鈴木自動車工業(株)『50年史』(1970.04)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
自動車 [口絵] 写真、スズキフロンテ800、スズキフロンテSS360、スズキフロンテ360(DX)、スズキフロンテ バン(DX)、スズキキャリイ バンL400V、スズキキャリイL40、新発売 スズキジムニー360、直納車 スズキフロンテバン、新製品 スズキスノーモビル、スズキT250、スズキウルフ90・125、スズキスーパーフリー50、スズキスーパーミニ50、直納車 スズキU70、スズキフィッシャーボート/DT70/スズキスポーツボート 巻頭
社訓 社是・モットー 写真 巻頭
事業所 本社・本社工場 写真 巻頭
事業所 野田工場 写真 巻頭
事業所 富山工場 写真 巻頭
事業所 湖西工場完成予想図 写真 巻頭
竜洋テストコース、日工産業(株)、小沢渡団地 写真 巻頭
役員 創業者・前社長 鈴木道雄 写真 巻頭
役員 現役員 写真、平野富士雄監査役、山本久弥常務取締役、鈴木俊三取締役社長、鈴木実治郎専務取締役、丸山善九常務取締役、新谷隆常務取締役、清島成礼監査役、鈴木修常務取締役、赤沢俊一取締役、渡瀬善治郎取締役、牧田義雄取締役、吉井政吉取締役、武藤釚七郎取締役 巻頭
歴史 [口絵] 写真、明42年 創業当時の鈴木式織機製作所の店舗、大3年 隣地を埋立てて織機製作工場を増築、大正初期の木鉄混製の2挺杼力織機、昭和2~3年ごろの相生工場、大9.3.20 鈴木式織機株式会社に改組設立の決議書 巻頭
歴史 [口絵] 写真、昭和7年ごろの元本社事務所、昭8 東久邇宮来社の前社長 鈴木道雄、昭9年 元本社工場全景、昭和7~8年 羽が生えるようにして売れたサロン織機、昭12 前年8月から自動車研究をはじめ 完成した試作車、第2次大戦中 青年学校生徒や動員学徒に対して軍事教練が実施された、戦時中高塚工場において軍需品生産に従事する女子挺身隊、昭和25~6年ごろの本社工場、昭和20年ころ女子社員に支給された給与明細書と女子青年隊辞令、昭20 戦災により廃墟と化した浜松の中心街 巻頭
歴史 [口絵] 写真、昭27.1 当社初の二輪車製品パワーフリー号の前身であるアトム号、昭27.6 出荷を待つパワーフリー号、昭27.7 名古屋におけるフリー号展示即売会、昭28.5.11藍綬褒章授章で今上陛下に拝閲する前社長、昭28.10 ダイヤモンドフリー号で日本縦断を敢行、昭29.7 第2回富士登山レースにコレダ号優勝により2年連続制覇、昭和29.10 軽四輪試作車 箱根登坂テストに成功、昭和29.6 社名を鈴木自動車工業株式会社と変更 翌年8月に経営管理視察団副団長として渡米する前に社員にあいさつする現社長、昭32.1 二輪組立工場が完成したころの本社工場風景、昭32.12 東京出張所が支店に昇格するとともに各地に営業所を開設、昭32.2 古稀の祝を迎え前社長が退任し鈴木俊三専務が社長に就任、昭34 スズモペットによる日本縦断に成功 モペットブームをまきおこした 巻頭
[口絵] 写真、昭35.5.28 創立40周年記念式典は新装なった四輪工場で挙行、昭36.9.1 日工産業内に豊川工場を建設 移動開始、昭37.5 スズキセルペット80K生産開始、昭38.6 TTレース50ccクラスで優勝にばく進する伊藤光夫選手、昭37.1.5 第7回代理店総会に全国各地より本社に参集した代理店の方々、昭38.5 スズライトフロンテFEA 第1回日本GPで上位独占優勝、昭38 世界GPレースの戦績を示す幾多のトロフィー、昭38.11 アメリカに現地法人USスズキ設立、昭38.10 第10回モーターショーに小型乗用車スズライトフロンテ800発表、昭12.26 全長6.4kmの竜洋テストコースが完成、昭40.11.13 社長 鈴木俊三 藍綬褒章を受章、昭42.1.11 オールスズキ新年総会においてスズキフロンテ360を発表 巻頭
