北陸電力(株)『北陸電力30年史』(1982.03)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
揮毫 取締役会長 原谷敬吾 巻頭
役員 現役員 写真、取締役 岩嶋利光、取締役 西村尚和、取締役 南日寛、常任監査役 大場平之助、常務取締役 杉谷栄一、常務取締役 高瀬博、常務取締役 安吉信治、常務取締役 柳川正雄、副社長 谷正雄、副社長 得永秀二、社長 森本芳夫、会長 原谷敬吾、相談役 金井久兵衛、取締役 馬瀬清亮、監査役 市橋督、監査役 宮太郎、監査役 米谷半平、常務取締役 分校太平、常任監査役 石野清兵衛、取締役 江上英夫、取締役 川島啓吾、取締役 坂本芳朗 巻頭
開けゆく北陸 写真、北陸自動車道、能登海浜道路 巻頭
開けゆく北陸 写真、富山新港臨海工業地帯、福井臨海工業地帯 巻頭
開けゆく北陸 写真、機械工業、化学工業(医薬品)、アルミ加工業、電子工業、繊維工業 巻頭
開けゆく北陸 写真、富山市街、福井市街、金沢夜景 巻頭
施設 エネルギーを支える 写真、富山新港火力発電所の夜明け 巻頭
施設 エネルギーを支える 写真、有峰ダム、有峰第一発電所、和田川第二発電所、小口川ダムと有峰第二発電所、手取川第二発電所、西勝原第三発電所 巻頭
施設 エネルギーを支える 写真、富山新港火力発電所、富山火力発電所、福井火力発電所、能登原子力発電所建設予定拠点、富山新港火力発電所の制御室 巻頭
施設 エネルギーを支える 写真、能登幹線、加賀嶺南線、有峰第一線 巻頭
施設 エネルギーを支える 写真、線路巡視、送電工事、美化鉄塔、新富山変電所、加賀変電所 巻頭
施設 エネルギーを支える 写真、遮断器、配電線の保守、地中配電線、2万ボルト配電線 巻頭
施設;教育・研修 エネルギーを支える 写真、中央計算所、中央給電指令所、中央制御通信所、社員研修所、研修状況 巻頭
広報;催し エネルギーを支える 写真、火力発電所を見学する生徒たち、ホームコンサルタントによる一般家庭での講習 巻頭
広報;催し エネルギーを支える 写真、北陸経済連合会、ほくでん文化講演会、重要文化財の配線診断、少年電気教室、電気コンサルタントの工場診断、サービスステーション 巻頭
事業所 社屋 写真、本店・富山支店、石川支店、福井支店 巻頭
催し 30周年記念式典 写真、富山電気ビル五階大ホール(昭和56年5月7日) 巻頭
役員 元役員 写真、初代社長(故)山田昌作、二代社長 初代会長 金井久兵衛 p473
役員 元役員 写真、副社長 西泰蔵、副社長 山本善次、副社長 荒井武治、副社長 (故)三ツ井新次郎、副社長 河合健二、副社長 平野幸雄、副社長 上田喬弘、副社長 (故)和田文夫 p474
役員 元役員 写真、常務取締役 (故)白石方亮、常務取締役 (故)城生長次郎、常務取締役 (故)竹村重武、常務取締役 (故)金岡辰男、常務取締役 (故)鵜飼孝造、常務取締役 (故)野村憲一、常務取締役 (故)笠谷哲二、常務取締役 (故)橋詰聡、常務取締役 (故)増田盛雄、常務取締役 二口源太郎、常務取締役 原豁、常務取締役 米沢巌 p475
役員 元役員 写真、常務取締役 矢部睦夫、常務取締役 (故)増田秀吉、常務取締役 尾間久雄、取締役 (故)黒川誠三郎、取締役 (故)西川外吉、取締役 (故)直山与二、取締役 (故)田辺友太郎、取締役 (故)和沢清吉、取締役 三崎房治、取締役 江上竜彦、取締役 (故)藤原長司、取締役 長坂外次 p476
役員 元役員 写真、取締役 横山正彰、取締役 小柴伊七郎、取締役 寺岡恒之、常任監査役 (故)佐伯光太郎、常任監査役 (故)安村善一、常任監査役 (故)関庸三、常任監査役 梅津立男、常任監査役 越田太郎、監査役 中田勇吉、監査役 本陣甚一、監査役 吉田次作 p477
