東洋工業(株)『東洋工業株式会社三十年史』(1950.01)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
事業所 写真([本社、工場]) 巻頭
役員 取締役社長 松田重次郎 写真 巻頭
役員 専務取締役 村尾時之助 写真 巻頭
役員 常務取締役 河村郷四 写真 巻頭
役員 常務取締役 大越国治 写真 巻頭
役員 取締役 須藤慎太郎 写真 巻頭
役員 取締役 中野徳蔵 写真 巻頭
役員 監査役 陣山英紀 写真 巻頭
役員 初代社長 故 海塚新八氏 写真 p7
役員 取締役 故 煙谷孝吉氏、取締役 故 鈴木峰次郎氏、取締役 田部華吉氏、取締役 故 宇都宮讜蔵氏、監査役(後に取締役) 故 鈴木栄助氏、監査役 玉井幸雄氏、監査役 故 久保田栄次郎氏 写真 p8
商標 東洋コルク登録商標 図と説明 p10
販売 当社コルク販売高推移 大正9年(1920年)上期~大正12年(1923年)上期 表、期別、金額 p29
災害 火災実損害額 大正14年(1925年)12月 表、種別(原料、製品、貯蔵品、土地建物、機械器具、備品什器、設備、計)、火災前、火災直後、受入保険金、差引実損害 p38
災害;財務・業績 火災より原資に至る前後の損益状況 大正13年(1924年)下期~昭和7年(1932年)上期 表、年度別、期別、当期損益金、後期繰越損益金 p68
製品 最初のマツダ号「DA型」 写真 p73
製品 DC型マツダ号 [昭和8年(1933年)] 写真 p84
販売 昭和7~8年受注、販売状況 昭和7年(1932年)上半期~8年(1933年)上半期 表、期別、受注高、販売高、未出荷高 p85
業界 製作加工業各社業態比較表 昭和8年(1933年)8月~9年(1934年)2月 表、会社名、公称資本金、払込資本金、利益率、配当率 p86
製品 TCS型マツダ号 昭和10年(1935年)6月 写真 p92
製品 KC36型マツダ号 昭和10年(1935年)10月 写真 p103
業界;シェア 「ダットサン」の進出状況(大阪府における登録台数) 昭和9年(1934年)~昭和11年(1936年)9月 表、区別(小型自動車総数A、ダットサンB、B/A)、年 p117
業界 出張所所在地府県新車登録台数表(昭和11年各区出張所調) 昭和11年(1936年) 表、銘柄、大阪府(3月~10月迄、順位)、東京府(3月~10月迄、順位)、愛知県(3月~10月迄、順位) p119
製品 マツダ号変り種 写真 p120
事業所 当社工場規模の比較 昭和12年(1937年)~13年(1938年) 表、[時期]([日華]事変前、昭和13年(1938年)末)、区別(工場敷地、主要工場建物敷地、主要工作機械、従業員数) p128
製品;販売 マツダ号生産販売比較表(昭和12年1~7月) 昭和12年(1937年) 表、月別(1月~7月、計、平均)、製作台数、販売台数、過不足 p133
製品 マツダ号GA型 昭和13年(1938年)4月 写真 p135
組織 職制配置表 昭和13年(1938年)4月1日現在 組織図 p136
役員 常務取締役(後、専務) 故 山本義雄氏、取締役(後、専務) 松田恒次氏 昭和18年(1943年)8月 写真 p143
組織 職制配置表 昭和14年(1939年)4月10日現在 組織図 p144
生産 昭和14年度下半期生産高 昭和14年度(1939年度) 表、品目別(三輪トラック、削岩機、軍需兵器類、工作機械、工具類、コルク、其の他、計)、金額、比率 p154
生産 昭和16年上半期品目別生産高 昭和16年(1941年)上半期 表、品目別(三輪トラック、削岩機、工作機械、工具、陸海軍兵器、小銃、其の他、計)、金額 p162
