台湾製糖(株)『台湾製糖株式会社史』(1939.09)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
名誉 便殿に着御あらせらる 大正12年4月22日 写真 〔1-〕巻頭
名誉 工場を御巡覧遊ばさる 大正12年4月22日 写真 〔1-〕巻頭
名誉 農場作業を御巡覧遊ばさる 大正12年4月22日 写真 〔1-〕巻頭
名誉 瑞竹 写真 〔1-〕巻頭
名誉 子爵入江為守氏筆 懐紙 写真 〔1-〕巻頭
役員 益田孝翁筆 色紙 写真 〔1-〕巻頭
商標;ロゴマーク [マーク] 〔1-〕巻頭
事業所 本社事務所(一部) 昭和14年6月21日 写真、資本金、諸積立金、台湾所在製糖工場、台湾所在酒精工場、内地所在精糖工場、所在土地面積、所有専用鉄道 〔1-〕巻頭
業界 故侯爵井上馨閣下 写真 〔1-〕巻頭
業界 故伯爵児玉源太郎閣下 写真 〔1-〕巻頭
業界 故伯爵後藤新平閣下 写真 〔1-〕巻頭
役員 前取締役 前相談役 故益田孝翁 写真 〔1-〕巻頭
役員 前相談役 故ロベルト ウオルカー アルウヰン翁 写真 〔1-〕巻頭
役員 [旧役員] 写真、前社長 故鈴木藤三郎氏、前取締役会長 故藤田四郎氏、前社長 故山本悌二郎氏、前専務取締役 故平山寅次郎氏 〔1-〕巻頭
役員 [現役員] 写真、社長 武智直道氏、専務取締役 男爵益田太郎氏、常務取締役 筧干城夫氏、取締役 朝吹常吉氏、取締役(前常務取締役) 鳥居信平氏、取締役 玉井義助氏、取締役 中村第三氏、監査役 城戸崎広三氏、監査役 丸田治太郎氏、監査役 伊藤重郎氏 〔1-〕巻頭
役員 [旧役員] 写真、前取締役 故田島信夫氏、前取締役 故図師民嘉氏、前取締役 故陳中和氏、前取締役 故日比孝一氏、前取締役 草鹿砥祐吉氏、前取締役 故岩原謙三氏、前取締役 村井貞之助氏、前取締役 故長尾三十郎氏、前監査役 故岡本貞烋氏、前監査役 故上田安三郎氏、前監査役 故松本常磐氏、前監査役 故賀田金三郎氏、前監査役 故津田静一氏、前監査役 ロベルト ウォルカー アルウヰン ジユニオル氏、前監査役 故村井吉兵衛氏、前監査役 故神代貞三氏 〔1-〕巻頭
事業所 [当社粗糖、精糖、酒精工場、研究部研究室] 写真、橋仔頭製糖所、後壁林製糖所、阿緱製糖所、東港製糖所、車路〓[土+乾]製糖所、三崁店製糖所、湾裡製糖所、埔里社製糖所、台北製糖所、旗尾製糖所、恒春製糖所、神戸製糖所、九州製糖所、橋仔頭酒精工場、阿緱酒精工場、製糖及副業研究部研究室(一部)、同上[製糖及副業研究部]第一製糖化学研究室 〔1-〕巻頭
沿革 年表 明治28年(1895年)~昭和14年(1939年) 〔2-〕1
社歌 瑞竹の歌 文学博士 佐佐木信綱作歌、帝国女子管弦楽団楽長 山﨑裕康作曲、男爵 益田太郎校閲、前東京音楽学校教授 弘田竜太郎校閲 歌詞・楽譜付き 〔2-〕1
社歌 行啓記念日祝歌 文学博士 佐佐木信綱作歌、帝国女子管弦楽団楽長 山﨑裕康作曲、男爵 益田太郎校閲、前東京音楽学校教授 弘田竜太郎校閲 歌詞・楽譜付き 〔2-〕2
社歌 台湾製糖株式会社社歌 文学博士 佐佐木信綱作歌、帝国女子管弦楽団楽長 山﨑裕康作曲、男爵 益田太郎校閲、前東京音楽学校教授 弘田竜太郎校閲 歌詞・楽譜付き 〔2-〕3
PAGE TOP