日本テレビ放送網(株)『大衆とともに25年. 写真集』(1978.08)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
経済;世相 1952 昭和27年 年間個人所得、映画、流行歌、話題、日本シリーズ p1
沿革 免許第1号!!テレビの原点ここにあり 昭和27年7月31日 写真、昭和27年7月31日午後11時40分、日本テレビはわが国初の予備免許を獲得。ここに、日本のテレビ時代の第一歩が記された。 p2
沿革;世相 正力は“大いなるもの”に向かって歩き出した 昭和27年 写真、NHK労働組合が配布した妨害ポスター//創立総会//事業計画書//後楽園競輪場前の靴みがき//主婦連の”電力値上げ反対”デモ//血のメーデー事件 p4
沿革 開局への準備急ピッチ 昭和27年 写真、旧早川邸。ここに放送局を設置することになった。//TVアンテナ建設のこと(吉川政義)//28年8月20日試験電波の発射に成功 p6
沿革 6メガ、7メガ論争 6メガに凱歌あがる 昭和27年 図、テレビ電波の幅 p8
沿革;経済 テレビの出現が産業界を変えた 昭和27~51年 グラフ、カラーテレビ生産台数、白黒テレビ生産台数、カラーテレビ輸出台数、年間個人所得 p10
経済;世相 1953 昭和28年 昭和28年 テレビ普及率、大卒初任給、年間個人所得、映画、流行歌、話題、日本シリーズ、他局の動き p11
沿革 開局 昭和28年8月28日 昭和28年8月 写真、天津乙女らによる「寿式三番叟」を放送 p12
沿革 輝かしい未来に向かってはばたく 昭和28年8月 写真、日本テレビオープニングタイトル//開局式典での吉田首相のあいさつ//開局時の社屋 p14
沿革;経営 生中継の迫力―画面に映ったスポーツ番組 昭和28年 写真、白井3度目のタイトル防衛//ミツワ石鹸「小鳥ちゃんとおふろ」//スポーツ・テーマ、ニュース・テーマの作曲者として(黛敏郎)//大相撲秋場所を初中継 p16
沿革 電波に乗って国政の場公開される 昭和28年 写真、久光製薬「肩こりにサロンパス」//初中継された第18臨時国会開会式//国会カメラマン第1号体験記(宮崎武)//エリザベス二世戴冠式から帰国された皇太子殿下 p19
沿革;製品 ショー、歌番組は多彩な編成で 昭和28年 写真、歌うナンシー梅木ほか//25年前の私とテレビ(笈田敏夫)//司会は水の江滝子「素人のど競べ」、三木鮎郎司会の「ゼスチュアクイズ」//「ファッションシリーズ」、「サンスターショー」//ルイ・アームストロング//服部時計店「セイコーのニワトリ君」 p20
沿革;製品 テレビドラマ初登場 昭和28年 写真、「さつきさん」の思い出(南風洋子)//「檻の中の人類」、「コメディ僕のせいじゃないよ」、「わが家の日曜日記」、「影絵劇場」、「西遊記」、「パック街を行く」//松下電器「ナショナル電気」 p22
沿革;製品 音から映像へ、電波が運ぶ娯楽と話題 昭和28年 写真、「政局座談会」、「天気予報」、『テレビドクター」、「あなたのノート」、「子供のパーティ」、「テレビ幼稚園」、「味覚のしおり」、「街から村から」「行楽案内」//森永製菓「モリナガ君、漂流の巻」 p24
沿革 劇場、舞台の興奮を生中継 昭和28年 写真、ブラウン管にとじ込められた花園“宝塚”(池田義一)//「ニューヨーク幻想曲」宝塚歌劇団//「ホリデー・オン・アイス」//明治座 新派公演「女将」//カルピス食品工業「アリの結婚式」 p26