役員 役員任期一覧 昭和26年~昭和56年12月末現在 図、会長、社長、副社長、常務取締役、取締役、常任監査役、監査役、氏名、就任年、退任年 p478
経営 会社の概要 昭和26年5月1日、昭和56年3月31日 表、資本金、発行する株式総数、発行済株式総数、株主数、従業員数、総資産額、発電所箇所数・最大出力(水力発電所、火力発電所、合計)、送電線こう長、変電所箇所数・出力、配電線こう長、発受電電力量、契約口数(電灯、電力、合計)、販売電力量(電灯、電力、合計)、供給区域、主要事業所所在地 p481
市場 供給区域図 地図、本店、支店、特定営業所、支店と特定営業所が同一社屋、県境 p482
市場;事業所 営業所の概要一覧 昭和56年3月31日現在 表、富山支店、石川支店、福井支店、営業所名、区域(面積、人口)、契約口数、55年度販売電力量、管下営業所及び営業分所 p483
物流;施設 主要送電系統図 昭和56年7月31日現在 地図、発電所、電線路、変電所、開閉所、当社、他社 p484
定款 現行定款 昭和56年4月30日現在 p485
定款 原始定款 昭和26年5月1日制定 p485
定款 最近10年間の変更 昭和47年5月29日変更~昭和54年6月29日変更 p488
組織 機構の推移 創立当初、昭和27年6月16日現在~昭和56年4月30日現在 組織図、本店分、支店・支社分、その他の機関分 p490
事業所 事業所数の推移 昭和26年~昭和55年 表、年、本店、支店、電力所、建設所、営業関係(営業所、営業分所、その他)、工務関係(保修所・土木出張所、発電所(水力、汽力、内燃力)、管理所、保線所、変電所、開閉所、給電所、通信所、その他)、その他(研究所、その他)、合計、摘要 p503
需給 発受電電力量の推移 昭和26年度~昭和55年度 表、年度、自社発電(水力発電所、火力発電所、計)、他社受電、融通受電、揚水用、発受電合計 p504
需給 他社受電電力量の推移 昭和26年度~昭和55年度 表、年度、水力発電、火力発電、原子力発電、計 p504
需給 融通電力量の推移 昭和26年度~昭和55年度 表、年度、受電、送電、差引計 p505
需給 出水率の推移 昭和26年度~昭和55年度 表、年度、出水率 p505
需給 最大電力の推移(発受電端) 昭和26年度~昭和55年度 表、年度、最大電力、発生月日 p505
需給 電力損失率の推移 昭和26年度~昭和55年度 表、年度、送配電損失率、総合損失率 p505
需給 用途別契約口数の推移 昭和26年~昭和55年 表、年、電灯需要(定額電灯、従量電灯甲・乙、従量電灯丙、公衆街路灯、その他(臨時・農事用)、計)、電力需要(業務用電力、小口電力、大口電力、その他電力(臨時電力、農事用電力、深夜電力、融雪用電力、建設工事用電力、事業用電力、計))、電灯・電力合計 p506
販売 用途別販売電力量の推移 昭和26年~昭和55年 表、年、電灯合計、業務用電力、小口電力、大口電力、その他電力、電力合計、電灯電力合計、電力量、対前年度比 p506
需給 用途別契約kW数の推移(電力) 昭和26年~昭和55年 表、年、業務用電力、小口電力、大口電力、その他電力(臨時電力、農事用電力、深夜電力、融雪用電力、建設工事用電力、事業用電力)、合計 p508
販売 産業別販売電力量の推移(大口電力) 昭和26年~昭和55年 表、年、鉱業、製造業{食料品製造業、繊維工業、パルプ・紙・紙加工製造業、化学工業(アンモニア系肥料製造業、石灰窒素製造業・電炉工業、ソーダ工業、化学繊維製造業、その他)、石油製品・石炭製品製造業、ゴム製品製造業、窯業・土石製品製造業(セメント製造業、その他、計)、鉄鋼業、非鉄金属製造業、機械器具製造業、その他}、合計 p508
