旭化成(株)『旭化成八十年史 : 資料編』(2002.12)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
経営理念 経営理念 旭化成グループ理念 2001年3月現在 基本理念、経営指針、行動スローガン p2
定款 原始定款 1931年5月21日 p3
定款 定款のおもな改正 1931.11.25~2001.1.1 表、総則、株式、株主、株主総会、取締役・監査役及び取締役会・監査役会、計算、改正年月日、改正事項 p5
定款 現行定款 2001年1月1日現在 p9
組織 会社概要 2001年3月現在 表、本社、設立年月日、資本金 p12
生産 地区別主要生産品目 1923.10~ 表、生産開始年月、主要生産品目、敷地面積 p12
組織 事業所一覧 2002年4月22日現在 表、地図、郵便番号、所在地、電話番号 p12
経営 旭化成グループの主要事業内容 2001年3月現在 表、事業分野、主要事業内容 p14
組織;関係会社 海外事務所と主要海外関係会社 2001年3月現在 地図、事務所名、会社名、事業分野 p14
主要国内関係会社の概要 2001年3月現在 地図、会社名、事業分野 p15
役員 旭化成役員任期一覧 1931(昭和6)年5月~2001(平成13)年6月 グラフ、氏名、在任期間 p16
関係会社 国内外関係会社の概要 2001年3月31日現在 表、会社名、本社所在地、設立年月日、資本金、社員数、売上高、事業内容、沿革、株主構成(%) p22
沿革 旭化成工業までの会社系譜図 明治39.1.12~ 系譜図、会社名、設立・合併年月日 p53
組織 経営組織の変遷―延岡アンモニア絹糸(株)設立(1931年5月21日)日本ベンベルグ絹糸(株)と一体運営 1932年11月20日現在 組織図、出所『日本窒素肥料社報』 p54
組織 経営組織の変遷―日本ベンベルグ絹糸(株)、旭絹織(株)を合併(1933年7月15日)旭ベンベルグ絹糸(株)に社名変更 1933年11月20日現在 組織図、出所『日本窒素肥料社報』 p54
組織 経営組織の変遷―日本窒素火薬(株)を合併(1943年4月5日)日窒化学工業(株)に社名変更 1943年5月1日現在 組織図、出所『日本窒素肥料社報』 p54
組織 経営組織の変遷―戦時体制下 1944年11月1日現在 組織図、出所『日本窒素肥料職員名簿』 p54
組織 経営組織の変遷―旭化成工業(株)に社名変更(1946年4月1日) 1947年8月1日現在 組織図、出所『旭化成社員名簿』 p55
組織 経営組織の変遷―東京本社・大阪支社 1949年9月1日現在 組織図 p55
組織 経営組織の変遷―営業第一部(繊維販売)全面組織改正 1958年1月16日現在 組織図 p56
組織 経営組織の変遷―事業部制導入 1959年3月2日現在 組織図 p56
組織 経営組織の変遷―石油化学本部新設。繊維部門会議設置 1967年1月16日現在 組織図 p57
組織 経営組織の変遷―事業本部制導入 1971年3月1日現在 組織図 p57
組織 経営組織の変遷―石油化学、化成品、樹脂関係事業本部を統合。繊維事業本部を長短繊維事業部に再編 1974年12月16日現在 組織図 p58
組織 経営組織の変遷―建材・住宅事業本部廃止(1976年10月1日)。技術開発本部新設 1977年3月16日現在 組織図 p59
組織 経営組織の変遷―事業本部制を本部制に変更・再編 1981年7月16日現在 組織図 p60
組織 経営組織の変遷―旭ダウを合併。化成品・樹脂本部7事業部、旭ダウ3事業部を再編 1982年10月1日現在 組織図 p61
組織 経営組織の変遷―事業部を事業領域により4事業部門に集約 1986年7月1日現在 組織図 p62
組織 経営組織の変遷―東洋醸造合併(1992年1月1日) 1992年3月16日現在 組織図 p63
組織 経営組織の変遷―生産・販売・研究・企画機能を備えた事業部門体制 1995年11月1日現在 組織図 p64
組織 経営組織の変遷―カンパニー制導入 2001年6月28日現在 組織図 p65
従業員 事業所別従業員数の推移 1950年度~2000年度 p66
