(株)日刊工業新聞社『日刊工業新聞七十年史』(1985.09)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
役員 代表取締役社長 大久保絢史 写真 巻頭
経営者 創業者 写真、初代社長 今泉嘉一郎、社主・主幹・2代社長 近藤義太郎、復刊初代社長 増田顕邦 巻頭
役員 現役員 写真、専務取締役 藤吉敏生、取締役 福井令治、取締役 荘司等、取締役 高瀬忠男、取締役 上田淳史、取締役 鈴木弘、監査役 間中明 巻頭
役員 相談役 写真、相談役 白井十四雄、相談役 吉川育太郎、相談役 高城元、相談役 梅川雪夫 巻頭
事業所 本社社屋 写真 巻頭
事業所 支社 写真、大阪支社、名古屋支社、西部支社、北関東支社 巻頭
設備;情報システム CTS 写真、コンピューター室、入力室、CTSの最前線ともいえる大型VDT室 巻頭
表彰 優秀企業従業員顕彰、優秀経営者顕彰、十大新製品賞、日本産業広告賞 昭和59年(1984年)10月、昭和60年(1985年)1月 写真 巻頭
表彰 十大新製品賞、日本産業技術大賞、機械工業デザイン賞 昭和60年(1985年) 写真 巻頭
催し 日本工業人クラブ連合会設立総会、創刊70周年記念シンポジウム、インターメックス、国際産業用ロボット展 昭和60年(1985年)、昭和58年(1983年)9月 写真 巻頭
出版 主な出版物 写真、[雑誌](機械技術、工業材料、工場管理、原子力工業、オートメーション、機械設計、電子技術、事務管理、パワーデザイン、プレス技術、TRIgger、プロンプト、日本ロボット学会誌、資源テクノロジー)、[書籍](科学万博・つくば'85 保存版、新製品情報、全国工場通覧、マグローヒル科学技術用語大辞典、英和・和英機械用語図解辞典、実践VAN、NK-MEDIAレポート、日本の企業、全国団体名簿、金属表面技術便覧、欧文略語情報辞典) 巻頭
催し;表彰 国際自動化機械展 台北'83、フレッシュマン産業論文コンクール 昭和58年(1983年)、昭和59年(1984年) 写真 巻頭
役員 復刊後の増田社長ら幹部(30・1・16)、本社主催「躍進日本工業総合展覧会」にご来場の高松宮殿下をご案内する増田社長(31・5・5)、本社社屋完成記念式典であいさつする増田社長(38・11・6) 昭和30年(1955年)1月、5月、昭和38年(1963年)11月 写真 巻頭
催し 第1回日刊工業新聞産業広告賞表彰式(41・10・25)、創立25周年記念式典(45・9・11)、大阪支社の新社屋屋上点灯式(40・1・20)、第1回日刊工業雑誌産業広告賞表彰式(45・7・23)、全国支社支局長会議(57・11・5)、第16回国際技能五輪大会帰国報告会(42・8・2)、中堅企業経営シンポジウム(58・10・19東京)、第13回十大新製品賞贈賞式(46・1・21) 昭和40年(1965年)1月~昭和58年(1983年)10月 写真 巻頭
催し 日米希少金属(レアメタル)問題シンポジウムで顧問代表としてあいさつする大久保社長(57・11・8)//西独ハンデルスプラット社と共催の「日本の市場―ドイツ製品にとってのチャンス」講演会であいさつするラムスドルフ西独経済相(59・4・24)//第10回発明大賞贈賞式(60・2・28)、左が笹川日本発明振興協会名誉会長、右が同海野会長、中央が大久保本社社長 昭和57年(1982年)11月~昭和60年(1985年)2月 写真 巻頭
社章 新しい日刊工業新聞社の社章 昭和60年(1985年) p6
役員 大隈重信侯爵と近藤義太郎主幹 [明治37年(1904年)頃] 写真 p20
事業所 昭和13年ごろの東京支社と新橋の別館 昭和13年(1938年)頃 写真 p27
設備 昭和20年末入手したアルバート輪転機 昭和20年(1945) 写真 p33
災害 昭和26年11月11日の火事の焼跡で社員を激励する増田社長 昭和26年(1951年)11月 写真 p36
事業所 再建なった社屋、工場 [昭和27年(1952年)] 写真 p38
役員 増田顕邦氏 22歳 写真 p43
役員 増田顕邦氏の肖像画 写真 p53
製造工程 日刊工業新聞社の新聞製作の流れ(N-CESシステム) 工程図 p315
情報システム 電算化の推移表 昭和45年(1970年)~昭和61年(1986年) 図、電算化の推移、マシンの推移、外注化の推移 p381
ロゴマーク [題字の推移] 戦前~昭和59年(1984年) 図、(1)戦前の題字、(2)25年2月15日から使用した題字、(3)36年10月1日付から46年4月末日まで使用した題字、(4)46年5月1日から59年末日まで使用した題字 p389
ロゴマーク 60年1月1日から使用の現在の題字 昭和60年(1985年)1月以降 p390
関係会社 関連会社系列図 昭和60年(1985年)9月現在 系列図 〔405〕
組織 組織機構図 昭和60年(1985年)8月1日現在 機構図、本社機構、支社機構 〔406〕
役員 役員任期表(戦後復刊後) 昭和20年(1945年)11月~昭和60年(1985年) 図、氏名、役職名(就任年月、退任年月) 〔408〕
販売;市場 59年度読者調査結果の比率(昭和59年度本紙全国読者調査より) 昭和59年度(1984年度) 円グラフ、製造業・非製造業に大別し、読者の業種別% 〔410〕
事業所;沿革 支社の歴史と活動 各支社(大阪支社、名古屋支社、西部支社、北関東支社、中国支社、神奈川支社、東北支社)の歴史と活動 p411
組織;事業所 支社・支局・通信部一覧表 昭和60年(1985年)8月現在 表、名称、設立年月日、郵便番号、所在地、電話 p418
関係会社 関連会社の事業と歴史 (株)日刊工業広告社、(株)の日刊工業関西広告社、(株)日刊工業サービスセンター、(株)にっかん書房、(株)日刊工業開発センター、(株)日刊工業新聞企業情報センター、(株)日本エム・ティ・コンサルタント、(株)ソフト流通センター、新日本印刷(株)、増田建設(株)、浅間観光(株) p422
表彰 本社表彰制度一覧表 十大新製品賞、日本産業技術大賞・内閣総理大臣賞、機械工業デザイン賞・通産大臣賞、環境賞、発明大賞、優秀経営者顕彰、日本産業広告賞・日刊工業新聞広告賞、フレッシュマン産業論文コンクール(以上、授賞理由と受賞者)、永続企業顕彰会の優秀企業従業員顕彰、日刊工業新聞技術・科学図書文化賞、パソコン・ソフト・コンテスト賞、 p430
出版 主な出版物 昭和26年(1951年)年以降 用語辞典、便覧、講座・シリーズ、本社取材の本、ロングセラー(16刷以上)の書籍、書名、著・編者名 p455
沿革 年表 大正4年(1915)~昭和60年(1985) 年表、年号、月日、わが社の歩み、国内外の動き p461
製品;生産 復刊後(戦後)四十年間のわが国の主要製品生産高推移 昭和20年(1945年)~昭和59年(1984年) 表、年、粗鋼、セメント、工作機械、乗用車、モーター、テレビ(白黒)、テレビ(カラー)、産業ロボット p516
参考文献 参考文献 書名、出版社、出版年 p518
PAGE TOP