野田醤油(株)『野田醤油株式会社三十五年史』(1955.07)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
設備 初代社長 楽堂 茂木七郎右衛門筆 巻頭
施設;設備 水温む御用蔵 中田幾久治 作 巻頭
事業所;設備 本店事務所・千葉県野田市//役員会議室//本店大講堂 写真 巻頭
事業所 東京出張所全景//大阪出張所全景 写真 巻頭
事業所 第七工場全景 写真 巻頭
事業所 関西工場全景 写真 巻頭
事業所 壜詰工場内部//空壜置場の一部 写真 巻頭
表彰 受賞と表彰の一部 写真 巻頭
施設 宮内庁御用蔵 写真、高松宮殿下御用蔵に御台臨遊ばさる//御用蔵全景 雪の朝 巻頭
社歌 キッコーマン社歌 歌詞、楽譜 巻頭
役員 初代社長 六代 茂木七郎右衛門、二代社長 十一代 茂木七左衛門、三代社長 九代 茂木佐平治 写真 巻頭
役員 前取締役 四代 茂木房五郎、前取締役 三代 茂木勇右衛門、前取締役 廿八代 高梨兵左衛門、前取締役 初代 茂木啓三郎、前取締役 六代 堀切紋次郎、前取締役 茂木順三郎、前監査役 正田貞一郎、前監査役 中野長兵衛、前取締役 岸本間市、前監査役 茂木和三郎 写真 巻頭
設備 野田愛宕神社の醤油醸造絵馬 天保十五年奉納//近代醤油工場キンポジション 桜田精一作 巻頭
沿革 会社創立後二十年間の経過 大正6年(1917年)~昭和12年(1937年) 年表、内閣、会社の時代区分、史実、年次、事項 p131
業界;統制経済 樽容器生産配給系統 昭和20年(1945年)頃 系統図 p188
業界 昭和十三年度醤油ノ都道府県別元石別製造業者数(全醤工連調査) 昭和13年(1938年) 表、都道府県、百石未満(人員、石数)、三百石未満(人員、石数)、五百石未満(人員、石数)、千石未満(人員、石数)、三千石未満(人員、石数)、五千石未満(人員、石数)、一万石未満(人員、石数)、五万石未満(人員、石数)、五万石以上(人員、石数)、合計(人員、年、石数、率) p200
業界;統制経済 醤油配給統制機構図 昭和17年(1942年) p205
[各工場の生産能力と従業員数] [昭和21年(1946年)] 表、工場名、醤油、味噌、社員、工員 p252
株式 わが社株式の分布 [昭和23年] グラフ、府県別、株主業態別、持株による株主数 p286
財務・業績 資本金の推移 大正6年(1917年)6月~昭和27年(1952年)1月 一覧、年月日、増資額、公称資本、払込資本、備考 p287
組織 [職制の変遷] 大正11年(1922年)10月19日~昭和27年(1952年)9月1日 機構図 p304
役員 取締役社長 中野栄三郎 写真 〔312〕
役員 常務取締役 五代 茂木房五郎、常務取締役 二代 茂木啓三郎、常務取締役 高梨小一郎、取締役 仲谷一二、取締役 福島一郎、取締役 椎名正太郎、取締役 児玉道夫 写真 〔312〕
役員 取締役 十二代 茂木七左衛門、取締役 十代 茂木佐平治、監査役 四代 茂木七郎治、監査役 久本礼三 写真 〔312〕
従業員 [創業以来課所工場長以上の役職にあった幹部の氏名] 大正11年(1922年)10月19日~昭和27年(1952年)9月 系統図、氏名、就任年月日 p313
従業員 従業員数の変遷 大正7年(1918年)~昭和27年(1952年) 表、年次、社員、工員、社工員計、工員/社員、社工員増減比 p325
従業員 従業員性別統計 大正7年(1918年)~昭和27年(1952年) 表、年次、社員(男、女、計)、工員(男、女、計)、社工員合計(男、女、計) p327
従業員 平均年齢並びに平均勤続年数 昭和27年(1952年)末現在 表、年齢(人員、平均年齢、平均勤続年数、扶養家族)、社員(男、女、計)、工員(男、女、計)、合計(男、女、計) p329
