花王(株)『花王史100年 : 1890-1990年』(1993.03)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
生産 1890年10月 花王石鹸発売 写真、桐箱3コ入35銭と月のマークの金型、花王石鹸桐箱入り現品、永坂石埭筆の花王石鹸、高峰譲吉の花王石鹸分析書、花王石鹸能本、花王石鹸発売当時の新聞広告、商標登録出願書、長瀬商店の専属製造所から製出された長瀬留型石鹸に刻印した金型のいろいろ p24
事業所 1902年10月 請地工場完成 写真、請地工場全景、汽缶室、切断室、機械室、鹸化室、乾燥室、包装室 p40
事業所 1922年11月 吾嬬町工場完成 写真、吾嬬町工場全景、吾嬬町工場の落成式、吾嬬町工場、工場敷地の調査、攪拌機、実験室、鹸化室、搾油装置、石鹸廃液真空蒸留装置、石鹸型打機、荷造場、仕上室、クレンザー充填機、エコナ製造装置、グリセリン冷却機 p60
広告宣伝 1931年3月 「新装花王石鹸」発売 写真、「新装花王石鹸」発売当日の新聞広告、1931年の新聞広告、「新装花王石鹸」、アドバルーン広告、花王ネオン塔(上野広小路)、発売当日の花王本社ビル(日本橋馬喰町)、「新装花王石鹸」店頭キャンペーン、新装花王石鹸の街頭宣伝(女優・細川ちか子)、大阪広告祭参加宣伝カー、「新装花王石鹸」公募デザイン作品 p104
広告宣伝 1932年4月 「花王シャンプー」発売 写真、「花王シャンプー」広告、「花王シャンプー」、「花王シャンプー」チラシ p104
広告宣伝 1940年代発売の花王製品ラベル・パッケージ 写真、1940年7月発売「花王洗顔クリーム」、1940年7月発売「薬用花王はみがき」、1940年6月発売「花王薬用石鹸」、1940年7月発売「レオ(LEO)石鹸」、1941年2月発売「カオークレヨン」、1941年6月発売「花王タルカム」、1942年6月発売「花王蚊取線香」 p128
事業所 1944年12月 和歌山工場完成 写真、和歌山工場地鎮祭(1942年10月)、地鎮祭後の直会、建設中の水添工場、建設中の重合工場、1952年頃の高級アルコール連続分留装置、組立中の水素ガスタンク、1945年9月の台風直後 p152
事業所 1940年9月 酒田工場完成 写真、地鎮祭時の記念撮影、1948年頃の酒田工場、電解槽(1954年頃)、人造バター製造装置(1954年頃)、1959年頃の酒田工場、事務所(1943年頃)、工場内文化展(1953年)、代理店招待会(1951年)、工場から出発の宣伝車(1951年頃) p152
広告宣伝 1951年10月 「花王粉せんたく」発売 写真、1951年10月発売「花王粉せんたく」・1953年4月「ワンダフル」に改称、「花王粉せんたく」発売広告、ワンダフルばあちゃん公開録音風景、名称決定の告知広告、「50円の洗濯機」新聞広告、和歌山工場最初の乾燥塔(ゼロ塔)、高級アルコール用水添装置(和歌山工場) p206
事業所 1963年3月 川崎工場完成 写真、完成時の川崎工場、建設工事(着工)、建設工事(初期)、建設工事(中頃)、仕上工場と事務棟(完成後)、乾燥塔の組立工事、多摩川の防波堤工事、「花王ブリーチ」充填、乾燥塔と仕上工場(1967年頃)、「ザブ」充填包装、「ニュービーズ」段ボール詰、1963年完成のカロナイト化学工場 p291
事業所 1972年5月 九州工場完成 写真、完成時の九州工場、建設中の工場、1978年頃の九州工場、集中管理システム、1973年8月ボトル生産開始、「ニュービーズ」の充填ライン、排水の脱塩装置、1979年1月排水クローズドシステム完成 p462
事業所 1976年5月 栃木工場完成 写真、完成時の栃木工場、1978年11月多目的工場完成、完成披露時の「ホーミング」工場、1978年11月エアゾール工場完成(キーピンク充填) p462