沿革 テレビエイジを開いた“街頭テレビ” 昭和28年 写真 p28
沿革;世相 関東一円278カ所でテレビブーム起こる 昭和28年 写真、新橋駅前、新宿伊勢丹前、有楽町朝日新聞社前、錦糸町、亀戸、品川駅、京成テレビカー、屋台も出動//東芝「東芝十大ニュース」 p30
沿革;世相 テレビの威力は受像機の台数ではない、見る人の数だ//みんな苦労してみているなァ 昭和28年 写真、上野公園、巣鴨とげぬき地蔵前//味の素「世界一周の巻」 p32
沿革;世相 新潟(柏崎市)でも東京の放送が見えた 昭和29年12月9日 写真、新潟県柏崎市に街頭テレビ設置 p34
沿革;世相 1954 昭和29年 昭和29年 テレビ普及率、大卒初任給、年間個人所得、映画、流行歌、話題、日本シリーズ p35
沿革;経営 7カ月で黒字達成 開局1周年記念番組も華やかに 昭和29年 写真、開局1周年記念番組も華やかに、初の13時間全日放送//サントリー「サントリーが知らせる天気予報...」 p36
沿革;世相 力道山はスーパースターだった 昭和29年 写真、シャープ兄弟//ミスター・アトミック//ルーティーズ//力道山はいい男(佐土一正)//森永製菓「一枚のチョコレートから」 p38
沿革;経営 「今日の出来事」―見るニュースへ 昭和29年 写真、宮中参賀の模様を初中継//消防出初式//マリリン・モンローもブラウン管へ登場//両国の川開き花火大会 p40
沿革;製品 ミュージカルコメディー初登場 昭和29年 写真、「二人でお茶を」、「森永エンゼルショー」、「たのしきかなパパ」、「ポップコンサート」、「おもちゃ箱」//“二人でお茶を”から茶のみ友だちまで(中村メイコ)//資生堂「パールちゃん」 p41
沿革;製品 「鬼の九右衛門」第9回芸術祭に初参加 昭和29年 写真、「鬼の九右衛門」早川雪洲、「エノケンの水戸黄門」、「星をみつめて」、「美容教室」伊東絹子、「明るい家庭」、「写真講座」、「緑の手帳」//より効果的なメークアップを(相沢和子)//松下電器「ナショナル洗濯機」 p42
沿革;世相 テレビ塔も東京の新名所に 観覧客は1日3,000名 昭和29年 写真、横山大観氏、徳富蘇峰氏、ディマジオとオドール、展望台//訪れた著名人(大沢湧二)//鐘紡「カンカンカネボウ毛糸」 p44
沿革;施設 これが第1号だ 昭和29年 写真、主調整室、ブームマイク、第1スタジオ、スタジオカメラ、スライドプロジェクター、パラボラアンテナ p46
経済;世相 1955 昭和30年 昭和30年 テレビ普及率、大卒初任給、1人当たりの年間所得、映画、流行歌、話題、日本シリーズ、他局の動き p47
沿革;経営 また一歩新しい分野を開く 第27回総選挙速報を放送 昭和30年 写真、第1回選挙報道の思い出(佐藤昭)//選挙について街頭でテレビ討論//鳩山内閣誕生//社会党左右両派が統一 p48
沿革 ターフの興奮が、球場の熱気が...... 昭和30年 写真、第22回日本ダービーを中継、優勝馬オートキツ、別所毅彦、白井義男はアルゼンチンのペレスと対戦、オールスター戦を中継//日本紅茶「セイロンの日の丸くん」 p49
沿革;製品 テレビは茶の間の話題の中心に― 昭和30年 写真、「連続マンガ劇・轟先生」、「のり平のテレビ千一夜」、「どんぐり日記」、「ランチタイム・ミュージック」、「エノケンのアラビアン・ナイト」、「僕と私のファッション」、「ああ無情」、「狐と笛吹き」、「ご存知歌草子」、「陽気な音楽一家」//「轟先生」あれこれ(秋好馨)//「電通調査」による番組視聴率の10傑//不二家「ペコちゃんポコちゃん ミルキーはママの味」 p50
