航空協会『日本航空史. 乾』(1936.04)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
設備 「スタンダード」H3型、「カーチス」戦闘機、「ブレゲー」一四B2型、「イ」式飛行気球、九三式重爆撃機 写真 巻頭
設備 徳川大尉本邦初の飛行に成功のアンリーフアルマン一九一〇年型、明治四四年日野大尉滞空五三分 距離二粁の記録を作つたライト複葉機、臨時軍用気球研究所作 最初の国産陸軍機となつた会式一号機、会式(徳川式)二号機明治四五年臨時軍用気球研究会設計製作 明治45年 写真 巻頭
設備 改造モ式、制式一号、甲式一型練習機、スパツトSHA2型、中島式五型 写真 巻頭
設備 乙式一型偵察機、己式一型練習機、A-3型遠距離偵察機、ドヴオアチンD1C1型、三菱鷲型(B2・2型)軽爆撃機 写真 巻頭
設備 川崎軽爆撃機、八七式重爆撃機、中島N三五型偵察機、フオツカーC五型軽爆撃機、八八式一型偵察機 写真 巻頭
設備 九二式偵察機、ドルニエ・メルクール病院機、石川島病院機、戍式一型練習機(コードロンG6型)、校式二型戦闘機 写真 巻頭
設備 明治二十七年完成の飛行機模型 側面、同二十四年完成の最初の飛行機模型 正面 明治24年、明治27年 写真 巻頭
設備 大正三年七月帝国飛行協会の第一回飛行機用発動機製作懸賞に応募せる友野式直立型九〇馬力発動機と其当時の工場竝従業員 大正3年 写真 巻頭
役員 初代陸軍航空本部長 陸軍大将 井上幾太郎閣下、初代海軍航空本部長 軍事参議官 海軍大将 山本英輔閣下、航空協会々長 前陸軍航空本部長 陸軍中尉 安満欽一閣下、帝国飛行協会副会長 貴族院議員 理学博士 田中館愛橘閣下、航空協会監修顧問 前所沢陸軍飛行学校長 陸軍中尉 上原平太郎閣下、航空協会監修顧問 前海軍航空本部長 海軍中将 安東昌喬 写真 巻頭
催し;施設 大震災十周年追悼飛行の総持寺岳尾来尚氏と其搭乗機 写真 巻頭
PAGE TOP