小野田セメント製造(株)『小野田セメント製造株式会社創業五十年史』(1931.09)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
役員 創立者笠井順八氏 写真 巻頭
株式 創立当時の会社の株券 写真 巻頭
役員;従業員 創立時代の事務所前に於ける笠井順八社長並に職員 明治26年10月31日撮影 写真 巻頭
役員;従業員 明治三十二年現在の幹部職員 写真 巻頭
役員;従業員 明治三十五年頃の事務所と幹部 写真 巻頭
役員;従業員 明治四十五年当時の重役並に職員 明治45年6月2日撮影 写真 巻頭
役員;従業員 新築事務所前に於ける現在の重役並に職員 昭和5年5月13日撮影 写真 巻頭
事業所 小野田セメント製造株式会社(小野田本社)全景 写真 巻頭
事業所;海外事業;従業員 大連支社全景//支社創設当時の重役並に従業職員 昭和5年撮影 写真 巻頭
事業所;海外事業 平壌支社全景//晩達山石灰石採取場の偉観 昭和5年6月撮影 写真 巻頭
事業所 最近の川内支社工場//愛知支社全景//八幡工場 写真 巻頭
事業所 建設中の阿哲工場//工事建築中の藤原出張所より原料山藤原連山を望む 昭和5年12月撮影 写真 巻頭
技術 主要各国に於けるポルトランドセメント試験規格変遷表 1878年~1931年 表、英国、米国在料試験協会、米国(政府)、ドイツ、日本 〔446〕
役員;名誉 本社山手倶楽部に於ける本多侍従 大正15年5月30日撮影 写真、本多 東宮侍従、笠井真三 社長、毛利元恒子 取締役、保科銕次郎 常務、狩野宗三 専務、村谷林吾 厚狭郡長 〔456〕
技術 新工場調合原料均斉度表(其の一) 明治32年8月~大正10年12月 表、平均、最多、最少、最多最少の差 〔622〕
技術 新工場調合原料均斉度表(其の二) 明治32年~大正10年 表、平均、最多、最少、最多最少の差 〔623〕
技術 新工場(第一工場第二工場)セメント試験成績表(各年平均) 明治32年~昭和5年 表、年次、粉末程度、凝結時間(水量、始発、終結)、抗張力、耐圧力、摘要、日本標準規格、標準砂名 〔634〕
事業所 小野田築港と本社の全景 写真 〔672〕
従業員 二十五年以上勤続の職員職工(其の一) 明治45年6月撮影 写真 〔714〕
従業員 二十五年以上勤続の職工(其の二) 昭和5年5月撮影 写真 〔716〕
施設 第一図 小野田本社平面図 明治16年9月末日現在 〔附録 1〕
施設 第二図 小野田本社平面図 明治22年6月末日現在 〔附録 1〕
施設 第三図 小野田本社平面図 明治25年12月末日現在 〔附録 1〕
施設 第四図 小野田本社平面図 明治27年12月末日現在 〔附録 1〕
施設 第五図 小野田本社平面図 明治31年12月末日現在 〔附録 1〕
施設 第六図 小野田本社平面図 明治32年12月末日現在 〔附録 1〕
施設 第七図 小野田本社平面図 明治41年6月末日現在 〔附録 1〕
施設 第八図 小野田本社平面図 大正2年5月末日現在 〔附録 1〕
施設 第九図 小野田本社平面図 大正15年5月末日現在 〔附録 1〕
施設 第十図 小野田本社平面図 昭和5年11月末日現在 〔附録 1〕
生産 セメント製造高表 明治16年~昭和5年 表、本社、支社及分工場 〔附録〕1
業界;生産 本邦及び小野田社セメント製造高各年比較表 明治16年~昭和5年 〔附録〕2
貿易 本邦輸出入及び小野田本社輸出セメント高表 明治4年~昭和5年 〔附録〕3
生産;生産性 セメント製造高と壱屯当り動力使用量石炭消費量及び使用人役表 明治29年~昭和5年 表、普通セメント、白色セメント 〔附録〕6
生産;生産性 セメント製造高と壱屯当り動力使用量・石炭消費量・使用人役対照曲線図 明治29年~昭和5年 グラフ 〔附録〕7
財務・業績 貸借対照表 明治14年~昭和5年 表、資本金、総負債額、払込株金、積立金前期繰越金、利益金、借入金社債、職員職工積金、支払手形末払金、預り金、総資産額、土建機器、原料山鉄道船舶、改拡築、有価証券預金現金、委託品売掛金、製品半製品、貯蔵物品、貸付保証金 〔附録〕8
財務・業績 利益金及び利益金処分 明治14年3月~昭和5年 表、償却金、純益金、前期繰越金、積立金、後期繰越金、配当金、配当率 〔附録〕12
財務・業績 償却金及び屯当り固定資産 明治14年3月~昭和5年 表、償却金、屯当たり固定資産 〔附録〕18
年表 小野田セメント製造株式会社略年譜 明治13年(1880年)1月~昭和6年(1931年)5月 〔附録〕20
索引 創業五十年史総索引 〔附録〕34
PAGE TOP