(株)ニコン『光とミクロと共に : ニコン75年史. 資料集』(1993.06)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
社訓 社訓・企業理念 社訓 昭和39年(1964年)1月制定 三つの文言 p3
社訓 社訓・企業理念 社訓 昭和47年(1972年)1月制定 「親切」「改善」「責任」「協力」 p3
経営理念 社訓・企業理念 企業理念 昭和61年(1986年)7月制定 1 存在意義、2 経営の基本姿勢、3 行動の基本姿勢 4 企業理念のための考え方および行動指針(5つの考え方、5つの行動指針)に分けた具体的な文言 p3
定款 定款 原始定款 大正6年(1917年)7月25日制定 全文 p4
定款 定款 定款の主な変遷 大正7年(1918年)6月3日~平成3年(1991年)6月27日 一覧、年月日、改訂内容 p5
定款 定款 現行定款 平成3年(1991年)6月27日改定 全文 p5
事業所 本社所在地の変遷 大正6年(1917年)7月25日~昭和46年(1971年)12月13日 一覧、年月日、所在地住所 p6
社章 社マーク・社名ロゴタイプの変遷 社マーク 創業期~昭和62年(1987年)8月31日制定 図、使用開始年月日、商標登録・設定・制定年月日、使用対象(社旗、社用箋、記章、カタログなど) p7
ロゴマーク 社マーク・社名ロゴタイプの変遷 社名ロゴタイプ 昭和29年(1954年)5月29日制定~昭和62年(1987年)8月31日制定 ロゴタイプ(日本語と英語)、制定年月日、使用開始年月日 p7
役員 役員 歴代会長・社長 大正6年(1917年)~平成4年(1992年) 写真、創立後援者 岩崎小弥太、初代社長 和田嘉衡、初代会長 武田秀雄、第2代会長 斯波孝四郎、第2代社長 波多野義男、第3代社長 荒木秀雄、第4代社長 第3代会長 長岡正男、第5代・第7代社長 第4代会長 白浜浩、第6代社長 浜嶋昇、第8代社長 第5代会長 杉豊、第9代社長 第6代会長 弥永恭二郎、第10代社長 小秋元隆輝、第11代社長 第7代会長 福岡成忠、第12代社長 荘孝次 p8
役員 役員制度の変遷 大正6年(1917年)7月25日~平成元年(1989年)6月29日 表、制定年月日、定員(取締役、監査役)、役付取締役、監査役(定員の内数) p9
役員 役員任期一覧 大正6年(1917年)7月25日~平成4年(1992年) 図、年、氏名、任期(就任年月日、退任年月日)、役職名(取締役会長、取締役社長、取締役副社長、専務取締役、常務取締役、取締役、常任監査役、 常勤監査役、監査役)を色別にして表示。 p10
組織 組織の変遷(部相当組織以上、ただし工場建設事務所を除く) 大正13年(1924年)~平成4年(1992年) 変遷図、年、部課名(設立・閉鎖・統合・名称変更等の年月日)、線の種類で事業部相当組織と部相当組織を区別、本社機構には○印 p13
組織 現行組織 平成4年(1992年)10月1日現在 組織図 p17
事業所 事業所一覧 平成4年(1992年)10月1日現在 表、本社・製作所、サービスセンター、サービスステーション、物流センター、ショールーム、研修センター、ニコンサロンに分け、それぞれ事業所名称、所在地住所、電話番号 p18
関係会社 子会社一覧 平成4年(1992年)9月1日現在 表、国内生産・技術会社、国内販売・サービス会社等、海外現地法人2分け、それぞれ社名、設立(経営参加。全株買収)年月日、所在地、資本金、従業員数、事業内容、本社(本社工場)以外の主要事業所 p18
事業所 事業所分布図 平成4年(1992年)10月1日現在 日本地図、関東地方地図に所在地を示し、事業所名。世界地図上に所在地を示し、英文社名 p21
財務・業績 資本金の推移 大正6年(1917年)7月25日~平成4年(1992年)3月31日 表、年月日、資本金、増加株式数、発行済株式総数、摘要 p22
債券 社債の発行 昭和50年(1975年)11月21日~平成4年(1992年)8月5日 表、発行年月日、銘柄、発行総額、利率(年)、償還期限、摘要 p23
