松下電器産業(株)『松下電器変革の三十年 : 1978-2007』(2008.05)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
役員 創業者 松下幸之助 写真 〔1-〕巻頭
役員 歴代社長 1961年1月~2000年6月 写真、就任年月、退任年月、松下正治、山下俊彦、谷井昭雄、森下洋一、中村邦夫、大坪文雄 〔1-〕巻頭
沿革 1977スクリーン記号キーボード▽1986「家電の松下」から総合エレクトロニクス・メーカーへ 1977~1986 写真、年表、就任の挨拶をする山下社長(77年2月)、岡山工場のVTR一貫生産ライン、世界初最長6時間録画のVHS方式ビデオ「マックロードL60」(79年8月)、創業命知第50年を迎え創業記念式を開催(81年5月)、反省と飛躍を考える松下電器経営会議での松下幸之助創業者(81年9月)、創業60周年を記念して、東京で開催された「'78松下電器技術展」(78年9月)、ポートピア'81に松下館を出展(81年3月)、半導体研究センターの新研究棟が竣工(85年10月) 〔1-〕巻頭
沿革 1986▽1993 高付加価値経営による成長性の追求 1986~1993 写真、年表、谷井社長就任記者会見(86年1月)、松下相談役が中国を訪問し、鄧副首相ら政府要人と懇談(79年6月)、中国に初の合弁会社、北京・松下彩色顕像管(BMCC)を設立(87年9月)、創業70周年記念「松下電器技術総合展」(89年3月)、「ヒューマン21」構想づくりのため「ヒューマン200人会」を発足(89年9月)、松下電器と松下電器貿易のっ合併記念式典(88年4月)、国際花と緑の博覧会に松下館を出展(90年4月)、松下幸之助相談役の合同葬(89年5月)、夢のアイディアコンテスト(夢コン)全社大会(89年4月)、「画期的新製品づくり」プロジェクトから生まれたビデオムービー「ブレントビー」とBSチューナー内蔵型テレビ「画王」(90年) 〔1-〕巻頭
役員 松下幸之助創業者の逝去 1989年4月 写真、ありし日の松下幸之助創業者。京都・真々庵の庭で(78歳)、第1等旭日桐花大綬章を受章(87年4月)、第1回創業記念式典を挙行し、真の使命を明示した(32年5月)、事業部制による自主責任経営体制を実施(33年5月)、フィリップス社との技術提携に調印(52年12月)、販売会社、代理店社長との議論が交わされた熱海会談(64年7月)、会長を退任し相談役に就任(73年7月) 〔1-〕巻頭
沿革 1993▽2000 難局打開に向けて原点回帰 1993~2000 写真、年表、森下社長就任記者会見(93年2月)、プラズマディスプレイ第1号商品(TH-26PD1)、「デジタルムーバ201HYPER」「デジタルムーバ205HYPER」、「初の商品」を検討(松下通信工業にて)、2000年度経営方針発表会(2000年1月)、グローバル人材育成研修棟、パナソニックEVエナジー設立披露式典(97年2月)、タイムカプセルを30年ぶりに開封(2000年3月)、DVDプレーヤー「A-300(Dream)」、パナソニックスカラシップ第1回終了式(2000年3月)、アトランタオリンピックの公式スポンサーに(96年) 〔1-〕巻頭
沿革 2000▽2006 破壊と創造 2000~2006 写真、年表、「創生21計画」の概要を発表する中村社長(2000年11月)、事業ビジョン「地球環境の共存」をめざし「さくら広場」を開園(2006年4月、幕張)、ななめドラム洗濯乾燥機「Lav(NA-V80)」、デジタルカメラ「LUMIX(DMC-LC5)」、東京で行われた「VIERA」新製品発表会(2005年4月)、METEC操業開始(2001年4月)、未来の夢を体験できるパナソニックセンター東京、くらしの夢を提案するナショナルセンター東京、松下プラズマディスプレイ第3工場(兵庫県尼崎市・2005年9月稼働)、同[松下プラズマディスプレイ]第4工場(2007年6月稼働)、FF式石油温風機の事故で謹告、駅や街頭でチラシを配布したほか、400台の電話を設置し問い合わせに対応、「松下幸之助創業の地」記念碑の除幕式(2004年11月、大開町) 〔1-〕巻頭