施設 発電設備の推移 昭和26年度~昭和55年度 表、年度、水力発電所、火力発電所(汽力、内燃力)、合計、箇所数、認可出力 p510
施設 水力発電所一覧 昭和56年3月31日現在 表、水系名、発電所名、認可出力、運転開始年月 p510
施設 火力発電所一覧 昭和56年3月31日現在 表、発電所名、認可出力、運転開始年月 p512
施設 他社受電設備一覧 昭和56年3月31日現在 表、電源開発(株)、富山県、石川県、福井県、金沢市、黒部川電力、富山共同自家発電、早月川電力、富山共同火力発電、福井共同火力発電、日本原子力発電、動力炉・核燃料開発事業団、発電所名、認可出力、運転開始年月、契約電力 p512
施設 融通送受電設備一覧 大正12年7月~昭和43年5月 表、会社名、発電所名、認可出力、運転開始年月、契約電力 p513
施設;物流 送電設備の推移 昭和26年5月1日~昭和55年 表、年、こう長、回線延長、支持物数(鉄塔、鉄柱、木柱、コンクリート柱)、計 p514
施設;物流 電圧別送電線路こう長の推移 昭和26年~昭和55年 表、年、3.3、6.6、11、22、33、44、66、77、154、275kV以上、合計 p514
施設 変電設備の推移 昭和26年5月1日~昭和55年 表、年、変電所数、認可出力、変電設備容量 p514
施設;生産 変電所別認可出力の推移 昭和26年5月1日、昭和35年、昭和45年、昭和55年 表、年、変電所名、出力、備考 p516
施設;物流 配電設備の推移 昭和26年5月1日~昭和55年 表、年、電線こう長、電線延長、高圧、低圧、架空、地中、支持物数(鉄柱、木柱、コンクリート柱、計)、配電用変圧器(個数、総容量)、電力量計 p518
施設 通信設備の推移 昭和26年5月1日~昭和55年 表、年、有線式(裸線、ケーブル、計)、搬送式(電力線搬送、通信線搬送、計、端局数)、多重無線(マイクロ、UHF)、単通話路無線機 p518
施設;経営 水力発電所自動化・無人化の推移 昭和26年度~昭和55年度 表、自動化(年度、発電所名、認可出力、制御方式、親発電所・管理所)、無人化(年度、発電所数、無人発電所数、無人化率) p520
施設;経営 変電所自動化・無人化の推移 昭和26年度~昭和55年度 表、自動化(年度、店別、変電所名、認可出力、制御方式、親発電所・管理所)、無人化(年度、変電所数、無人発電所数、無人化率) p522
施設;事業所 管理所一覧 昭和56年3月31日現在 表、支店、管理所名、発足年月日、監視制御方式、被管理箇所数、被管理箇所の内訳(水力発電所、変電所、開閉所)、被管理箇所名、被管理水力発電所の認可出力計、被管理変電所の認可出力計 p524
施設;経営 配電線6kV化の推移 昭和27年~昭和55年 表、年、対象発変電所数、昇圧フィーダ数、累積実施率 p525
施設;経営 配電線絶縁化の推移 昭和46年~昭和55年 表、年、高圧線、低圧線、合計、電線延長、絶縁電線延長、絶縁化比率 p525
生産 火力発電用燃料消費量の推移 昭和26年度~昭和55年度 表、年度、汽力発電(石炭、重油、原油、ナフサ、NGL、軽油)、内燃力発電(重油)、重油換算量 p526
技術 燃料低硫黄化の推移 昭和39年~昭和55年 表、年、富山火力、富山新港火力、福井火力 p526
価格 電気料金の推移 発足時、昭和26.8.13実施~昭和55.4.1実施 表、実施年月日、供給種別及びその内訳(定額電灯、従量電灯、大口電灯、業務用電力、小口電力、大口電力、特殊電力、深夜電力、公衆街路灯、低圧電力、高圧電力、特別高圧電力) p527
価格 電灯・電力総合単価の推移 昭和26年~昭和55年 表、年、電灯、電力、電灯電力計、9電力平均 p535