沿革;世相 プロレスの歴史はテレビとともに 昭和30年 写真、ミスター・アトミック、デストロイヤー、ポポ・ブラジル、ミスターX、東富士、ジャンボ鶴田、豊登、大木金太郎、グレート東郷、ジャイアント馬場、遠藤幸吉 p52
沿革;世相 1956~57 昭和31,32年 昭和31年~昭和32年 テレビ普及率、大卒初任給、年間個人所得、映画、流行歌、話題、日本シリーズ、他局の動き p53
沿革;製品 充実してきた番組編成。“テレビに時計がついた”早朝番組も始まる 昭和31年~昭和32年 写真、「テレビのおばちゃま」、「テレビ体操」、「雨・風・曇」のちに「春夏秋冬」、「婦人ニュース」、「野球教室」、「オリエントの旅」三笠宮殿下テレビ初出演、「お昼の演芸」、「この人を」、「ママのお荷物」、「ワンダフルクイズ」、芸術祭参加ドラマ「人形師忠吉」、「ニッケジャズパレード」、「奥様お料理メモ」、久保田万太郎アワー「おりき」、獅子文六アワー「悦ちゃん」//「野球教室」(越智正典)//塩野義製薬「ポポンS、ポポンとね」 p54
沿革;製品 刑事ドラマの草分け「ダイヤル110番」 昭和31年~昭和32年 写真、「ダイヤル110番」、「駐在所日記」、「眠狂四郎」、「錦四郎江戸桜」、「宮本武蔵」、「太閤記」、「キス夫とみい子」//緊張の連続だった「ダイヤル110番」(加藤武) p56
沿革;製品 あれーッ?外人が日本語をしゃべってる 昭和31年~昭和32年 写真、「ヒチコック劇場」、「東京の人」、「OK横町に集まれ!」、「名犬リンチンチン」、「次郎物語」、「ロビンフットの冒険」//シチズン商事「シチズンCちゃん」 p57
沿革;経営 ゴルフ・エイジへのスタート 「5thカナダカップ」を放送 昭和31年~昭和32年 写真、中村寅吉、小野光一//“ノーズロ”とはこれいかに(久住悌三) p58
沿革;業界 4社共同制作も始まる 昭和31年~昭和32年 写真、4社協力で「ゆく年くる年」を放送、「テレメンタリー」、読売テレビホールこけらおとし、読売テレビホール完成//ニッカウヰスキー「ヒチコック劇場」 p59
沿革;技術 テレビは魔術師 昭和31年~昭和32年 図、光の3原色、クロマキーの原理図 p60
沿革;世相 1958~59 昭和33,34年 昭和33年~昭和34年 テレビ普及率、大卒初任給、1人当たりの年間所得、映画、流行歌、話題、日本シリーズ、他局の動き p61
沿革;世相 感激はお茶の間で―皇太子ご成婚 昭和33年~昭和34年 写真 p62
沿革;技術 200メートルの随伴者―移動カメラ 昭和33年~昭和34年 写真、沿道はパレードを一目でも見ようとする群衆で埋まった、街頭テレビの前も黒山の人だかり、ハプニング、日本テレビ、フジテレビ系報道班は沿道に39台のカメラを配置。開局以来初の大規模中継を行った、ご成婚を祝って飾られた日本テレビの取材バス、半蔵門・三宅坂間には200メートルのレールを敷設、移動カメラを走らせた//桃屋「何はなくとも江戸むらさき」 p64
沿革;技術 カラー放送の開拓者 昭和33年~昭和34年 写真、「赤い陣羽織」わが国初のカラードラマ//「NTVニュース」もカラーで//大阪読売テレビ(YTV)開局//「ディズニーランド」、「プロレス」、RCA3管式カラーカメラ、「プロ野球ナイター」後楽園球場から初のカラー中継、「誘惑」、「新吾十番勝負」、「わが国の楽園」、「夫婦百景」//完成は試行錯誤から(福井啓祐)//文明堂「カステラ1番 デンワは2番」 p66