製品 T74型内面研磨盤、T47型精密中グリ盤、T49型精密中グリ盤、T型万能工具研磨盤 [昭和18年(1943年)] 写真 p179
組織 職制配置表 昭和18年(1943年)6月1日現在 組織図 p181
生産 生産部門別利用率 昭和19年(1944年)9月現在 表、区分(陸海軍兵器、工作機械、工具、削岩機、三輪トラック)、建物、工作機械、生産高、工員、摘要 p190
製品;生産 九九式小銃期別生産挺数 昭和15年(1940年)下期~昭和20年(1945年)下期 表、期別、当期生産挺数、累計生産挺数 p191
従業員 昭和19年4~6月労務需給状況 昭和19年(1944年)4月~6月 表、区別(一般青壮年、技能者、徴用、国民学校修了者、中等学校卒業者、女子挺身隊、計)、申請数(男、女、計)、充足数(男、女、計) p195
従業員;災害 原爆による当社関係死傷者 [昭和20年(1945年)8月] 表、区別{性別(男子、女子、計)、死傷者(死者、負傷者、計)} p202
災害 原爆による主要工場被害率 [昭和20年(1945年)8月] 表、建物(第一変電室、電気工場、第二鋳造工場、第一鋳造工場、付属医院、エアコンプレッサー室、板金工場、鍛錬工場、工作機械工場)、比率 p203
従業員 終戦後に於ける従業員整理状況 [昭和20年(1945年)] 表、区分{事務員、技術者、労務者(内地一般工、学徒、勤報隊、女子挺進隊、集団移入半島人、其の他、計)、性別(男、女)、項目(終戦時の従業員数、終戦後解職したる人数、残留人員、入営応召者数) p208
組織 職制配置表 昭和21年(1946年)4月1日現在 組織図 p212
製品;価格 三輪トラック公定価格の変遷 昭和18年(1943年)4月~昭和23年(1948年)11月 表、改訂年月、製造業者価格、販売業者価格 p225
製品;価格 削岩機公定価格の変遷 昭和16年(1941年)1月~昭和23年(1948年)8月 表、改訂年月、機種別(S-49、R-39、CC-11、N-75、CA-7) p230
生産;業界 昭和22年度三輪トラック各社生産状況 昭和22年度(1947年度) 表、月別、会社別(当社 マツダ、発動機製造 ダイハツ、日本内燃機 くろがね、三井精機 オリエント、三菱 みづしま、其の他、合計) p232
組織 職制配置表 昭和22年(1947年)9月16日現在 組織図 p233
生産;業界 昭和23年度三輪トラック各社生産状況 昭和23年度(1948年度) 表、月別、会社別(当社 マツダ、発動機製造 ダイハツ、三菱重工 みづしま、明和興業 アキ、日本内燃機 くろがね、愛知起業 ヂャイアント、三井精機 オリエント、其の他、合計) p244
労働時間 超過労働状況 昭和23年(1948年)7月~12月 表、月次、総残業時間、一人当り残業時間、一人当り残業給与 p250
生産 社外加工状況 昭和23年(1948年)8月~12月 表、月次、社外加工総工数、三輪車一台当り社外加工工数、三輪車社外加工費一台当り p250
生産性 労働生産性推移調 昭和23年度(1948年度) グラフ、総生産指数、一人当生産指数 p251
生産性 労働生産性推移調 昭和23年(1948年)1月~12月 表、月次、従業員数、生産点数、生産指数、従業員一人当生産点数、従業員一人当り生産指数 p251
賃金 生計費並手取賃金推移図 昭和23年度(1948年度) グラフ、生計費、手取賃金 p252
賃金 生計費並手取賃金推移図 昭和23年(1948年)1月~12月 表、月次、当社調三人世帯生計費、当社調三人世帯生計指数、従業員平均手取賃金、従業員平均手取賃金指数 p252
労働時間 超過労働状況 昭和24年(1949年)1月~9月 表、月次、総残業時間、一人当り残業時間、一人当り残業給与 p260