財務・業績 単独決算の推移 1931年度~2000年度 表、売上高、売上総利益、営業利益、経常利益、当期利益、1株当り配当、流動資産、有形固定資産、投資、資産、金融負債、資本金、資本剰余金、利益剰余金、株主資本金、負債、出所『営業報告書』『事業報告書』『株主のみなさまへ』『有価証券報告書』 p68
財務・業績 連結決算の推移 1977年度~2000年度 表、出所『有価証券報告書』『決算短信』 p72
財務・業績 旧3社、旭ダウ決算の推移―旭絹織の業績推移 1922年度~1933年度 表、総収入、総支出、当期利益、1株当り配当(年)、流動資産、有形固定資産、投資、金融負債、その他負債、資本金、資本剰余金、利益剰余金、出所『営業報告書』 p74
財務・業績 旧3社、旭ダウ決算の推移―日本ベンベルグ絹糸の業績推移 1929年度~1933年度 表、総収入、総支出、当期利益、1株当り配当(年)、流動資産、有形固定資産、投資、金融負債、その他負債、資本金、資本剰余金、利益剰余金、出所『営業報告書』 p74
財務・業績 旧3社、旭ダウ決算の推移―日本窒素火薬の業績推移 1931年度~1942年度 表、総収入、総支出、当期利益、1株当り配当(年)、流動資産、有形固定資産、投資、金融負債、その他負債、資本金、資本剰余金、利益剰余金、出所『営業報告書』 p75
財務・業績 旧3社、旭ダウ決算の推移―旭ダウの決算推移 1953年度~1982年度 表、売上高、営業利益、経常利益、当期利益、配当(%/年)、流動資産、有形固定資産、投資、その他資産、資産、金融負債、その他負債、負債、資本金、法定準備金、剰余金、株主資本、負債資本、出所:旭ダウ『営業報告書』『事業報告書』 p76
財務・業績 販売―事業分野別売上高の推移 単独決算 1950年度~2000年度 グラフ、表、ベンベルグ、レーヨン、アセテート、アクリル、ナイロン、エステル、化薬、食品、化成品、合成ゴム、建材、繊維、非繊維、発酵化学、合繊長繊維、セルロース繊維、機能繊維、樹脂、ゴム、住宅、バイオ、医薬、多角化、出所『優香証券報告書』『決算短信』 p78
財務・業績 販売―事業分野別売上高の推移 連結決算 1977年度~2000年度 グラフ、表、繊維、化成品、合成樹脂、ゴム、食品、医療、建材、住宅、多角化事業、バイオ・メディカル、エレクトロニクス、スペシャリティ、フーズ、エンジニアリング、サービス、膜・システム、出所『連結決算短信』 p82
製品 主要ブランド・商品の展開 1920(大正9)年~2000(平成12)年 グラフ、商品名、期間、ケミカル、基礎原料、石化原料、スチレン系樹脂、オレフィン系樹脂、メタクリル樹脂、合成ゴム、エンジニアリング樹脂、塩化ビニリデン繊維、フィルム、フォーム、セルロイド、塗料・コーティング原料、添加剤・洗浄剤、火薬・火工品、印刷用版材および製版システム、膜・システム、建材、軽量気泡コンクリート(ALC)、パイル(基礎杭)、断熱材、土木資材、人工漁礁、戸建住宅、賃貸住宅、繊維、レーヨン、キュプラ、アセテート、アクリル、ナイロン、ポリエステル、ポリトリメチレンテレフタレート(PTT)、ポリウレタン弾性繊維、不織布、炭素繊維、複合材料、エレクトロニクス、電子材料、電子部品、医薬品、医薬原料、動物薬、飼料添加物、診断薬、医療食、健康食品、人工腎臓、血液浄化、医療機器、食品、酒類、システム・ソフト p84
広告宣伝 宣伝活動の変遷 1950年代~2001年 年表、写真、CMソング、流行語 p96
環境保全 RC(環境・製品・安全)活動 表、グラフ、RCに関する方針、環境に関する方針、製品安全に関する方針、安全に関する方針、旭化成グループのRC活動の歴史、労働災害度数率、環境・安全関連設備投資、産業廃棄物の外部最終処分量、全社エネルギー原単位の推移、ISO取得状況、環境保全に役立つ製品・技術 p100
製品 主要製品・原料系統図 1920(大正9)年~2000(平成12)年 系統図、製品名、原料名 p105
技術 分野別特許・実用新案登録件数の推移 1942年~2000年 グラフ、年平均登録件数 p113
福利厚生 スポーツ活動の変遷 1940年代~2001年 年表、写真 p114
PAGE TOP