従業員 工員住所別調査 昭和27年(1952年)12月20日現在 グラフ p335
技術 [わが社の得た]特許 大正14年(1925年)7月~昭和27年(1952年)11月 表、登録番号、登録年月日、名称、発明者 p358
技術 [わが社の得た]実用新案 大正13年(1924年)12月~昭和19年(1944年)7月 表、登録番号、登録年月日、名称、考案者 p360
表彰 功績表彰[の実績] 昭和6年(1931年)~昭和27年(1952年) 表、年次、特等金賞、一等金賞、二等銀賞、三等銀賞、四等銅賞、奨励状、計 p362
事業所 わが社工場スナップ 写真、わが社工場密集地帯の航空写真、江戸川沿い工場風景の今昔 〔370〕
事業所;設備 わが社工場スナップ 写真、第七工場屋上の一部、第七工場事務所、第七工場正門、第七工場屋上より見たる原料倉庫、壜詰工場の一部、第七工場屋上より見たる壜詰工場、壜詰工場 容器置場 〔370〕
事業所;設備 わが社工場スナップ 写真、関西工場事務所、関西工場の一部、関西工場講堂、関西工場正門受付、関西工場艀積込、酒造工場の遠望、酒造工場の正門、江戸川堤より見たる酒造工場、蒸溜塔より見たる酒造工場の一部 〔370〕
事業所 わが社工場スナップ 写真、御用蔵のある第四工場、第六工場屋上遙かに第四工場を見る、第六工場より第七工場を望む、江戸川堤より見たる第六工場乙、江戸川堤より見たる第八工場の側面、第三工場の正門、第六工場側道路より見たる第五工場 〔370〕
事業所 わが社工場スナップ 写真、第一工場側面、第一工場より本社を望む、第二工場第一作業場、第二工場第二作業場、ソース工場正門、図書館側から見たるソース工場、第七工場屋上より見たる製樽工場、営繕工場鉄工部 〔370〕
施設 仕込蔵の変遷 写真、関西工場の孔雀、大壁造り、螺旋コンクリート壁造り、鉄筋コンクリート造り 〔370〕
事業所;施設 わが社の工場分布 地図、配置図 〔370〕
事業所;沿革 工場の変遷 大正10年(1921年)3月~昭和27年(1952年)8月 変遷図表 〔370〕
野田市の家屋密度 〔370〕
施設 御用蔵の概要 昭和14年(1939年)3月31日竣工 所在地、敷地坪数、建物総坪数、構造 p382
業界;物流 満州大豆入荷経路図 [昭和15年(1940年)] 経路図 p426
生産 蛋白質原料分析表 表、原料名、水分、総窒素、粗蛋白、粗脂肪、転化糖、澱粉価、粗繊維、灰分 p428
価格;需給 我が国における大豆の価格と需給の推移 昭和5年(1930年)~昭和27年(1952年) 表、年次、価格、生産高、輸移入高、輸移出高、消費高 p429
業界 小麦配給系統図 [昭和17年(1942年)] p435
業界 醤麦割当系統図 [昭和17年(1942年)] p435
生産 澱粉質原料分析表 表、原料名、水分、総窒素、粗蛋白、粗脂肪、転化糖、澱粉価、粗繊維、灰分 p436
価格;需給 我が国における小麦の価格と需給の推移 昭和元年(1926年)~昭和27年(1952年) 表、年次、価格、生産高、輸移入高、輸移出高、消費高 p437
業界 塩割当系統図 p443
生産 各地産塩の分析 表、産地{日本(平釜式、真空式)、台湾(上等原塩、並等原塩) p444
価格;需給 我が国に於ける塩の価格と需給の推移 表、年次、価格、国内生産高、輸移入高、供給計、消費高(食料用、工業用、計) p445
生産 上水水質分析表 野田醤油試験所調 表、分析内容{水素イオン濃度PH、塩素イオンCL'、過マンガン酸加里消費量(総硬度、永久硬度、一時硬度、蒸発残渣)}、区別(第一給水所、第二給水所) p448
製造工程 新式一号醤油製造工程 製造工程図 p485
生産 新式醤油及びアミノ酸各一石(総窒素一・〇〇)の製造所要材料 表、脱脂大豆、合成塩酸、ソーダ灰、醤油粕、種別(新式醤油の場合、アミノ酸の場合、差額、差額比率) p486