沿革;製品 ミュージカル・バラエティーの原点「光子の窓」 昭和33年~昭和34年 写真、「ダークダックス・ショー」、「魅惑の宵」//「光子の窓」は私の原点(草笛光子//サントリー「トリスバー」 p68
沿革;製品 番組のVTR制作始まる スポーツにドラマに大活躍 昭和33年~昭和34年 写真、「大相撲」ただいまの取組をVTRでもう一度・・・、「雑草の歌」、「江戸っ子記者」、「愛の劇場」、「ママちょっと来て」、「まりっぺ先生」、「風雪20年」、「怪人二十面相」、「夜のプリズム」、「春夏秋冬」、「乞食大将」、「灯いまだ消えず」、「人生はドラマだ」、「二十世紀」//VTR 20年(原崎義也)//船橋ヘルスセンター「チョチョンのパ」 p70
沿革;商品 ああ、ご三家! 昭和33年~昭和34年 写真、ロカビリー3人男、中年ご三家、青春ご三家、初代三人娘、新ご三家、新三人娘、花の学園三人娘 p72
沿革;世相 1960~62 昭和35,36,37年 昭和35年~昭和37年 テレビ普及率、大卒初任給、年間個人所得、映画、流行歌、話題、日本シリーズ、他局の動き p73
沿革;製品 テレビは時代を記録する 昭和35年~昭和37年 写真 p74
沿革;製品 “未知なるもの”へ―ドキュメンタリー番組 昭和35年~昭和37年 写真、「老人と鷹」、ピックホワイト・ピーク登頂、「インドの虎狩り」、富士山頂から生中継、9期社屋完成//阪急共栄「くりくり三角 小さなドロップ」 p75
沿革;製品 カラー本放送始まる 笑いの爆弾「シャボン玉ホリデー」! 昭和35年~昭和37年 写真、「あなたとよしえ」、「カムカムショー」、「ひばり透ショー」、「歌のグランプリ」//「シャボン玉ホリデーのこと」(秋元近史)//ニッカウヰスキー「冬の夜」 p76
沿革;製品 銀幕からブラウン管へ―以後、映画監督の進出あいつぐ 昭和35年~昭和37年 写真、「プロ」市川崑演出、「土」内田吐夢演出、「波」今井正演出、「破戒」市川崑演出、「足にさわった女」市川崑演出、武田ロマン劇場「遠い雲」、「今日に生きる」、「東京物語」、芸術祭参加「駐車禁止」//「破戒」のセットについて(笹村元章)//明治製菓「マーブルチョコレート」 p78
沿革;製品 ドラマもカラー時代 昭和35年~昭和37年 写真、「教授と次男坊」、「半七捕物帳」、「地方記者」、「運河」、「献身」、「縁」、「笑いの出前」のちに「笑点」と名を変えた//ボクと「九ちゃん」(坂本九)//トヨタ自動車「トヨタ・コロナ、ドラム缶の巻」 p80
沿革;世相 テレビで心と体の健康づくり 昭和35年~昭和37年 写真、「心のともしび」、「宗教の時間」、「胃ガン手術」、「健康増進時代」、「ニッポン問答」 p82
沿革;業界 テレビを支えるかげの人たち 昭和35年~昭和37年 写真、副調整室、中継車、報道中継車//バヤリース・オレンヂ「バヤリース・オレンヂのチンパンジー」 p83
沿革;技術 2時間で豪邸できあがり 昭和35年~昭和37年 写真、メーキャップ、衣装、セットプラン、大道具、デザイン、照明 p84
沿革;世相 1963 昭和38年 昭和38年 テレビ普及率、大卒初任給、年間個人所得、映画、流行歌、話題、日本シリーズ p85