生産 社外加工状況 昭和24年(1949年)1月~9月 表、月次、社外加工総工数、三輪車一台当り社外加工工数、三輪車一台当り社外加工費 p260
生産性 労働生産性推移調 昭和24年度(1949年度) グラフ、総生産指数、一人当生産指数 p261
生産性 労働生産性推移調 昭和24年(1949年)1月~9月 表、月次、従業員数、生産点数、生産指数、従業員一人当生産点数、従業員一人当り生産指数 p261
賃金 生計費並手取賃金推移図 昭和24年度(1949年度) グラフ、生計費、手取賃金 p262
賃金 生計費並手取賃金推移図 昭和24年(1949年)1月~9月 表、月次、当社調三人世帯生計費、当社調三人世帯生計指数、従業員平均手取賃金、従業員平均手取賃金指数 p262
定款 東洋工業株式会社定款 昭和弐拾四年(1949年)五月弐拾日改正 条文 p269
役員 役員 取締役社長 松田重次郎、専務取締役 村尾時之助、常務取締役(総務部長兼任) 河村郷四、常務取締役 大越国治、取締役(労務部長兼任) 須藤慎太郎、取締役(東京駐在) 中野徳雄、監査役 陣山英紀 p271
役員 BOARD OF DIRECTORS President Jujiro Matsuda, Managing Director Tokinosuke Murao, Permanent Director(Business Manager) Satoshi Kawamura, Permanent Director Kuniji Ogoshi, Director(Labor Lalations Manager) Shintaro Sudo, Director(Tokyo Branch Office) Tokuzo Nakano, Auditor Hideki Jinyama p271
組織 職制 組織図 p272
事業所 事務所の一部(一)、(二) 写真 p272
事業所 出張所 出張所名、写真、所在地、概要、東京出張所、大阪出張所 p274
労働組合 労働組合 写真、従業員労働組合現役員 p276
労働組合 労働組合 昭和二十四年十月現在 解説、表、組合役員、役名、氏名、所属 p277
労働組合 労働組合 昭和24年8月5日 写真、新労働協約締結 p277
製品 マツダ三輪トラツク(GB型) 解説、写真、仕様書 p278
製品 トーヨー鑿岩機 解説、写真(トーヨー S49 ジャックハンマー、トーヨー JA55 ジャックハンマー、トーヨー R39 ジャックハンマー、トーヨー TL ジャックハンマー、トーヨー DF55 ライトドリフター、トーヨー DCS49 ライトドリフター、トーヨー N75 ドリフター、トーヨー CC11 ストーパー、トーヨー CA7 コールピ ク[コールピック]ハンマー、トーヨー・ゲージ及びゲージ・ブロック、工具) p281
事業所 本社工場全図 工場内地図 p288
販売;関係会社 販売機構 自動車三輪車関係特約店 東京出張所管轄、大阪出張所管轄、広島本社管轄、区域、特約店名、所在地、代表者氏名 p290
販売;関係会社 マツダ会役員及技術委員 会長、副会長、監事、支部長、技術委員、社名、氏名 p291
販売;関係会社 削岩機関係特約店 会社名、所在地、代表者氏名 p291
福利厚生 住宅、宿泊施設 社宅、アパート、寄宿舎、クラブ p292
福利厚生 物資配給施設 売店 p292
福利厚生 保健衛生施設 附属医院、健康保険組合 p292
福利厚生 体育施設 運動場、トラック、フィールド、庭球コート、排球及籠球コート、角力場等 p292
福利厚生 新和会 文化活動、体育活動 p292
技術 特許権 登録番号、発明ノ名称 p293
技術 実用新案権 登録番号、新案ノ名称 p293
商標 主要登録商標 登録番号、商標、指定商品 p293