製造工程 新式二号醤油製造工程 製造工程図 p488
技術;統制経済 指定された規格 昭和15年(1940年) 表、種別{濃口醤油(一等級、二等級、三等級、四等級)、淡口醤油(一等級、二等級、三等級、四等級)、溜醤油(一等級、二等級、三等級)}、比重、純エキス、食塩分、全窒素分 p490
技術;統制経済 [農林省告示による醤油の規格改正] 昭和18年(1943年) 表、種別{濃口醤油(上等、並等)、淡口醤油(上等、並等)、溜醤油(上等、並等)}、比重、エキス、食塩、全窒素 p492
生産 [醤油の]仕込標準(元石、一石当) 昭和18年(1943年) 表、原料(大豆 脱脂大豆、小麦 醤麦、塩)、濃口、淡口、溜 p493
製造工程 醤油製造工程 製造工程図 p500
設備;製造工程 醤油工場の内部 写真、大豆倉庫、原料輸送スクリユー、小麦倉庫、食塩倉庫 〔500〕
設備;製造工程 醤油工場の内部 写真、麦煎機、小麦割砕機、豆蒸と両味混合、製麹室、手入れ、食塩溶解、仕込み、諸味タンク、諸味攪拌 〔500〕
設備;製造工程 醤油工場の内部 写真、圧搾作業、圧搾機、粕剥き、検査、樽の内部点検、樽の殺菌、自動樽詰機、製品置場 〔500〕
設備;製造工程 醤油工場の内部 写真、壜の運搬、壜の装填、洗壜と殺菌、壜詰、キャップシーリング、レッテル貼付、縄掛け、製品輸送、製品運搬、トラック積込み、貨車積込み、壜の山、壜函の山 〔500〕
設備;製造工程 製樽工場の内部 写真、樽材乾燥場、側撰分、排風管、尻細片端挽き、整長 〔500〕
設備;製造工程 製樽工場の内部 写真、側積り、取立て、底の糊付と張込み、入際削り、小口切り、腹剥き、各輪締め、重輪合せ、鏡削り、空気検査、製品運搬、正直、ダストコレクター 〔500〕
設備;製造工程 製樽工場の内部 写真、正直撰分、廻し切り、糊接合、面取り、竹割り、竹削り、輪巻き 〔500〕
設備;製造工程 酒造工場の内部 写真、浄水装置、薬品添加、原料倉庫、精米機、醗酵タンク、醗酵醪濾過機 〔504〕
設備;製造工程 酒造工場の内部 写真、蒸溜塔の内部、アルコールタンク、酒母室、製品タンク、圧搾機、研究室、壜詰、甕詰 〔504〕
製造工程 直酎製造工程図表 製造工程図 p506
製造工程 原料酒精製造工程、焼酎製造工程 製造工程図 p507
製造工程 合成清酒製造工程 製造工程図 p509
製造工程 ウイスキー製造工程 製造工程図 p511
製造工程 キッコーマンソース製造工程 製造工程図 p514
設備;製造工程 ソース工場の内部 写真、香辛料保管倉庫、香辛料篩、香辛料割砕機、香辛料蒸溜釜、熟成桶、濾過器、火入釜、壜詰機 〔514〕
組織 計量管理系統図 [昭和27年(1952年)11月] 組織系統図 p518
製品 [わが社の製品] 写真、亀甲萬醤油、キッコーマンソース、万上味淋、万上焼酎 〔520〕
設備 明治以前に使用された容器の種類(守貞漫稿所収) 図、白鳥形瓶子、江戸貸陶貧乏徳利、京阪貸陶、江戸酒屋の貸樽、京阪酒屋の貸樽、指樽、堤樽又ハ角樽、棬樽、竹筒 p528
設備 樽並びに樽装の推移 個人時代[天明2年(1782年)]~現在[昭和30年(1955年)] 写真 p533
業界;貿易 各社の醤油輸出高比率 1949年(昭和24年)~1952年(昭和27年) グラフ、野田、ヤマサ、銚子、丸金、静岡、大久保 p569
価格 醤油価格変遷表 天保9年(1838年)~明治45年(1912年)3月 表、年月、上醤油一升に付、中醤油一升に付、下醤油一升に付、備考 p577
価格;統制経済 醤油統制価格の変遷 昭和15年(1940年)8月17日~昭和25年(1950年)1月10日 表、年月日、告示番号、醤油区別、製造業者販売価格一斗当り、統制機関販売価格一斗当り、小売業者販売価格一斗当り、備考 p581