財務・業績 計算書類(貸借対照表・損益計算書・財務比率・連結決算) 第1期(大正6年10月)~第128期(平成4年3月) 表、期・決算年月、貸借対照表、損益計算書、配当金、財務比率、連結決算 p24
株式 株式所有者別分布状況の変遷 大正6年(1917年)10月31日現在~平成4年(1992年)3月31日現在 表、区分(政府および公共団体、金融機関、証券業者、その他の法人、外国人、その他、計)、株主数、所有株式数、株式総数に対する割合 p36
株式 大株主の主な異動 大正6年(1917年)10月31日現在~平成4年(1992年)3月31日現在 表、氏名または名称、所有株式数、株式総数に対する割合 p37
株式;価格 株価の推移 昭和24年(1949年)5月16日上場~平成4年(1992年)3月31日 グラフ、年、株価 p38
資金 主要借入先の変遷 昭和4年(1929年)4月~平成4年(1992年)3月 表、年月、順位(1~3)、借入先銀行名・保険会社名 p38
従業員 従業員数・平均年齢・平均勤続年数・定期採用者数の推移 昭和24年度(1949年度)~平成3年度(1991年度) 表、年度、従業員数(男、女、計)、平均年齢(男、女、計)、平均勤続年数(男、女、計)、定期採用者数(男、女、計) p39
従業員 事業所別従業員数の推移 昭和37年度(1962年度)~平成3年度(1991年度) 表、年度、本社・営業所等(男、女、計)、大井製作所(男、女、計)、横浜製作所(男、女、計)、相模原製作所(男、女、計)、熊谷製作所(男、女、計)、水戸製作所(男、女、計)、休職(男、女、計) p40
人事;労働条件 人事・労務制度の変遷 大正6年(1917年)~平成4年(1992年) 表、年、月、処遇・賃金・雇用、労働時間・休日・休暇、その他の事項 p41
教育・研修 教育・研修の変遷 昭和4年(1929年)12月~平成3年(1991年)5月 表、年、月、内容 p43
教育・研修 能力開発体系図 平成4年度(1992年度) 体系図表、[職能別]{M(専門・管理職能)、S(基幹職能)、J(一般職能)}、自己啓発援助、[能力開発分野]{人生設計、ステップ・アップ研修、マネジメント、留学、国際化、生産性、営業、技能訓練(電子・コンピュータ・光学・その他)、共通基礎} p44
福利厚生 福利厚生制度・施設一覧 平成4年(1992年)9月現在 表、財産形成関連{社内預金、従業員持株会、財形貯蓄(住宅、一般、年金)、ニコンマイライフ年金}、融資関連{住宅(住宅資金融資制度、財形持家融資制度、財産形成持家転貸融資制度、厚生年金被保険者住宅転貸資金融資制度)、一般(生活援護貸金制度、フリーローン制度)}、文化・体育・保養施設および組織{従業員クラブ、運動施設、保養施設、同光会 文化体育部(本社、大井、横浜、相模原、熊谷、水戸)}、生活共同組合(売店・食堂)、各種保険取扱い、社宅{名称、所在地、戸数、開設年月}、独身寮(名称、所在地、室数、開設年月) p45
安全管理 安全衛生の変遷 大正15年(1926年)12月~平成2年(1990年)4月 表、年、月、組織・施設、活動 p46
表彰 叙勲・褒賞・大臣褒賞一覧 叙勲・褒章受章者 昭和30年(1955年)5月10日~平成3年(1991年)11月3日 表、受賞年月日、氏名、叙勲・褒章名 p47
表彰 叙勲・褒賞・大臣褒賞一覧 各省大臣(科学技術庁長官を含む)表彰 昭和17年(1942年)8月1日~平成3年(1991年)10月4日 表、受賞年月日、氏名および団体名、表彰名、摘要 p47
技術 技術開発・生産 1.主要技術開発の変遷 (1)光学ガラス技術 大正7年(1918年)~平成2年(1990年) 表、年、生産技術・硝種[(技術開発の内容)] p48
技術 技術開発・生産 1.主要技術開発の変遷 (2)光学技術 大正6年(1917年)~平成2年(1990年) 表、年、レンズ加工、光学測定[(技術開発の内容)] p49