価格 電気料金改定の推移 昭和26.6.18~昭和55.1.23 表、申請年月日、認可年月日、実施年月日、申請率、改定率、電灯、電力、電灯電力計、備考 p535
財務・業績 資産・負債等の推移 昭和26年5月1日~昭和55年 表、年、資産{固定資産(電気事業固定資産、帳簿原価、減価償却引当金、事業外固定資産、固定資産仮勘定、核燃料、投資等)、流動資産、繰延資産、合計}、負債及び資本(固定負債、流動負債、渇水準備引当金、特定引当金、資本金、法定準備金、剰余金、資本合計)、合計 p536
財務・業績 収入・支出の推移 昭和26年~昭和55年 表、年、収入(電灯料、電力料、地帯間・他社販売電力料、その他の収益、合計)、支出(人件費、燃料費、修繕費、諸税、減価償却費、購入電力料、渇水準備金引当、支払利息、その他費用、計)、当期純利益 p536
財務・業績 設備資金実績の推移 昭和26年~昭和55年 表、年、資金需要{総工事資金(工事資金、電源設備、流通設備等、核燃料、国内延払工事費)、債務償還(社債、借入金、市中銀行、債券発行銀行、日本興業銀行、日本長期信用銀行、日本債券信用銀行、信託銀行、生命保険団、日本開発銀行、世界銀行、その他借入金)、再評価税・その他、合計}、資金調達{自己資金(内部留保、内減価償却費、工事費負担金等、増資発行額、増資手取額)、外部資金(社債発行額、社債手取額、借入金、市中銀行、債券発行銀行、日本興業銀行、日本長期信用銀行、日本債券信用銀行、信託銀行、生命保険団、日本開発銀行、世界銀行、その他借入金)、延払借入(国内延払借入)、合計} p538
財務・業績 資本金の推移 昭和26年~昭和55年 表、年月日、発行する株式の総数、増加(株式数、資本の額)、発行済株式数、資本の額、摘要 p540
株式 株主数の推移 昭和26年度~昭和55年度 表、年度、株主数 p541
株式 所有株数別株主数、株式数の推移 昭和26年~昭和55年 表、年、所有株数別(1~99株、100~499、500~999、1,000~4,999、5,000~9,999、10,000~49,999、50,000~99,999、100,000株以上、合計)、株主数、株式数 p541
株式 地方別株主数、株式数の推移 昭和26年~昭和55年 表、年、地方別(北海道、東北、関東、中部、北陸、近畿、中国、四国、九州、外地)、株主数、株式数 p541
従業員 従業員数の推移 昭和26年5月1日~昭和55年 表、年、部門別(水力、汽力、送電、変電、配電、販売、一般管理、計、建設、その他、合計)、社員、社員以外、計 p542
安全管理 種類別業務上災害の推移 昭和26年~昭和55年 表、年、種別(電気災害、交通災害、墜落災害、その他)、合計 p544
安全管理 業態別業務上災害の推移 昭和26年~昭和55年 表、年、業態別(水力発電、火力発電、変電、送電、配電、販売、その他現業、本・支店、建設所、合計)、死亡、重傷、軽傷、計 p544
関係会社 関係会社の概要一覧 昭和56年3月31日現在 表、会社名、設立年月日、本社所在地、主な事業内容、資本金、当社持株比率、従業員数 p545
施設;安全管理 配電設備被害数の推移(高圧配電線路) 昭和26年~昭和55年 表、年、支持物、電線、アーム、がいし、変圧器、開閉器、その他、合計 p545
安全管理 主要な自然災害記録 昭和26年10月15日~昭和56年1月 表、発生年月日、災害の種類、主な被害設備、被害額 p546
業界;沿革 北陸地方電気事業系譜図 明治29年9月1日~ 系譜図、社名、許可年月日、開業年月日、合併年月日、発足年月日、統合年月日、譲渡年月日、設立年月日 p547
沿革 年表 昭和26年(1951)5月1日~昭和56年(1981)4月21日 年表、年月日、当社関係、電気事業・エネルギー関係、社会一般 p549
PAGE TOP