価格 醤油の価格変遷 昭和1年(1926年)~昭和28年(1953年) 表、年次、月、年平均 p584
広告宣伝 [キッコーマン終戦後の広告作品 ポスター] ポスターの写真 〔606〕
広告宣伝 [キッコーマン終戦後の広告作品] わが社のラジオ放送風景・宣伝カー・ポスター・雑広告の一部 写真 〔606〕
広告宣伝 [キッコーマン終戦後の広告作品] 雑誌・電車の枠掛広告の一部 写真 〔606〕
広告宣伝 [キッコーマン終戦後の広告作品 ポスター] ポスターの写真 〔606〕
労使関係 労働協議会協議種別・成否別統計 昭和21年(1946年)~昭和27年(1952年) 表、年次回数、協議種別(給与関係、退職停年、福利厚生、労働条件、待遇、協約、その他)、成否(成立、保留、否決) p648
福利厚生 健康保険料率の変遷 標準報酬月額10円に対する負担額比較 昭和2年(1927年)1月~昭和25年(1950年)9月 グラフ、非保険者負担、事業者負担 p679
福利厚生 被保険者数及び収入支出 大正15年(1926年)~昭和27年(1952年) 表、年度、収入(保険料)、支出(保険給付費、療養諸費)、被保険者数、被保険者一人当り(保険料、保険給付費、療養諸費) p681
福利厚生 野田病院受診別患者統計 昭和24年(1949年)~昭和27年(1952年) グラフ、内科、外科、耳鼻科、眼科 〔684〕
福利厚生 野田病院 一日平均患者数 昭和24年(1949年)~昭和27年(1952年) グラフ、一日平均患者数 〔684〕
福利厚生 野田病院 一日平均入院患者数 昭和24年(1949年)~昭和27年(1952年) グラフ、一日平均入院患者数 〔684〕
福利厚生 野田病院月別患者統計 昭和24年(1949年)~昭和27年(1952年) グラフ、内科、外科、耳鼻科、眼科 〔684〕
福利厚生;教育・研修 [戦後教養部として催した主なる講演会] 野田 昭和21年(1946年)10月~昭和25年(1950年)12月 表、年月日、講師、講演内容 p690
福利厚生;教育・研修 [戦後教養部として催した主なる講演会] 関西 昭和23年(1948年)3月~昭和27年(1952年)11月 表、年月日、講師、講演内容 p691
福利厚生 文化委員会スナップ 写真、各部の活動状況、文化祭・従業員家族慰安会 〔694〕
福利厚生 体育委員会スナップ 写真、各部の活動状況、八段中野社長と二段安楽常務、従業員運動会 〔698〕
福利厚生;従業員 陸上競技最高記録 男子の部 昭和4年(1929年)~昭和27年(1952年) 表、種目、戦前(記録、氏名、年度)、戦後(記録、氏名、年度) p699
福利厚生;従業員 陸上競技最高記録 女子の部 昭和17年(1942年)~昭和27年(1952年) 表、種目、戦前(記録、氏名、年度)、戦後(記録、氏名、年度) p700
福利厚生 [生活協同組合の資本金及び業績の推移] 昭和21年度(1946年度)~昭和27年度(1952年度) 表、年度、種別(払込済出資金、売上金及び利用料金総額、利益金) p702
福利厚生 [生活協同組合]組合員の推移 昭和22年度(1947年度)~昭和27年度(1952年度) 表、年度、組合員数 p703
福利厚生 共済事業に於ける事故件数並びに支払金額 昭和24年度(1949年度)~昭和27年度(1952年度) 表、年度、区分{生命(件数、支払金額)、火災(件数、支払金額)、配偶者生命(件数、支払金額) p703
福利厚生 旅行会スナップ 写真 〔704〕
福利厚生 [春風保育園]卒園児数 昭和24年(1949年)~昭和28年(1953年) グラフ p707
沿革 野田醤油株式会社年表 大正6年(1917年)~昭和28年(1953年) 年表 〔附録〕1
