東邦瓦斯(株)『東邦瓦斯50年史』(1972.06)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
役員 初代社長 岡本桜 写真 巻頭
役員 二代社長 都留信郎、三代社長 塚田実則、四代社長 石黒英一 写真 巻頭
役員 現役員 写真、取締役 都築五九男、取締役 加藤賢二、常務取締役 大角信男、常務取締役 大木清雄、専務取締役 薦田国雄、常務取締役 高山与、取締役 高尾久吉、取締役 松岡貞雄、取締役 伊東秀雄、監査役 岡谷康治、監査役 伊藤次郎左衛門、監査役 佐々部晩穂、取締役社長 青木清、取締役副社長 尾野善明、専務取締役 坂野国雄、専務取締役 富田潤太郎 巻頭
事業所 本社全景 写真 巻頭
市場 空見工場上空からみた名古屋を中心とした供給圏 写真 巻頭
施設 供給の安定に寄与する球型ガスホルダー 写真 巻頭
施設 空見埠頭で荷役中の石炭船 写真 巻頭
施設 良質なコークスを生産するオットー式コークス炉 写真 巻頭
事業所 夕日にはえる港明工場(西) 写真 巻頭
事業所;施設 港明工場(東)の装置群 写真 巻頭
施設 高圧連続式油ガス発生装置 写真 巻頭
施設 空見工場のコントロールセンター 写真 巻頭
施設;技術 新日本製鉄からガスを受け入れる専用橋と上野工場//ガスおよび副産物の研究開発に取りくむ研究所 写真 巻頭
施設 供給操作を集中管理するテレコンセンター 写真 巻頭
催し 社長の査閲を受ける出勤前の供給部 写真 巻頭
施設 木曽川を渡って延びる本管 写真 巻頭
施設 機械力を駆使してすすめられる本管埋設工事//高層住宅の内管工事 写真 巻頭
施設;安全管理 無線車を集中管理する無線室//保安のため夜間も活躍するパトロールカー 写真 巻頭
市場 高蔵寺ニュータウンの全景 写真 巻頭
製品 セントラルヒーティング・給湯システムを備えたダイニングキッチン 写真 巻頭
製品 シャープな炎が要求されるガラス加工//自動車エンジン製造ラインの金型加熱装置 写真 巻頭
製品 ホテルの厨房設備//クリーン・エネルギーによるビルの冷暖房 写真 巻頭
設備;事業所 営業所のショールーム//開発とサービスの拠点である営業所 写真 巻頭
経営 盛況の料理教室 写真 巻頭
福利厚生 健康管理に活躍する診療所//レジャーに活用される保養所 写真 巻頭
定款 創立時の定款 p313
定款 現行定款 昭和45年9月29日改正 p318
役員 役員の異動 昭和47年6月現在 大正11年6月~昭和47年6月 図、会長、社長、副社長、専務、常務、取締役、鑑査役、氏名、在職期間(就任年月、退任年月) p322
財務・業績;株式 資本金および株式数の推移 大正11年6月26日~昭和45年9月29日 表、年月日、授権株式数、公称資本金、発行済株式数、払込資本金または資本の額、1株の払込金額、未払込株金徴収額、増加株式数、増資額、割当比率、摘要 p324
株式 株主・株式の構成 昭和47年1月末現在 円グラフ、所有者別構成、所有株式数別構成、地域別構成 p328
株式 期末株主数の推移 大正11年9月~昭和47年1月 グラフ p330
株式;価格 株価の推移 昭和24年~昭和46年 グラフ p331
組織 業務組織 大正11年~昭和47年6月 組織図 p332
従業員 従業員数 昭和2年3月31日 表、課所、社員(技師、技師補、書記、技手、計)、準社員(書記補、技手補、雇、計)、傭員(給仕、小使、運転手、器具販売人、工夫職工、計)。合計 p339
従業員 従業員数 昭和20年12月31日 表、部課所、資格{社員(理事、主事、技師、主事補、書記、技手、書記見習、技手見習、嘱託、計)、準社員(書記補、技手補、雇、集金員、守衛、雇見習、沼沢、計)、合計、傭員(技工、工手、工手補、運転手、臨時雇、見習、工員計、小使、炊事夫、給仕、見習、計)、合計} p340
従業員 従業員数 昭和47年6月 表、部課所、職掌{社員(管理・専門職 男、管理専門職補 男、監督・専門技術職、事務技術職、特別職)、その他(再雇用嘱託、常用員、嘱託)、合計(男、女、計)} p343
