同和鉱業(株)『創業百年史. [本編]』(1985.05)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
技術 黒鉱 ― その開発と処理技術の展開 写真、黒鉱積込み//さく岩作業//ボールミル//浮遊選鉱//転炉鈹抜き//銅アノード鋳造//電気銅//ガリウムひ素ウエハ鏡面研磨//ガリウムひ素単結晶成長 巻頭
役員 歴代会長・社長 写真、合名会社藤田組初代社長 藤田伝三郎、合名会社藤田組2代社長 藤田鉱業株式会社2代社長 株式会社藤田組初代社長 藤田平太郎、藤田鉱業株式会社初代社長 藤田徳次郎、株式会社藤田組代会長 株式会社藤田組2代社長 藤田光一、株式会社藤田組3代社長 芳川寛治 〔1〕
役員 歴代会長・社長 写真、株式会社藤田組3代会長 株式会社藤田組4代社長 古市六三、株式会社藤田組5代社長 太田泰治、株式会社藤田組2代会長 同和鉱業株式会社4代会長 菅礼之助、同和鉱業株式会社6代社長 久留島秀三郎、同和鉱業株式会社5代会長 猪瀬弁一郎、同和鉱業株式会社6代会長 同和鉱業株式会社7代社長 新井友蔵、同和鉱業株式会社7代会長 同和鉱業株式会社8代社長 鈴木善照 〔1〕
役員 現役員 写真、取締役会長 小森英夫、取締役社長 西田堯、常務取締役 韮谷定敏、常務取締役 熊谷英男、常務取締役 大塚卓爾、常務取締役 中野忠直、常務取締役 神野孝行、常務取締役 渡辺昭一、常務取締役 根岸亮介、取締役 毛利英吉、取締役 原田謙三、取締役 西村成夫、取締役 湊淳太郎、取締役 恵美正道、監査役 山口義一郎、監査役 伊藤春雄、監査役 佐伯文雄 〔1〕
沿革 藤田組の道 明治36年ごろ 写真、小坂精煉所全景 〔22〕
沿革 藤田組の道―明治期の先駆的事業 写真、藤田伝三郎、藤田鹿三郎、久原庄三郎、伊藤博文あて 藤田伝三郎書簡、市ノ川鉱山(明治11年ごろ)、市ノ川鉱山(明治20年ごろ)、琵琶湖疎水水路橋、大阪梅田ステンショ(現・大阪駅)と陸蒸気(明治7年)、阪堺鉄道1号機関車、大阪堺間汽車賃金表(明治20年)、旧長浜駅舎、逢坂山隧道(明治13年開通)、琵琶湖疎水開削、大阪商法会議所新築図、大阪紡績会社の綿布染加工品輸出用商標(明治37年)、大阪紡績会社三軒家工場錦絵、大阪天神橋、大津停車場構内にあった太湖汽船会社 〔22〕
沿革 藤田組の道―児島湾の干拓 写真、児島湾干拓地(現在)、藤田神社(大正6年建立)、水門(現在)、汗入川用水路掘下げ工事、彦崎川底樋木管曳航敷設、スレッシャー(明治40年代にイギリスから輸入)、児島湾藤田農場の錦農区収納作業場、児島湾開墾事務所と産米搬出、児島湾古図 〔22〕
沿革 藤田組の道―大森鉱山の復興 写真、元禄中期に描かれた石見銀山絵図、今に残る銀山の坑道・竜源寺間歩、佐毘売山神社、石見判銀(模型)、紙本墨画石見銀山絵巻(採鉱)、紙本墨画石見銀山絵巻(冶金)、この地で使用された採鉱・冶金道具のかずかず 〔22〕
沿革 藤田組の道―官営時代の小坂鉱山 写真、第1次官営時代の小坂銀山、クルト・ネットー、大島高任、小坂銀山之図(南部藩経営時代)、ネットー著『涅氏冶金学』上冊(明治17年発刊)、ネットーの描いた小坂のクリスマス、小坂鉱山蔵宿、第2次官営時代の小坂銀山(明治16年) 〔22〕