沿革 2006▽2007 モノづくり立社でグローバルエクセレンスをめざす 2006~2007 写真、年表、大坪社長就任発表記者会見(2006年2月)、「モノづくりイノベーションフォーラム2007」を開催、合計37の現場実践事例を展示(2007年11月)、中国でのブランド価値向上をめざすパナソニックセンター北京(2007年7月)、東京ミッドタウンに「エコアイディアStation」を展開(2007年10月)、日立・キヤノンと液晶ディスプレイ事業の包括的提携で合意(2007年12月)、「パナソニック」への社名変更を発表(2008年1月)、CEATECで脚光をあびる103型プラズマテレビ(2006年10月)、SDカードで「VIERAにリンク」、グローバルに展開するポータブルナビゲーションデバイス「Strada」、パナソニックエレクトロニックデバイスベトナムを視察する大坪社長(2007年8月) 〔1-〕巻頭
事業所 門真移転当時の本社所在地付近から現在の本社地区全景を望む 写真、1933年当時の門真本社、現在の本社 〔1-〕巻頭
経営理念 綱領・信条・松下電器の遵奉すへき精神 〔1-〕429
商標 商標の変遷 1920~2007 制定・改定・採用年、図、商標 〔1-〕430
役員 役員任期一覧 1977(昭和52)~2007(平成19) 図、取締相談役、取締役相談役名誉会長、取締役会長、取締役副会長、取締役社長、取締役副社長、専務取締役、常務取締役、取締役、監査役、常任監査役、専務役員、常務役員、役員、氏名、就任年月、退任年月 〔1-〕432
役員 現役員 2008(平成20)年1月1日現在 写真、取締役会長 中村邦夫、取締役副会長 松下正幸、取締役社長 大坪文雄、取締役相談役名誉会長 松下正治、取締役副社長 佐野尚見、取締役副社長 古池進、取締役副社長 牛丸俊三、専務取締役 北代耿士、専務取締役 坂本俊弘、常務取締役 桂靖雄、常務取締役 森孝博、常務取締役 福島伸一、常務取締役 榎坂純二、常務取締役 大月均、常務取締役 鹿島幾三郎[以下略] 〔1-〕438
財務・業績 資本金の推移 1978(昭和53)年度~2006(平成18)年度 グラフ 〔1-〕440
財務・業績;売上 売上高/営業利益(連結)の推移 1978(昭和53)年度~2006(平成18)年度 グラフ、年度、売上高(連結)、営業利益(連結) 〔1-〕441
従業員 従業員数の推移 1978(昭和53)年度~2006(平成18)年度 グラフ、年度、三者協定会社の従業員数、連結対象会社の従業員総数 〔1-〕442
事業所;関係会社 国内・海外事業場 2007年4月1日現在 本社(本社部門、R&D部門、営業本部、海外部門)、ドメイン会社(AVCネットワーク分野、アプライアンス分野、デバイス分野、松下電工・パナホーム、その他の分野) 〔1-〕443
海外事業;関係会社 国内・海外事業場 2008年1月8日現在 海外関係会社(北米本部、中南米本部、欧州本部、CIS中近東アフリカ本部、アジア大洋州本部、中国・北東アジア本部)、社名 〔1-〕444
技術 特許および実用新案所有件数 1978(昭和53)年度~2006(平成18)年度 グラフ、年度、国内特許、外国特許、国内新案 〔1-〕449
名誉 おもな受賞記録 1980年度~2007年度 全国発明表彰・恩賜発明賞(全国発明協会)、大河内賞(大河内記念会)、グッドデザイン商品(通産省)、貿易貢献企業表彰(通産省)、地球環境大賞(日本工業新聞社)、日本経営品質賞(日本経営品質協議会)、文部科学大臣表彰(文部科学省)、年度 〔1-〕450
沿革 年表 1977年~2007年 年表、年月日、当社の出来事、社会の出来事 〔1-〕452
PAGE TOP