[口絵] 写真、昭42.6 タイスズキモーター設立、昭43.8.12 フロンテSSの性能テストとしてイタリア太陽の道に挑戦、昭45.1.6 鋳造専門の大須賀工場竣工、昭44.12.27 湖西工場造成工事開始、昭42.8.1 四輪専門の磐田工場竣工、昭44.10.3 二輪専門の富山工場竣工 巻頭
[図版] 写真、企画会議、始業式における経営方針の発表 〔117〕
技術 [図版] 写真、技術センター内設計室、技術センター、X線アナライザー、機械インビーダンス測定装置、二輪車の歩行時に発生する応力を測定するFMテレメーター装置、動力計室、高低温環境試験装置、シャーシーダイナモ室、衝突実験、モデル審査会、電気油圧振動試験機、排気ガス分析装置、製品チェック会 〔147〕
生産 [図版] 写真、溶解と自動造型・注油装置(大須賀工場)、ガス浸炭炉(本社工場)、コールド・ヘッター(本社工場)、冷鍛プレス(本社工場)、四輪シリンダー加工ライン(磐田工場)、四輪ミッションケース加工用トランスファーマシン(本社工場)、四輪クランク加工用トランスファーマシン、ギャーシェーバー、歯車研削盤 〔263〕
生産 [図版] 写真、500-300t/800-500tプレスライン(磐田工場)、マルチスポット溶接機(磐田工場)、ホワイトボデー組立ライン(磐田工場)、メインボデー溶接ライン(磐田工場)、電着塗装設備(磐田工場)、自動静電塗装設備(磐田工場)、四輪塗装ライン(磐田工場)、二輪塗装ライン(富山工場)、全自動メッキ設備(本社工場)、二輪部組立ライン(本社工場)、二輪エンジン組立ライン(本社工場)、四輪エンジン組立(磐田工場)、二輪組立ライン(富山工場)、二輪完成車組立ライン(本社工場)、四輪完成車組立ライン(磐田工場)、足まわりの組付け、艤装ラインののりかえリフト、完成検査ライン、治具中ぐり盤(本社工場)、倣いフライス盤(本社工場)、連続切削数値制御フライス盤(本社工場) 〔263〕
営業 [図版] 写真、1970年オールスズキ新年総会、全国にはりめぐらされた代理店、代理店の傘下にある販売店、アメリカの現地法人 USスズキ、タイの二輪組立工場 タイスズキ、昭和45年4月完成の東京支店、キャリィ360のディスプレー、スズキフロンテのオプショナルパーツ、代理店主催により各地での新車発表会、デパートとタイアップした当社の製品展示、ボートショーでの船外機とボートの展示、スズキのユーザー交換会アドベンチャードライブ、衆人の興味の的となってきたモトクロスレース、日本GPレースに当社のフロンテ360をベースにしたミニカーも参加、若人の関心は市販車を改造した車やバギー車に集中、イタリア「太陽の道」に挑戦して話題をまく、広く海外に輸出される二・四輪車、世界各国で愛用されるスズキ車 〔337〕
営業 [図版] 写真、リーフレットの移り変わり 〔337〕
生産 二輪車車種別生産台数推移 昭和21年~昭和43年 グラフ、モーターサイクル、スクター、二輪車合計、輸出台数 〔340〕
福利厚生 [図版] 写真、キーパンチ室、電子計算機室(HITAC-8400-196K)、研修センター、研修センターでの営業社員教育、OCサークルの研修会、従業員通勤車輌駐車場、通勤バス、保養所 弁天島スズキ荘、鈴明寮 鈴和荘、鈴明寮のあるひととき、鈴画会、ヨット部、陸上競技部、華道部 〔421〕
