新日本製鉄(株)大分製鉄所『未来を拓く : 大分製鉄所20年史』(1992.04)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
施設;製造工程 鉄の創造と結晶 写真、製鉄所構内の梅林//シーバースとアンローダー//原料ヤード//第2高炉の出銑//トーピードカー//除滓作業//製鋼工場//転炉操作室//所内のグリーンベルト//海外技術協力//連続鋳造//サイジングミル//連続鋳造スラブ切断//連続熱延工場//連続熱延工場仕上運転室//厚板工場精整掛第1検査//オーロラセンター//技術研修//新入社員研修//製銑センター執務風景//厚板工場//出荷センター//キャリアパレットによるコイル浜出し//厚板出荷//三菱重工業(株)長崎造船所 巻頭
業界;用語 略語表 表、略語、英文、和文 巻頭
金銀錯嵌珠竜文鉄鏡 写真 巻頭
各種の鉄器が出土している宇佐風土記の赤塚古墳 写真 巻頭
鉄滓//木炭をかき出し、火力を調整する横穴が並ぶ奈良時代の炭焼き窯//小鉄片を鹿革で綴った短甲//出土した鉄刀(佐知遺跡、鎌倉末期)//砂鉄が波に運ばれ堆積する奈多の浜 写真 巻頭
宇佐神宮社殿//銘豊後国行平作の太刀(国宝)//奈多宮「八幡縁起絵巻」(江戸時代)//東大寺「八幡縁起絵巻」//熊野神社「四季農耕図絵馬」の部分「番匠」 写真 巻頭
刀による四方固//大原八幡社のお田植え祭り//岩戸寺石造金剛力士立像//岩戸寺国東塔//杵築市正覚寺鉄製毘盧遮那仏 写真 巻頭
大正5年に建立の反射炉碑//賀来惟熊の従兄弟で本草学者の飛霞が書写した大砲設計図//宮の台略図//反射炉から出た鉱滓と耐火煉瓦の破片//佐田神社本殿の裏手にある耐火煉瓦の塀//佐田神社拝殿 写真 巻頭
明治期の農具//別府から大分製鉄所を望む 写真 巻頭
PAGE TOP