施設;関係会社 関係事業の展望 写真、興風会館、興風会図書館、総武運通株式会社、千秋社、野田産業科学研究所 〔附録 20〕
関係会社 千秋社経営 写真、清水公園の一部、青田山の一部 〔附録 20〕
生産;業界 本社及び全国醤油生産高の推移 大正7年(1918年)~昭和27年(1952年) グラフ、年、本社、全国 附録統計図
生産 本社ソース生産高の推移 昭和10年(1935年)~昭和27年(1952年) グラフ、年 附録統計図
生産 本社酒類生産高 昭和11年(1936年)~昭和27年(1952年) グラフ、年、焼酎、合成酒、味淋 附録統計図
価格 醤油及び原料価格の推移 昭和元年(1926年)~昭和27年(1952年) グラフ、年、醤油の価格(1斗)、小麦の価格(60kg)、大豆の価格(60kg)、塩の価格(60kg) 附録統計図
販売 本社醤油府県別出荷高 昭和27年度(1952年度) 日本地図、府県名、地名、10,000石以上、3,000石以上、3,000石未満 附録統計図
貿易 本社の醤油輸出 昭和27年(1952年) 世界地図、主なる仕向地、石数 附録統計図
株式;価格 本社の株価推移 昭和24年(1949年)5月~昭和27年(1952年)12月 グラフ、年月、わが社の株価、単純平均株価 附録統計図
生産 キッコーマン醤油年間生産量 日本地図上に樽を並べて表示 附録統計図
販売 本社醤油容器別販売の変遷 昭和10年(1935年)~昭和28年(1953年) グラフ、年、樽、壜、缶 附録統計図
財務・業績;関係会社 [野田商誘銀行]資本金増加推移 明治33年(1900年)7月~昭和19年(1944年)12月 表、時期、公称資本金、払込高、払込資本金 〔野田商誘〕16
組織 [業務機構及び役職員] 昭和19年(1944年)5月31日現在 組織図、氏名 〔野田商誘〕22
役員 [野田商誘銀行役員] 写真、初代頭取 三代 茂木房五郎、二代頭取 六代 茂木七郎右衛門、三代頭取 十一代 茂木七左衛門、常務取締役 茂木順三郎 〔野田商誘 22〕
役員 [野田商誘銀行役員] 写真、取締役・監査役 初代 茂木啓三郎、取締役 廿八代 高梨兵左衛門、取締役 三代 茂木勇右衛門、取締役 山下平兵衛、取締役 山下富三郎、監査役 三代 茂木七郎治、取締役 中野長兵衛、取締役 九代 茂木佐平治 〔野田商誘 22〕
役員 [野田商誘銀行役員] 明治33年(1900年)~大正15年(1926年)、現在 写真、取締役 四代 茂木房五郎、取締役 河合鉄二、監査役 杉浦甲子郎、取締役 五代 茂木房五郎、取締役 石原繁二、監査役 高梨忠八郎、監査役 中野栄三郎、取締役 高梨均 〔野田商誘 22〕
財務・業績;関係会社 [野田商誘銀行]諸預り金及び貸付金 明治33年(1900年)~昭和19年(1944年) 表、期別、諸預金、貸付金、有価証券、預ヶ金現金 〔野田商誘〕84
財務・業績;関係会社 [野田商誘銀行]損益計算 明治33年(1900年)~昭和19年(1944年) 表、期別、総益金、総損金、差引利益金、後期繰越金 〔野田商誘〕88
財務・業績;関係会社 [野田商誘銀行]利益処分 明治33年(1900年)~昭和19年(1944年) 表、期別、純益金、諸積立金等、配当金、役員賞与金、後期繰越金 〔野田商誘〕93
財務・業績;関係会社 営業権譲渡直前の貸借対照表 昭和19年(1944年)5月31日現在 表、借方勘定(科目、金額)、貸方勘定(科目、金額) 〔野田商誘〕103
財務・業績;関係会社 千秋社合併直前の貸借対照表 昭和19年(1944年)7月6日現在 表、借方(科目、金額)、貸方(科目、金額) 〔野田商誘〕104
財務・業績;関係会社 損益計算書 昭和19年(1944年)7月6日現在 表、利益の部(科目、金額)、損失の部(科目、金額) 〔野田商誘〕105
PAGE TOP