沿革 藤田組の道―藤田組の小坂鉱山経営 写真、主鉱、銚子第1発電所水力管と銚子滝、十輪田鉱山製錬場、小坂鉱山(明治20年代)と小坂鉱山所印、小坂鉱山で使用の測量器(明治後期)、小坂尾樽部方面(明治30年代、丘の上の建物は山手役宅)、小坂元山(明治35年)、銚子第1発電所で使用したアメリカGE社製発電機、当時の面影を宿す銚子第1発電所、久原房之助、藤田組社章(小坂鉱山電錬所)、小坂鉱山焙鉱場(明治36年)、小坂鉱山焙鉱所全景(明治40年)、最盛期の小坂元山露天掘、小坂鉱山電話交換機(明治36年)、小坂元山露天掘跡(現在)、カンテラ、十和田湖・小坂鉱山の案内記、小坂小学校謝恩会(明治末年)、小坂鉱山病院(明治41年竣工)、皇太子(のち大正天皇)お召列車、皇太子奉迎(明治41年、小坂貴賓館前にて)、回り舞台のある鉱山劇場 康楽館(明治43年落成)、小坂元山露天掘のさく岩作業、トロッコと鉱夫たち(小坂大切坑道坑口で)、大森鉱山(大正期)、大森鉱山のハッピと胸当て、会津若松の広田製鋼所(大正5年)、秋田鉱山専門学校開校記念絵はがき、休山後の帯江鉱山(大正9年)、台湾瑞芳鉱山(明治43年)、朝鮮安突鉱山選鉱場 〔22〕
沿革 藤田組の道―波瀾の大正期 写真、藤田銀行本店(大正6年)、大阪堂島に完成した藤田組本店(大正2年)、最盛期の犬島製錬所(大正6年ごろ)、マレー半島ナム・ヘンのゴム栽培所(大正6年ごろ)、大阪亜鉛鉱業神島工場(大正6年ごろ) 〔22〕
沿革 藤田組の道―花岡と柵原に全力投入 写真、買収当時の柵原鉱山巻揚室、片上鉄道使用の機関車・車両のプレート、柵原鉱山第2鉱体発見祝賀(大正15年)、片上鉄道沿線案内図、片上鉄道開通祝賀(大正12年)、片上港帆船鉱石積込み、花岡鉱山堂屋敷大立坑(大正末年)、小坂塩基性転炉(大正10年ごろ)、いまに残る花岡鉱山煉瓦建築物(現・花岡分析室)、小坂電錬種板製造場、小坂小学校前を通過する秩父宮・高松宮両殿下のお車、小坂・村安呉服店大売り出しの人形かざり、小坂元山病院の医師と患者、花岡鉱山慶年坑口、全国有数の売上げを誇った小坂鉱山需用品供給所 〔22〕
沿革 藤田組の道―再建への苦難の道 写真、柵原鉱山吉ヶ原選鉱場(昭和6年)、第2次大戦中の柵原坑内、柵原鉱山の鉱業報国週間(昭和16年)、戦時下の柵原鉱山 女子労働者も大活躍(昭和16年)、児島湾開墾第3・5区潮止工事(昭和10年)、建設中の卯根倉鉱山安久登沢選鉱場(昭和16年)、花岡鉱山堂屋敷2番坑手掘作業(昭和10年)、花岡鉱山同盟智子の結盃式(昭和16年)、増産に励む小坂電錬工場(昭和16年)、地底の増産女性(昭和16年)、花岡鉱山の勤労奉仕隊(昭和16年)、増産要請に岸商工大臣花岡鉱山来訪(昭和17年)、花岡鉱山堂屋敷選鉱場(昭和18年)、幼稚園児も増産にフレーフレー(花岡鉱山堂屋敷坑口で)、必勝増産宣誓演芸大会、農村の幼稚園を紙芝居で慰問する鉱山の女子社員(昭和16年) 〔22〕
沿革;事業所 同和鉱業の展開 写真、小坂鉱山事務所 〔352〕
沿革 同和鉱業の展開―荒廃からの再出発 昭和20年~昭和28年 写真、フリュオ・ソリッド焙焼炉、創立70周年記念祝賀会(昭和29年)、小坂湿式製錬工場(左側は従来の乾式製錬工場、昭和29年)、堤沢露天掘跡(現在)、花岡堤沢露天掘跡(昭和29年)、天皇陛下 柵原ご来山(昭和22年)、柵原鉱山切羽、柵原鉱業所遠望(昭和29年)、岡山製錬所硫酸工場(昭和39年)、鉱石選別(10人で1日30トンを処理した)、雪路を走る花岡鉱山の子供たち(昭和27年)、尼崎選鉱場脱銅槽(昭和28年)、小坂鉄道花岡駅鉱石積出し、小坂鉱山労働組合主催駅伝競走(昭和28年) 〔352〕
沿革 同和鉱業の展開―続々と大鉱床の出現 昭和32年~昭和59年 写真、皇太子殿下 柵原ご来山(昭和40年)、柵原中央立坑完成(昭和36年)、小坂内の岱坑外全景(昭和36年)、同和鉱業・藤田興業合併披露(昭和32年)、赤金鉱山全景(昭和42年)、建設中の日正鉱山選鉱場(昭和32年)、花岡深沢坑口(昭和48年)、柵原中央立坑貫通(昭和36年)、花岡餌釣鉱床開発着工(昭和52年)、小坂温川探査(昭和59年)、花岡松峰ボーリング風景(昭和38年) 〔352〕
