(株)歌舞伎座『歌舞伎座百年史. 本文篇 下巻』(1998.11)

"片岡孝夫"が書かれている資料編項目はハイライトされています。

表示切替
カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
商品 歌舞伎座を彩った舞台のいろいろ 昭和55年~昭和57年 写真//『芝浜の革財布』魚屋熊五郎=四代目中村梅之助 女房お春=五代目河原崎国太郎 昭和55年12月//『桜姫東文章』桜姫=五代目坂東玉三郎 釣鐘権助=片岡孝夫 昭和56年3月//『三人吉三巴白浪』お坊吉三=十代目市川海老蔵 和尚吉三=初代尾上辰之助 お嬢吉三=七代目尾上菊五郎 昭和57年2月//SKD『夢 ダンス・ダンス・ダンス』藤川洋子 千羽ちどり 春日宏美 鵬寿美 昭和57年8月 巻頭
商品 歌舞伎座を彩った舞台のいろいろ 昭和57年~昭和58年 写真//『茶壺』田舎者麻胡六=五代目片岡我当 目代某=二代目中村吉右衛門 熊鷹太郎=五代目中村富十郎 昭和58年1月//『恋女房染分手綱』道成寺伝授 鷲坂左内=三代目河原崎権十郎 竹村定之進=二代目尾上松緑 重の井=六代目中村歌右衛門 昭和58年4月//『源平布引滝』義賢最期 木曽義賢=片岡孝夫 昭和57年10月//『東海道四谷怪談』隠亡堀 小平女房お花=五代目坂東玉三郎 直助権兵衛=初代尾上辰之助 民谷伊右衛門=片岡孝夫 佐藤与茂七=五代目中村勘九郎 昭和58年6月 巻頭
PAGE TOP