技術 技術開発・生産 1.主要技術開発の変遷 (3)薄膜技術 大正12年(1923年)~平成元年(1989年) 表、年、薄膜、[(技術開発の内容)] p50
技術 技術開発・生産 1.主要技術開発の変遷 (4)金属・プラスチック材業関連技術 昭和5年(1930年)~平成元年(1989年) 表、年、金属、プラスチック、[(技術開発の内容)] p51
技術 技術開発・生産 1.主要技術開発の変遷 (5)精密・エレクトロニクス技術 大正6年(1917年)~平成2年(1990年) 表、年、機械加工・外装・度器、組立・調整・電装、測定・検査、[(技術開発の内容)] p51
技術 技術開発・生産 2.特許・実用新案登録件数の推移 大正7年(1918年)~平成3年(1991年) 表、年、特許(国内、国外)、実用新案 p54
技術 技術開発・生産 3.研究開発費(対売上高比)の推移 第88期(昭和38年9月)~第128期(平成4年3月) グラフ、期・決算年月、[研究開発費の対売上高比] p54
事業所、施設 技術開発・生産 4.工場概要 (1)工場別施設 平成4年(1992年)9月30日現在 大井製作所、横浜製作所、相模原製作所、熊谷製作所 //開設年月日、所在地、敷地面積、建物延床面積、従業員数、事業内容、沿革(年月日、摘要)、敷地内平面図と建物・施設の名称 p55
製品 技術開発・生産 4.工場概要 (2)事業所・子会社別主要生産品目(部品を含む)の変遷 昭和20年(1945年)~平成4年(1992年) 変線図、年、事業所名・子会社名(生産品目、生産開始) p58
関係会社;経済団体 技術開発・生産 4.工場概要 (3)事業協同組合 平成4年(1992年)9月30日現在 事業協同組合員、表、会社名、所在地、業種 p60
情報システム 管理 1.情報管理 (1)情報管理の変遷 昭和29年(1954年)~平成4年(1992年) 表、事務部門、技術部門//年、ホストコンピュータ、事項・摘要 p61
情報システム 管理 1.情報管理 (2)ニコンネットワーク図 平成4年(1992年)10月現在 ネットワーク図、電話系(ニコン、子会社、高速デジタル回線、音声伝送専用回線)、コンピュータ系(高速デジタル回線、一般専用回線、ISDN、公衆回線、DDX-P、DRESS、DDX-C、MARK III) p62
品質管理 管理 2.品質管理の変遷 大正6年(1917年)~平成3年(1991年) 一覧、年、内容 p63
品質管理;生産性 管理 3.目標管理・効率化活動の変遷 昭和6年(1931年)~平成4年(1992年) 一覧、年、月、内容 p63
製品 製品 1.カメラの系譜 昭和23年(1948年)~平成4年(1992年) 変線図、[系統別]{35ミリフォーカルプレーンシャッターカメラ(Sシリーズ 距離計式、Fシリーズ 一番レフ式)、35ミリレンズシャッターカメラ(露出計内蔵カメラ 一眼レフ式)、8ミリシネカメラ、全天候カメラ、35ミリレンズシャッターカメラ(コンパクトカメラシリーズ 自動焦点式)}、製品名、開発年 p64
製品 製品 2.製品史 (1)カメラ 昭和23年(1948年)3月~平成4年(1992年)9月 表、年、月、フォーカルプレーンシャッターカメラ、レンズシャッターカメラ・8ミリカメラ・特殊カメラ、付属品、主要な設計技術 p66
製品 製品 2.製品史 (2)写真レンズ 昭和3年(1928年)~平成4年(1992年)9月 表、年、月、標準レンズ・ズームレンズ、広角レンズ、望遠レンズ、産業用レンズ等、主要な設計技術 p71
製品 製品 2.製品史 (3)顕微鏡 大正12年(1923年)~平成4年(1992年)10月 表、年、月、生物顕微鏡・特殊顕微鏡装置、工業顕微鏡、実体顕微鏡、主要な設計技術 p76
製品 製品 2.製品史 (4)測定機 大正9年(1920年)~平成4年(1992年)12月 表、年、月、測長・測角その他の機器、投影機、三次元座標測定機・データ処理システム、主要な設計技術 p79