沿革;経営 着実なる発展―開局10周年! 昭和38年 写真、「長谷川一夫ショー・四季の花扇」、開局10周年記念祝賀会に出席した池田首相 p86
沿革;経営 全日放送始まる 昭和38年 写真、「三橋美智也ショー」、「コロムビア歌謡大行進」、「橋幸夫ショー」、「カリブーを追うエスキモー」//撮り直しのきかないVTR(橋幸夫) p87
沿革;製品 続々登場する新番組 流行語を生みだした「男嫌い」 昭和38年 写真、「男嫌い」、「ロンパールーム」、「カートライト兄弟」、「現代っ子」、「台所太平記」、「底抜け脱線ゲーム」、「百万ドルの饗宴」、「3分クッキング」、「今晩は裕次郎です」、「圭三ビックプレゼント」//男嫌いのこと(岸田今日子) p88
沿革;技術 電波は海を越える 衛星中継の第1報は、ケネディの暗殺だった 昭和38年 写真、宇宙衛星の写した地球 p90
沿革 “燃える男”長嶋 昭和38年 写真[長嶋茂雄]、略歴//小西六写真工業「コニカはコニカ いいと思うよ」 p91
沿革 栄光の背番号3 昭和38年 写真[長嶋茂雄]、プロ入り初出場で金田投手から連続4三振、天覧試合でサヨナラホームラン p92
沿革;世相 1964 昭和39年 昭和39年 テレビ普及率、大卒初任給、年間個人所得、映画、流行歌、話題、日本シリーズ、他局の動き p93
沿革;世相 日本の東京から世界の“TOKYO”へ 第18回東京オリンピック開催 昭和39年 写真、民法、NHK共同取材、つり輪自由問題で最高点を出した早田卓次、チェコの名花チャスラフスカ、山下跳びの山下治広、“鬼の大松”率いる“東洋の魔女”は宿敵ソ連をストレートで下し金メダルに輝いた、重量挙げフェザー級に出場した三宅義信、“はだしの王者”アベベ、選手村ではお茶の講習や結婚式も//東京オリンピックの思い出(金原二郎) p94
沿革;製品 テレビがとらえたもうひとつの昭和39年 ロールスロイスに乗ってバーク警部がやってきた 昭和39年 写真、マグニチュード7.7の大地震が新潟を襲った、「奥様はお人好し」、「男ありて」、「うそ八万騎」、「バークにまかせろ」、「そっくりショー」、「ホイホイミュージックスクール」、「四重奏」、「柔」//初めて接したプロの世界(木ノ実ナナ)//大正製薬「ファイトでいこう、リポビタンD」 p98
沿革;経営 視聴率 コンマ以下に一喜一憂 昭和39年 写真 p100
沿革;世相 1965~67 昭和40,41,42年 昭和40年~昭和42年 テレビ普及率、大卒初任給、年間個人所得、映画、流行歌、話題、日本シリーズ p101
沿革;製品 寝るにはまだ早すぎる 初の深夜ワイドショー「11PM」開始 昭和40年~昭和42年 写真、大橋巨泉・浅丘雪路、愛川欽也・秋川リサ、山崎英裕、藤本義一、木崎国嘉、三木鮎郎、小島正雄、安藤孝子//「建前より本音」を看板に(大橋巨泉)//武田薬品「のんでますか?」 p102
沿革;製品 出会いと共感の広場 興奮の「ビートルズ日本公演」を独占中継! 昭和40年~昭和42年 写真、ビートルズ日本公演、「宮本武蔵」ビデオロケが注目された、「青春とは何だ」以後青春シリーズとして日本テレビの看板番組となる、「一匹狼」、「明治天皇」、「はいから鯉さん」、「細雪」、「アッちゃん」、「雨の中に消えて」//富士写真フイルム「私にもうつせます」 p104