定款 鈴木自動車工業株式会社定款 昭和42年11月28日改正 〔493〕
役員 役員在任期間一覧表 大正9年~昭和45年 グラフ 〔496〕
役員 歴代役員 大正9年3月~昭和44年11月 写真、任期、役職名//次広小三郎、佐々木佐一郎、鈴木太平、鈴木伊太郎、影山久治郎、酒井陸太郎、佐藤惣次郎、中村啓二、鈴木謙作、内山郁三、鈴木長一、鈴木師、山下一太郎、広田国吉、佐々木保次、大橋太郎、山根七郎治、蓮井静、西川昌雄、西川熊三郎、寺田正平、山田佐一、小和田光司、加藤俊太郎、西村正夫、山本頼次、吉田貞雄、平野猪一郎、鈴木三郎、中村達一郎、榎谷繁夫 p497
組織 組織図 昭和18年11月 p500
組織 組織図 昭和27年8月 p500
組織 組織図 昭和32年4月 p501
組織 組織図 昭和36年1月1日 p502
組織 組織図 昭和41年1月24日 p504
組織 組織図 昭和45年3月31日 p506
株主 株主関係 所有株主数及び株数比率、所有者別比率、地方別株主数及び株数比率、大株主名簿//グラフ、表 p508
財務・業績 財務関係推移 79期(昭和35年3月)~98期 グラフ、総資産、売上高、資本金、純利益 p509
財務・業績 貸借対照表 79期(昭和34年10月)~98期(44年9月) 表、期、年次、資産の部(流動資産、固定資産)、負債・資本の部(負債、資本) p510
財務・業績 経営比率の推移 79期(昭和34年10月)~98期(44年9月) 表、期、年次、資本構成比率(自己資本、他人資本)、負債比率、資産構成比率(固定資産、流動資産)、流動比率、固定比率 p511
製品 生産実績台数 昭和27年~44年 表、年、車種{50cc以下、51~125cc、126~250cc、250cc以上、二輪合計、軽四輪車(乗用車、商用車)、800cc、四輪合計、船外機} p512
製品 機種変遷表 昭和27年~45年 年表 〔512〕
財務・業績 登録および輸出実績推移 昭和33年~44年 グラフ、二輪車、四輪車、登録台数、輸出台数 p513
事業所 国内代理店数一覧・海外代理店数一覧 国内地図、世界地図、2輪専売、4輪専売、併売 p514
製品 商品仕様一覧(二輪) 表、車種、仕様(全長、最低地上高、車両重量、最高速度、登坂能力、定地燃費、エンジン総排気量、内径×行程、最高出力、最大トルク、燃料タンク容量、オイルタンク容量、変速機) p516
製品 商品仕様一覧(四輪) 表、車種、仕様(全長、全幅、全高、荷室長、荷室幅、荷室高、車両重量、乗車定員、最大積載量、最高速度、燃料消費率、登坂能力、最小回転半径、エンジン型式、総排気量、最高出力、最大トルク、燃料タンク容量) p516
製品 商品仕様一覧(船外機) 表、機種、仕様(総排気量、最高出力、巡航燃費、重量、タンク容量、トランサム、冷却方式、クラッチ) p518
製品 商品仕様一覧(ボート) 表、機種、仕様(全長、全幅、深さ、重量、推奨馬力、最高保証馬力、定員) p518
従業員 従業員 昭和25年~45年1月 グラフ、男女別従業員数推移、年令別従業員構成、職種別従業員構成 p519
事業所 二・四輪代理店 昭和45年4月現在 府県名、代理店名、代表者 p520
関係会社 関係会社 昭和45年4月現在 会社名、所在地、電話、資本金、設立年月、取扱商品 p522
関係会社 生産資材仕入先 昭和45年2月現在 p523
沿革 年表 明治42年(1909)~昭和45年(1970) 表、年次、当社関係事項、一般事項 p525
PAGE TOP