凸版印刷(株)『凸版印刷株式会社60年のあゆみ : leardership through quality since 1900 Toppan Printing Co.』(1960)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
沿革;製品 創立当時の本社正面、千葉商店の煙草大函、岩谷商会の天狗煙草、煙草専売当初の敷島、煙草専売当初の大和、煙草専売当初の山桜、煙草専売当初の朝日 明治33年1月~明治36年 写真 〔2〕
沿革;製品 本邦最初の撒粉式写真グラビヤの印刷物、当社初期カレンダー(明・34・1901)、長瀬商店のレーベル、小林商店の歯磨き袋、丸見屋商店のシール、奉天牛荘勧銀の紙幣 明治34年~明治38年 写真 〔3〕
沿革;製品 文部省小学校修身用教育掛図(明・43)、文部省小学地理附図、大阪市債(明・44)、本邦最初のペンローズ製グラビヤ輪転機、最初のHB製版設備 明治43年~大正9年 写真 〔4〕
沿革;製品 改築完成の本社工場、震災直後の郵便切手、割増金附の勧業債券、朝日新聞カレンダー(HB製版 昭・2) 大正11年11月~昭和2年 写真 〔5〕
沿革;製品 「神ながらの道」と「古ちゅう編」(高田竹山著・全68冊)、冨山房の百科大辞典、東亜煙草ヘルメット、東亜煙草スペェアー、小学図画(昭・8) 大正時代~昭和8年 写真 〔6〕
沿革;製品 婦人倶楽部折込口絵、セロカラー製品見本、朝日新聞社ポスター、少女倶楽部附録口絵 昭和7年 写真 〔7〕
沿革;製品 ブラジル移民用読本、蒙疆銀行発行の紙幣、恩賜国庫債券、満洲国発行の切手類 写真 〔8〕
沿革;製品 民間で初めて印刷した政府紙幣(昭・17)、皇后陛下行啓、女子挺身隊員の活躍、戦時中発行の債券類、戦時中の中国銀行券 昭和17年~昭和19年 写真 〔9〕
沿革;製品 第一騎兵師団写真帖、当選した新円の図案、旧円紙幣、新円紙幣、新円切換の際の証紙 昭和20年~昭和21年 写真 〔10〕
沿革;製品 新らしい検定教科書、貞明皇后の行啓、第1回宝くじ抽籖券、ダルジャングラビアによる第1回試作品、第1回印刷文化展 昭和24年 写真 〔11〕
沿革;製品 本邦最初の8色刷オフセット輪転印刷機、第1回カレンダー展、8色刷グラビア輪転印刷機、レーベル軽包装製品 昭和27年 写真 〔12〕
事業所;施設 銀座営業所、福岡営業所、パリフォーマ500型フォーム輪転印刷機、トランズアート製品、世界で初めて音を出したシンクロシート 昭和32年~昭和33年 写真 〔13〕
沿革;製品 最初の国産メサ型トランジスターマスク、名古屋営業所、遠心濾過器用メタルフィルター、カラーテレビ用シャドーマスク 昭和33年 写真 〔14〕
事業所 本社、本社工場、板橋工場、小石川工場、本所工場、大阪支社、大淀工場、仙台工場、九州工場 写真 〔15〕
PAGE TOP