沿革;製品 視聴者が主役の番組登場 昭和40年~昭和42年 写真、「踊って歌って大合戦」、「おはよう!子供ショー」、「御両人登場」、「木馬座アワー」、「九ちゃん」、「笑点」、「だんいくまポップスコンサート」、「ゴールデン・ショット」、「レ・ガールズ」、「意地悪ばあさん」//低俗番組第一号の誕生(林家三平)//東芝「吸塵力テスト」 p106
業界;世相 NNNニュース協定成立! 昭和40年~昭和42年 写真、日本国内航空機、帯広で片足着陸--機内でのフィルム取材、「すばらしき世界旅行」、ノンフィクション劇場「ベトナム海兵大隊戦記」、全日空機が羽田沖に墜落、BOAC機が富士山麓に墜落、カナダ航空機が羽田で炎上//ニュースキャスター 荻雅弘、ニュースキャスター黛敏郎//資生堂「太陽に愛されよう」 p108
関係会社 ねっとわーく 手をつなぐNTV系列局 昭和40年~昭和42年 図、地図、地方放送局(ローカル局)、地方マイクロ端局、無人中継局、都内マイクロ端局、TRC、NTV、同軸ケーブル p110
沿革;世相 1968~70 昭和43,44,45年 昭和43年~昭和45年 テレビ普及率(うちカラー)、大卒初任給、年間個人所得、映画、流行歌、話題、日本シリーズ、他局の動き p111
沿革;世相 激動する社会の眼“テレビ” ニュースも“生中継”で 昭和43年~昭和45年 写真、東大安田講堂にたてこもった学生と機動隊が激突、三島由紀夫事件、昭和43年は明治100年であった、よど号ハイジャック事件、「原子力艦隊の寄港をめぐって」などの番組を報道、10期新社屋完成//東大紛争取材記(森康雄)//レナウン「イエイエ」 p112
沿革;技術 月からの電波もお茶の間へ―衛星中継も日常化した 昭和43年~昭和45年 写真、地球の裏側から--第19回メキシコ・オリンピック、日本初の万国博開催//森永製菓「大きいことはいいことだ」 p114
沿革;製品 話題集中「裏番組をブッとばせ」 行け飛雄馬!「巨人の星をめざして」 昭和43年~昭和45年 写真、「裏番組をブッとばせ」、「どっきりカメラ」、「特ダネ登場」、「無用ノ介」、「お昼のワイドショー」、「NTV紅白歌のベストテン」、「お庭番」、「巨泉・前武ゲバゲバ90分」、「木島則夫ハプニングショー」//“勝つ”番組をつくる(細野邦彦)//パイロット万年筆「ミジカビのハッパフミフミ」 p116
沿革;製品 「おふくろの味」は下町の味 “DISCOVER JAPAN”ブームをつくった「遠くへ行きたい」 昭和43年~昭和45年 写真、「おふくろの味」、「火曜日の女」、「不信の時」、「夜の主役」、「90日の恋」、「竹千代と母」、「細うで繁盛記」、「われら弁護士」//日産自動車「となりの車が小さく見えまーす」 p118
沿革;商品 スター誕生 テレビはスターを生み出す 昭和43年~昭和45年 写真、新沼謙二、ピンクレディー、岩崎宏美、片平なぎさ、森昌子、桜田淳子、山口百恵//丸善石油「オー!モーレツ!」 p120
沿革;商品 テレビが生んだスターたち 昭和43年~昭和45年 写真 p122
沿革;世相 1971~72 昭和46,47年 昭和46年~昭和47年 テレビ普及率(うちカラー)、大卒初任給、年間個人所得、映画、流行歌、話題、日本シリーズ p123
沿革;製品 はい、こちら七曲署捜査一課 「太陽にほえろ!」放送開始 昭和46年~昭和47年 写真、「太陽にほえろ!」アクションの醍醐味//私の人生の大きな転機だった(石原裕次郎)//キリンビール「どういうわけかキリンです」 p124