製品 製品 2.製品史 (5)測量機 昭和22年(1947年)4月~平成4年(1992年)12月 表、年、月、レベル・特殊測量機、トランシット・セオドライト、測距装置・トータルステーション、主要な設計技術 p83
製品 製品 2.製品史 (6)半導体関連機器 昭和40年(1965年)~平成4年(1992年)11月 表、年、月、精密寸法測定機、検査装置、露光装置・周辺機器、主要な設計技術 p85
製品 製品 2.製品史 (7)特注品 昭和24年(1949年)1月~平成4年(1992年) 表、年、月、機器製品(光学測定機、特需機器、分光器)、主要な設計技術 p87
製品 製品 2.製品史 (8)望遠鏡・天文機器 大正6年(1917年)~平成4年(1992年)10月 表、年、月、天体望遠鏡、望遠鏡・ルーペ、主要な設計技術 p91
製品 製品 2.製品史 (9)メガネレンズ 昭和21年(1946年)3月~平成4年(1992年)7月 表、年、月、単焦点レンズ(ガラス・プラスチック、カラー・調光レンズ)、遠近両用(多焦点、累進焦点)レンズ、主要な設計技術 p94
製品 製品 2.製品史 (10)眼科・眼鏡機器、フレーム、サングラス 昭和22年(1947年)~平成4年(1992年)10月 表、年、月、眼科・眼鏡機器、フレーム、サングラス、主要な設計技術 p96
製品 製品 2.製品史 (11)電子画像・情報機器 昭和57年(1982年)6月~平成4年(1992年)3月 表、年、月、電子画像機器(カメラ・VTR、電送機器・スキャナー・プリンタ)、情報機器およびTVレンズ、主要な設計技術 p99
売上 営業 1.販売実績 (1)部門別売上高・構成比の推移 昭和24年度(1949年度)~平成3年度(1991年度) 表、年度、カメラ、半導体関連、機器、眼鏡、計 p100
貿易 営業 1.販売実績 (2)部門別輸出高・輸出比率の推移 昭和24年度(1949年度)~平成3年度(1991年度) 表、年度、カメラ(輸出比率)、半導体関連(輸出比率)、機器(輸出比率)、眼鏡(輸出比率)、計 p101
販売;関係会社 営業 2.営業体制 (1)国内販売特約店(販売子会社の販売特約店を含む) 平成4年(1992年)10月1日現在 表、カメラ製品、光機製品、眼鏡製品、産業用レンズ//特約店名、所在地 p102
貿易;関係会社 営業 2.営業体制 (2)輸出特約店 平成4年(1992年)10月1日現在 表、[地域別](アジア、中近東、オセアニア、アフリカ、ヨーロッパ、北米、中米、南米、国内)、国名、特約店名 記号(○カメラ、◇光機、☆眼鏡)で取扱品目を示す p103
営業 営業 3.サービス拠点・活動の変遷 昭和28年(1953年)3月~平成3年(1991年)11月 一覧、年、月、摘要 p105
表彰 営業 4.広報 (1)功績 昭和46年(1971年)9月1日~平成元年(1989年)2月11日 一覧、年、月日、賞名(受賞者) p106
表彰;デザイン 営業 4.広報 (2)主要製品表彰・デザイン選定 大正11年(1922年)8月~平成4年(1992年)9月 一覧、年、月、賞名(受賞製品) p106
広告宣伝;広報 営業 4.広報 (3)PR映画・出版物 PR映画・ビデオ 昭和31年(1956年)5月~平成元年(1989年)2月 一覧、タイトル、制作年月 p107
広告宣伝;広報 営業 4.広報 (3)PR映画・出版物 出版物 昭和18年(1943年)9月~平成4年(1992年)1月 一覧、名称、発行年月 p107
社史 営業 4.広報 (3)PR映画・出版物 社史 昭和17年(1942年)7月~昭和42年(1967年)10月 一覧、書名、発行年月、判型、ページ p108
広告宣伝、催し 営業 4.広報 (4)ニッコールクラブ・ニコンサロンの活動 昭和27年(1952年)9月~平成4年(1992年)9月 一覧、年、月、ニッコールクラブの活動、ニコンサロン・海外ギャラリー p108
沿革 年表 明治6年(1873年)4月~平成4年(1992年)10月 年表、年、月日、経営、技術・製品、業界・一般 p109
PAGE TOP