福利厚生 福利施設 写真9点、附属病院、寄宿舎、運動場、売店、理髪所、クラブ p294
従業員 工場生活の断面 写真9点 p296
役員 役員異動表 大正9年(1920年)2月10日~昭和24年(1949年)2月11日 表、役名、氏名、就任年月日、退任年月日、備考 p299
財務・業績 貸借対照表 借方(資産之部)(一) 自大正9年(1920年)上期~至昭和9年(1934年)下期 表、営業期別、未払込株金、固定資産(土地建物、機械器具、設備、備品什器、創立費及営業権、特許権)、棚卸資産(製品、半製品、貯蔵品、委託品勘定)、当座資産(買掛金、受取手形、仮払金、現金及預金)、繰延資産(未経過保険料、未経過利息)、前期越損金、当期損失金、合計 p302
財務・業績 貸借対照表 貸方(負債之部)(一) 自大正9年(1920年)上期~至昭和9年(1934年)下期 表、営業期別、資本金、積立金(法定積立金、退職手当基金)、借入金、短期負債(支払手形、買掛金、未払金、未払配当金、借受金)、社員積立金、前期繰越金、当期利益金、合計 p304
財務・業績 貸借対照表 借方(資産之部)(二) 自昭和10年(1935年)上期~至昭和24年(1949年)上期 表、営業期別、未払込株金、固定資産(土地建物、機械器具、設備、備品什器、特許権、増設勘定)、有価証券、棚卸資産(製品、半製品、貯蔵品)、当座資産(買掛金、受取手形、仮払金、未収金、現金及預金)、繰延資産(未経過保険料、未経過利息)、前期越損金、当期損失金、合計 p306
財務・業績 貸借対照表 貸方(負債之部)(二) 自昭和10年(1935年)上期~至昭和24年(1949年)上期 表、営業期別、資本金、積立金(法定積立金、別途積立金、退職手当基金、研究基金、工員退職手当準備積立金、配当引当積立金)、借入金、短期負債(支払手形、買掛金、未払金、未払配当金、借受金)、其の他(社員積立金、税金引当金)、前期繰越金、当期利益金、合計 p308
財務・業績 営業成績並利益金処分表(一) 自大正9年(1920年)上期~至昭和9年(1934年)下期 表、営業期別、総収入、総支出、償却前利益(利益金、対払込資本利益率)、償却(固定資産償却高、特許権営業権償却高、合計、償却率)、償却後利益金、利益金処分{法定積立金、其の他積立金、役員賞与、配当(配当金、配当率)}、後期繰越金 p310
財務・業績 営業成績並利益金処分表(二) 自昭和10年(1935年)上期~至昭和24年(1949年)上期 表、営業期別、総収入、総支出、償却前利益(利益金、対払込資本利益率)、償却(固定資産償却高、特許権営業権償却高、合計、償却率)、償却後利益金、利益金処分{法定積立金、其の他積立金、納税引当金、役員賞与、職員賞与限度超過額、配当(配当金、配当率)}、後期繰越金 p312
株式;価格 株式株主及株価推移表 大正9年(1920年)上期~昭和24年(1949年)上期 表、営業期別、総株式数、株主数、移動株数、株価(最高、最低、平均) p314
製品;生産 製品別生産高表 昭和14年(1939年)上期~昭和24年(1949年)上期 表、営業期別、総額、三輪トラック、削岩機、工作機械、工具、陸海軍兵器、小銃、コルク、其他 p315
製品;販売 製品別販売高表 昭和10年(1935年)上期~昭和24年(1949年)上期 表、営業期別、総額、三輪トラック、削岩機、工作機械、工具、陸海軍軍需品、小銃、コルク、其他 p316
製品;生産 マツダ号三輪トラック月別生産台数表 昭和6年(1931年)~昭和24年(1949年) 表、年次、気筒容積、型式、1月、2月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月、年計、累計 p317