催し 同和鉱業の展開―創業百周年を迎える 昭和59年9月18日 写真、社長挨拶、創業100周年記念式典(昭和59年9月18日、東京目白椿山荘) 〔352〕
製品 現況 写真、電着金のクローズアップ 〔352〕
事業所;施設 現況―小坂鉱業所 写真、自熔炉、内の岱坑外遠望、鉱業所全景、銅電解工場、銚子発電所、転炉、銅アノード鋳造、硫酸工場全景、総合清澄池、山神社、不動沢ダム 〔352〕
事業所;施設 現況―花岡鉱業所 写真、ティンボーによる留付作業、切羽でのラッティ・ジャンボとMOS(マイン・オンライン・システム)、松峰全景、松峰選鉱場、入坑風景、山神社、深沢坑口、マイニング・スクール授業風景、餌釣坑口 〔352〕
事業所;施設 現況―柵原鉱業所 写真、鉱山事務所、柵原中央立坑、山神社、鉱業所全景 〔352〕
事業所;施設 現況―岡山製錬所//秋田工場 写真、硫酸工場、製錬所全景//亜鉛鋳造ドロス自動除去、工場全景 〔352〕
技術;施設 現況―研究開発部門 写真、蛍光X線分析装置(中央研究所)、中央研究所全景、電子顕微鏡(中央研究所)、ガリウムひ素ウエハ引上装置制御盤(半導体材料研究所)、地熱開発(秋田県小安地区)、ガリウムひ素ウエハ両面ラッピングマシン(半導体材料研究所)、バクテリア利用有価金属回収設備(小坂製錬所)、映像システム端末 〔352〕
製品 現況―製品 写真、金属製品、電子材料、化成品、ニューメディアエンジニアリング 〔352〕
施設 現況―小坂鉄道・片上鉄道 写真、片上駅構内、小坂駅構内、片上鉄道柵原駅、小坂鉄道三重連列車 〔352〕
関係会社 同和鉱業関係会社 〔760〕
関係会社 秋田製錬株式会社 写真、亜鉛電解工場、飯島製錬所全景 〔760〕
関係会社;施設 光和精鉱株式会社 写真、ロータリーキルン、戸畑工場全景 〔760〕
関係会社;施設 同和精鉱株式会社 写真、尼崎工場産業廃棄物焼却炉 〔760〕
関係会社;施設 江刺興業株式会社 写真、採石場全景 〔760〕
関係会社;事業所 卯根倉鉱業株式会社 写真、事務所 〔760〕
関係会社;事業所 バライト工業株式会社 写真、小坂工場全景 〔760〕
関係会社;事業所 岡山砿油株式会社 写真、柵原工場 〔760〕
関係会社;事業所 日本弁柄工業株式会社 写真、塩田工場 〔760〕
関係会社;事業所 日選化学工業株式会社 写真、花岡工場 〔760〕
関係会社;施設 同和金属工業株式会社 写真、豊岡工場全景、中間圧延機、連続焼鈍酸洗装置 〔760〕
関係会社;施設 東京熱処理工業株式会社//同和鉄粉工業株式会社 写真、浸炭炉//還元炉 〔760〕
関係会社 金平鉱業株式会社//同和ケミカル株式会社//日本ブラス工業株式会社 写真、山宝石灰工場//本庄工場//旭工場全景 〔760〕
関係会社;施設 同和工営株式会社 写真、事務所、排煙脱硫装置(岡山製錬所) 〔760〕
関係会社;施設 同和エンジニアリング株式会社 写真、事務所 〔760〕
関係会社;施設 同和興産株式会社 写真、銀座同和ビル、岡山造成地、鉱石輸送船、岡山パブリック・ゴルフスクール、マリーナ岡山 〔760〕
関係会社 東京商事株式会社//株式会社同友 写真、事務所//小坂店、小坂店内 〔760〕
関係会社 峠山牧場株式会社//岩手通運株式会社//大館運輸株式会社 写真、ロッジ遠望//水沢駅積込み、事務所//深沢鉱石積込み 〔760〕
索引 索引 項目、ページ 別刷
PAGE TOP