従業員 従業員数の推移 昭和23年12月末~昭和47年6月末 グラフ、管理職、事務職、技能職、特別職、その他 p346
人事 人事制度 支配人・技師長制 大正11年(創立当時)~昭和9年10月 職位区分(支配人 技師長、課長、課員、工長、職工・工夫)、資格区分(社員、準社員、傭員) p347
人事 人事制度 支配人・技師長制の廃止と部制の採用 昭和9年11月~昭和23年2月 職位区分(部長、課長、主任、課員、工長、職工・工夫)、資格区分(社員、準社員、傭員) p347
人事 人事制度 職階給制度 昭和23年3月~39年3月 職位区分(部長、次長、課長、係長、主任、課員)、職階区分(事務職、作業事務職、作業職) p348
人事 人事制度 職能給制度 昭和39年4月~ 職位区分(部長、次長、課長、係長)、職掌・職級区分(管理職、事務職、技能職、管理・専門職、管理・専門職補、監督・専門技術職、事務技術職) p348
賃金 給与体系 創立当時~昭和47年6月 諸手当の内容、職階給制度、職能給制度 p349
福利厚生 福利厚生の推移 昭和21年3月~昭和47年3月 表、年月、項目、備考 p353
福利厚生 福利厚生の現況 昭和47年6月現在 表、社宅および寮、保養所、名称、所在地、構造、種別 p356
安全管理 労働災害度数率の推移 昭和24年~昭和46年 グラフ p357
財務・業績 貸借対照表 大正12年3月31日~昭和47年1月31日 表、資産の部、負債の部、資本の部 p358
財務・業績 損益計算書および利益金処分 大正11年6月~昭和47年1月 表、経常損益の部、特別損益の部、当期利益、繰越利益、利益金処分 p365
財務・業績 総資産、資本金および有形固定資産の推移 大正12年3月末~昭和47年1月末 円グラフ p375
売上;財務・業績 製品売上高および純利益の推移 大正11年度~昭和46年度 円グラフ p376
販売 ガス販売量(地区別) 大正11年度~昭和46年度 表、年度、地区{本社地区、地方地区(一宮、半田)、液化石油ガス供給地区または○み[○付文字]、卸売その他、合計)} p377
販売 ガス販売量(用途別) 昭和21年度~昭和46年度 表、年度、用途(家庭用、業務用、卸売その他、合計) p382
販売 ガス販売量の推移 昭和21年度~昭和46年度 グラフ、家庭用、業務用、卸売その他 p383
需給;普及率 需用家数および普及率(地区別需用家数) 大正11年度~昭和46年度 表、年度、地区(本社地区、地方地区、液化石油ガス供給地区、合計) p384
需給;普及率 需用家数および普及率(用途別需用家数) 昭和21年度~昭和46年度 表、年度、用途(家庭用、業務用、合計) p384
普及率 需用家数および普及率(行政区別普及率) 昭和47年1月末現在 表、地区(本社地区、地方地区)、項目(行政区、取付メーター数、供給区域内総世帯数および普及率、供給区域内普通世帯数および普及率) p386
需給 需用家数の推移 昭和21年末~昭和46年末 グラフ、家庭用、業務用 p388
普及率 ガス普及率の推移 大正12年~昭和47年1月 グラフ、需用家数 p389
販売;普及率 ガス機器販売個数および普及率 昭和31年度~昭和46年度 表、年度、機器名(テーブルコンロ、オーブン、レンジ、炊飯器、焼物器、給湯機器、風呂釜、暖房機器、冷蔵庫) p390
市場 供給区域 大正11年9月末~昭和47年6月 編入年、本社地区、地方地区、供給開始月日 p392
市場 供給区域変遷図 大正11年9月末~昭和47年6月 愛知県地図、大正12年末現在の供給区域、昭和20年までの増加区域、昭和47年6月までの増加区域、昭和47年6月までの減少区域、中圧A導管、工場、供給所 p396
施設 導管延長 大正11年9月30日~昭和47年1月31日 表、期、期末、本支管、供給管 p398
施設 本支管延長の推移 大正12年3月末~昭和47年1月末 p400