沿革;経営 世界の映画をお茶の間で 「全日本高校サッカー選手権大会」を独占中継 昭和46年~昭和47年 写真、「復讐の用心棒」、「水曜ロードショー」、「大いなる砲火」、「0011ナポレオンソロ」、アジアで初の冬季オリンピックが札幌で開催。人気のジェネット・リン、“全日本プロレス誕生”//すばらしいテレビの同時性(水野晴郎)//サッポロビール「男は黙って サッポロビール」 p126
沿革;製品 覚えてますか 見てますか その番組、あの番組 昭和46年~昭和47年 写真、「2丁目3番地」、「3丁目4番地」、「花は花よめ」、「天才バカボン」、「スター誕生!」、「焼きたてのホカホカ」、「つくし誰の子」、「冬物語」、「ごちそうさま」、「テレビジョッキー」、「やじうま寄席」、「ハッチャキマチャアキ!」、「CM博士の大冒険」//理想的な人間像を謳いあげる(橋田寿賀子)//マンダム「ウーン、マンダム」 p128
沿革;経営 ますます発揮されるテレビの威力 昭和46年~昭和47年 写真、天皇・皇后両陛下のご訪欧をはじめ数々の歴史的イベントを放送した。田中首相訪中、ニクソン訪中、「ゆく年くる年」、連合赤軍による“浅間山荘”事件//飲まず、食わずの15時間(倉持隆夫)//中外製薬「がんばらなくっちゃ」 p130
沿革;広告宣伝 CM―このすばらしい“秒の芸術品” 昭和46年~昭和47年 写真、第1号、生CM、アニメーション、シンギング、人形アニメ、5”スポット、フィーリング、アマチュア、有名タレント、ユーモア、長寿CM//CMから生まれた流行語//ACC賞グラン・プリ//ネッスル日本「違いがわかる男のゴールド・ブレンド」 p132
沿革;世相 1973 昭和48年 昭和48年 テレビ普及率(うちカラー)、大卒初任給、年間個人所得、映画、流行歌、話題、日本シリーズ p135
沿革;周年事業 20歳になった日本テレビ!! 昭和48年 写真、開局20周年を記念し“ワールド・レディス・ゴルフ”」を開催、「オールスター芸能大会」 p136
沿革;経営 ハワイから「プレスリー・ショー」を特別中継 昭和48年 写真、//世界中の心を捉えたエルビス(後藤道彦)//90年の歴史をもつ「大喜利」(小暮美雄)//大塚食品「3分間待つのだぞ」 p138
沿革;製品 ドラマもバラエティーも青年期 昭和48年 写真、「水滸伝」、「子連れ狼」、「伝七捕物帖」、日仏合作「土曜日の女」、「うわさのチャンネル」、「コント55号のなんでそうなるの?」、「ほんものは誰だ!」、「たんぽぽ」、「くるくるくるり」//「たんぽぽ」と元への愛着(宇津井健)//ミノルタカメラ「美人しかとらない」 p140
沿革;世相 石油ショックの波 日本列島を襲う//NNSキャンペーン番組始まる 昭和48年 写真、第4次中東戦争が勃発,OPECの原油生産量の削減により,日本はたちまち“石油危機”におちいった、中ピ連の座り込み、金大中氏誘かい事件発生、小笠原諸島西之島近くに新島が誕生した、伊勢神宮,20年に一度の遷宮が行われた、伊崎玲於奈,ノーベル物理学賞受賞//サイゴン特派員として見たベトナム戦争(真家弘之)//ライオン油脂「ふり向かないで」 p142
沿革;社会貢献 ブラウン管の外にくりひろげられたイベント 昭和48年 写真、ボストン美術館展、王朝美術名品展、天皇皇后両陛下大婚五十年展、日仏現代美術名品展、世界児童画展、横山大観展、愛の小鳩事業団 p144
沿革;社会貢献 都心に、高原に催しものさまざま 昭和48年 写真、スクスクスクール、片品村キャンプ場、日本を記録するフィルム・フェスティバル、インカ文明とミイラ展 p146