製品;販売 削岩機需要別販売高表 昭和14年(1939年)上期~昭和24年(1949年)上期 表、年期、総額(金額、%)、鉱山関係(金額、%)、土木関係(金額、%)、炭山関係(金額、%)、軍需関係(金額、%) p318
製品;販売 削岩機完成品型式別販売数表 昭和15年(1940年)上期~昭和24年(1949年)上期 表、年期、合計、S-49、R-39、L-67、L-74、N-75、DCS-49、CC-11、CA-7、JA-55、DF-55、TL p319
製品;貿易 マツダ号三輪トラック輸出実績表 昭和7年(1932年)~昭和16年(1941年) 表、年次、合計、朝鮮、台湾、中国(含満洲)、印度、南米、南方、其他 p320
製品;貿易 削岩機輸出実績表 昭和15年(1940年)上期~昭和20年(1945年)上期 表、年期、合計(金額、完成品台数)、朝鮮(金額、完成品台数)、中国 含満洲(金額、完成品台数)、南方(金額、完成品台数) p320
従業員;賃金 従業員数並工員給与推移表 昭和12年(1937年)上期~昭和24年(1949年)上期 表、年期、従業員数(合計、職員、工員)、工員給与(男工、女工) p321
設備 工作機械年度別新設並保有台数 大正15年(1926年)~昭和24年(1949年) 表、年次、年間新設台数(合計、外国製、国産、自社製)、累計保有台数(合計、外国製、国産、自社製)、備考 p322
株式;価格 戦後当社株価高低表 昭和22年(1947年)1月~昭和24年(1949年)9月 表、年、月、最高、最低、平均 p323
製品;生産 戦後製品別生産高表 昭和20年(1945年)12月~昭和24年(1949年)9月 表、年、月、総額、三輪トラック、削岩機、工具 p324
製品;販売 戦後製品別販売高表 昭和20年(1945年)12月~昭和24年(1949年)9月 表、年、月、総額、三輪トラック、削岩機、工具其他 p325
従業員 戦後従業員数推移表 昭和20年(1945年)12月~昭和24年(1949年)9月 表、年、月、職員(男、女、計)、工員(男、女、計)、合計(男、女、計) p326
賃金 戦後従業員平均給与額推移表 昭和21年(1946年)4月~昭和24年(1949年)9月 表、年、月、男(職員、工員)、女(職員、工員)、平均、指数(21年4月基準) p327
財務・業績 資本金推移表(一) 大正9年(1920年)~昭和20年(1945年) グラフ、公称資本金、払込資本金 〔329〕
財務・業績 資本金推移表(二) 昭和21年(1946年)~昭和24年(1949年) グラフ(単位は第一表の1/20)、公称資本金、払込資本金 〔329〕
財務・業績 期末固定資産在高並償却高累年表(一) 大正9年(1920年)上期~昭和9年(1934年)下期 グラフ、期末固定資産在高、当期償却高、償却高累計 〔333〕
財務・業績 期末固定資産在高並償却高累年表(二) 昭和10年(1935年)上期~昭和24年(1949年)上期 グラフ(単位は第一表の1/20)、期末固定資産在高、当期償却高、償却高累計 〔337〕
財務・業績 総収入並総支出高推移表(一) 大正9年(1920年)上期~昭和9年(1934年)下期 グラフ、総収入、総支出 〔341〕
財務・業績 総収入並総支出高推移表(二) 昭和10年(1935年)上期~昭和20年(1945年)下期 グラフ(単位は第一表の1/20)、総収入、総支出 〔345〕
財務・業績 総収入並総支出高推移表(三) 昭和21年(1946年)上期~昭和24年(1949年)上期 グラフ(単位は第二表の1/20)、総収入、総支出 〔345〕
事業所 出張所、特約店分布図 日本地図上に三輪車関係、削岩機関係の特約店所在地を示す 〔349〕
沿革 社業年譜 大正9年(1920年)1月30日~昭和24年(1949年)9月4日 年表 p353
PAGE TOP