事業所 1978年4月 栃木研究所完成 写真、完成時の栃木研究所、核磁気共鳴装置、動物実験室、大部屋式の研究室(完成時)、肌の生理機能研究 p462
事業所 1975年以降の研究所 写真、和歌山研究所、栃木研究所、「マイテイ」使用コンクリートの破壊実験、醗酵生産技術の開発、エスマック試験機による脱墨テスト、油脂食品への応用研究、鉄鋼冷間圧延油の性能テスト、シューズ用ウレタンの成型実験、油脂誘導体の応用研究:偏光顕微鏡による液晶の解析、毛髪の動力学的研究、肌の生理機能研究、汚れ落ちの画像解析、実験美容室、コンピュータによる調香システム、高性能磁気記録材料の開発研究、高次構造界面活性剤の研究(液晶) p628
事業所 1980年5月 鹿島工場完成 写真、完成時の鹿島工場、1985年頃のコンピュータ制御室、1990年頃のコンピュータ制御室、MAPプラント、「エコナ」製造ライン、1990年頃の鹿島工場、港湾設備 p762
事業所 1981年10月 豊橋工場完成 写真、完成時の豊橋工場、鋳型への注湯、フラン樹脂製造装置、1985年頃の豊橋工場、船積みコンテナ、「ホーミング容器成型」、「サニーナ」生産ライン、「花王ヘアカラー」生産設備、「ニベアリップスティック」生産ライン、「ニベアクリーム」充填ライン、「シャインフローネ フレッシュコロン」生産ライン p762
海外事業 1980年1月 ピリピナス花王工場完成 写真、ピリピナス花王工場(ミンダナオ島カガヤシ)、ヤシの実験栽培、工場内の保守点検作業、メタノーリシス設備、第一期工事、埠頭工事、船積み作業 p804
設備 1986年以降の生産設備 写真、「アタック」生産ライン、「アタック」充填ライン、「ニューハミング」生産ライン、「花王ハイター」生産ライン、「バスホーミング」ラベル貼り、「バスマジックリン」キャップ締め、「かんたんマイペット」生産ライン、「ルナマイルド」充填ライン、「エコナ」製造ライン、「ファミリーフレッシュ」充填ライン、「ソフィーナ口紅」生産ライン、香料原料の自動調合装置、「ソフィーナエッセンスローション」生産ライン、「ビオレ」生産ライン、化粧石鹸包装ライン、「メリットモイスチャーリンス」充填ライン、「メリーズ」製造設備、「メリーズ」不織布生産、「バブ」箱詰ライン、「サニーナ」充填ライン、「ガードハロー」包装ライン、「ロリエ」生産ライン、フロッピーディスク生産ライン p830
経営者 1986年以降の花王 写真、丸田芳郎(会長)、常盤文克(社長)、渡辺正太郎(副社長)、中川弘美(副社長)、佐々木住明(副社長) p884
事業所 1986年以降の花王 写真、東京研究所、和歌山研究所、栃木研究所、鹿島研究所、生産技術研究所(栃木)、花王基礎科学研究所、文理科学研究所、情報科学研究所 p884
事業所 1986年以降の花王 写真、和歌山工場、東京工場、川崎工場、酒田工場、九州工場、栃木工場、鹿島工場、豊橋工場、愛媛サニタリー工場 p884
事業所 1986年以降の花王 写真、ソフトリサーチセンター、美容研究センター、霞ヶ浦研修所、花王ソフィーナスクール p884
海外事業 1986年以降の花王 写真、花王コーポレーション オブ アメリカ、アンドリュージャーゲンズ、花王ダイダック(カナダ)、花王コーポレーションS.A.、ゴールドウェル(ドイツ)、花王(フィリピン)本社・工場、台湾花王、花王インダストリアル(タイ)、花王(マレーシア)、ポレ花王インドネシア化学 p884
海外事業 1986年以降の花王 写真、欧州総合研究所、アンドリュージャーケンズ研究所、パリ研究所、台湾研究所、バルセロナ研究所、ゴールドウェル研究所 p884
索引 索引 p885
PAGE TOP