沿革;世相 1974~75 昭和49,50年 昭和49年~昭和50年 テレビ普及率(うちカラー)、大卒初任給、年間個人所得、映画、流行歌、話題、日本シリーズ p147
沿革;製品 開拓の精神を失わず おとなも楽しめる“幼児番組”が登場//哀感こめて描く下町の青春群像「前略おふくろ様」 昭和49年~昭和50年 写真、「宇宙戦艦ヤマト」、「カリキュラマシーン」、「オズの魔法使い」初の立体テレビ、「カックラキン大放送」、「前略おふくろ様」、「ひまわりの詩」、「おしゃれ」、「俺たちの旅」、「心の旅路」、「雪舞い」//ちょっと自信過剰ですが(井原高忠)//ソニー「タコの赤ちゃん」 p148
沿革;経営 NNNジャストニュース始まる//「ウィークエンダー」放送開始 昭和49年~昭和50年 写真、エリザベス女王ご夫妻が日本を公式訪問、小野田元少尉帰国、「女が登った!8848メートル、テレビ三面記事「ウィークエンダー」、福富達、佐藤昭、大山のぶ代、青空はるお、桂朝丸、青空うれし、泉ピン子、加藤芳郎、「日本テレビ音楽祭」//松下電器「クィントリックス」 p150
沿革;経営 「風と共に去りぬ」世界初のテレビ放映//栄光のV1!V2! 昭和49年~昭和50年 写真、「風と共に去りぬ」のPR作戦//花王石鹸「近頃気になることがある」 p152
沿革;世相 1976~77 昭和51,52年 昭和51年~昭和52年 テレビ普及率(うちカラー)、大卒初任給、年間個人所得、映画、流行歌、話題、日本シリーズ p155
沿革;表彰 日本初の“国際エミー賞”受賞 胸打つ12年間の記録「君は明日を掴めるか~貴くんの4,745日」 昭和51年~昭和52年 写真、文明への怒りを映像で(池松俊雄)//ホンダ技研「ラッタッターのロードパル」 p156
沿革;製品 なが~いタイトルのドラマに話題集中 昭和51年~昭和52年 写真、「2丁目の未亡人はやせダンプといわれたすごい子連れママ」、「喜びも悲しみも幾年月」、「大都会」、「桃太郎侍」、「さよならの夏」、「秋日記」、「きまぐれ本格派」、「俺たちの祭」、「さすらいの旅路」、「新・巨人の星」、「家なき子」、「ルパン三世」、「新五捕物帖」//「秋日記」デンマークロケの思い出(浅丘ルリ子)//カネボウ化粧品「オー!クッキーフェース!」 p158
沿革;製品 テレビが映す“時代の主役”//待った、そして打った!“ビッグ・ワン”王貞治、世界新の756号ホーマー! 昭和53年 写真、毛沢東主席死去、ロッキード喚問行われる、日航機ハイジャック、「正力松太郎賞」贈呈式//日立家電「白熊くん」 p160
沿革;製品 聖地ギザにピラミッド甦る これがピラミッド再現計画だ 昭和51年~昭和52年 写真 p162
沿革;世相 1978 昭和53年 昭和53年 テレビ普及率(うちカラー)、大卒初任給、映画、流行歌、話題、他局の動き p163
沿革;製品 1/4世紀―充実の番組群。 昭和53年 写真、「アラビアのロレンス」、「スターウルフ」、「おてんば人生」、「大追跡」、「日本テレビ番組対抗歌合戦」、「ハッピーですか」//ハウス食品「ハウスバーモンドカレーだよ」 p164
沿革;製品 1週間待てますか?この顔ぶれを― 昭和53年 写真、「愛の死線」、「空は七つの恋の色」、「たんぽぽ」、「パパの結婚」、「笑点・亜米利加寄席」、ドキュメンタリードラマ「希望の大地」、新社屋完成//三菱電機「ふとん乾燥機」 p166
PAGE TOP