年月日、キロ当基準賃率、一区間運賃、回数券、摘要)、千葉県(改正年月日、キロ当基準賃率、一区間運賃、回数券、摘要) p638
設備 自動車車両工場設備 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、名称、所在地、土地面積、建物面積、設備、作業、工事能力、作業員 p638
事業所;設備 自動車営業所別建物及び用地面積表 建物、用地 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、事業所名、車庫事務所、その他、合計 p639
事業所;設備 自動車部市川整備工場、自動車部市川整備工場内部整備模様 写真 〔640〕
広告宣伝 分譲地売出ポスター 写真 〔640〕
営業;売上 期別副業営業成績表 大正3年度(1928年度)~昭和40年度(1965年度) 表、期別(期数、年度、上下別)、土地・家屋の分譲及び賃貸(分譲、賃貸、計)、遊園地、売店、広告、合計 p643
経営;施設 遊園業 昭和41年(1966年)3月31日現在 表、[施設名、概要] p646
経営;不動産 土地建物分譲業 昭和31年(1956年)~昭和41年(1966年) 最近10か年の土地建物分譲状況 p647
賃貸業、広告業、売店業 p650
関係会社 関係会社一覧 昭和42年(1967年)3月31日現在 表、社名、主な事業、役員、現況、沿革、関係会社 p652
沿革 年譜 明治元年(1868年)~昭和40年(1965年) 年表、年次、当社のうごき、交通界のうごき、社会のうごき p675
PAGE TOP