事業所 営業所の沿革 大正11年6月~昭和47年6月 星ヶ丘営業所、中村営業所、笠寺営業所、黒川営業所、栄町サービス・ステーション、地方営業所、昭和営業所、熱田営業所 p401
事業所 営業所の管轄供給区域 昭和47年6月現在 営業所名、管轄区域名 p407
規則;需給 大正15年制定の最初の供給規程 大正15年 条文 p408
規則;需給 現行ガス供給規程 昭和46年9月27日実施 条文 p413
価格 ガス料金 本社供給区域 大正11年6月(創立時)~昭和38年10月1日 表、変更の時、ガス料金、最低責任量、メーター賃貸料、標準熱量 p438
価格 ガス料金 本社供給区域以外の供給区域 A 一宮地区、半田地区 大正12年4月(事業継承)~昭和38年10月1日 表、変更の時、ガス料金、最低責任量、メーター賃貸料、標準熱量、使用量区画、単位、早収料金、基準料金、遅収料金、備考 p446
価格 ガス料金 本社供給区域以外の供給区域 B(羽島市) 昭和37年9月19日(新設)~昭和38年10月1日 表、変更の時、使用量区画、単位、早収料金、遅収料金、備考 p452
価格 ガス料金 本社供給区域以外の供給区域 瀬戸市、豊田地区 昭和35年3月1日(新設)~昭和43年10月23日 表、変更の時、使用量区画、単位、早収料金、遅収料金、備考 p454
租税 ガス税軽減の推移 昭和36年6月1日~昭和47年4月1日 表、年月日、税率の変更、免税点の変更 p455
施設 工事費 大正15年1月26日~昭和45年9月20日実施 供給管・内管工事費、本支管工事負担金 p456
販売 副産物販売量 昭和20年度~昭和46年度 表、年度、品目{本社地区(コークス、タール系およびベンゾール系製品、硫安)、地方地区(コークス、タール系およびベンゾール系製品、硫安)、合計(コークス、タール系およびベンゾール系製品、硫安) p464
販売 コークス販売量の推移 昭和27年~昭和46年 グラフ、製鉄用、いもの用、一般用 p466
生産 生産 原料使用量―石炭・コークス 大正11年度~昭和46年度 表、年度、種類{石炭(本社地区の工場、一宮製造所、半田製造所)、コークス(本社地区の工場、一宮製造所、半田製造所) p467
生産 生産 原料使用量―原重油・ナフサ・LPG・購入ガス 昭和30年度~昭和46年度 表、年度、種類{原重油(本社地区の工場)、ナフサ(本社地区の工場)、LPG(本社地区の工場、半田製造所、豊田発生所、合計)、購入ガス(東邦理化、新日鉄)} p470
生産 現在使用量の推移 大正11年~昭和46年 グラフ、石炭、コークス、原重油、LPG、ナフサ、購入ガス p472
生産 ガスおよび副産物生産量 ガス 大正11年~昭和46年度 表、年度、工場(本社地区の工場、一宮製造所、半田製造所、豊田発生所または○み[○付文字]、購入ガス、合計、備考) p474
生産 ガスおよび副産物生産量 副産物 大正11年~昭和46年度 表、年度、種類{コークス(本社地区の工場、一宮製造所、半田製造所、合計)、硫安(本社地区)、コークス(本社地区の工場、一宮製造所、半田製造所、合計)} p478
生産 タールおよびベンゾール蒸留量 昭和27年度~昭和46年度 表、年度、区分{タール(蒸留、脱水加工、計)、ベンゾール} p480
事業所;沿革 生産・供給事業所の沿革 大正11年度~昭和46年度 所在地、事業所名、桜田製造所、金川工場、旧・港明工場、港明工場、上野工場、空見工場、一宮製造所、半田製造所、豊田発生所、桜田供給所、守山供給所、西枇杷島圧送所、日比津供給所、鶴里供給所、一宮供給所、半田供給所、豊田供給所 p481
施設 ガス発生設備の推移 大正11年~昭和47年 図、工場名、ガス発生装置、年 p490
事業所 生産・供給事業所の現況 昭和47年1月末現在 主要設備一覧表、各事業所、所在地、設備 p492
関係会社 関係会社 昭和47年6月末現在 会社名、所在地、創立年月日、資本金、会社の目的、社長名 p505
沿革 年表 明治4年~昭和47年(1871~1972) 年表、ガス業界・関連業界事項、一般事項、名古屋瓦斯事項 p511
PAGE TOP