ヤマト運輸(株)『ヤマト運輸70年史』(1991.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和59年(1984) - 【竜門社】「渋沢・クローデル賞」の共催に参加する。 渋沢関係略年譜
5月25日 20号線の八王子―塩尻間(175km)路線免許取得(申請から3年9カ月ぶり) 当社関係
5月29日 北陸定期運輸より路線事業を譲り受ける 当社関係
5月 58年度売上高で西濃運輸を抜き20数年ぶりに路線業界1位を回復 当社関係
6月 実務研隆マニュアル(11種)完成(~9月) 当社関係
6月 新入社員教育用ビデオソフト5本制作(~12月) 当社関係
7月1日 運輸省、大幅な機構改革を実施、縦割り組織を新しい政策課題に応じた横割り組織へ(貨物流通局が発足) 業界関係
7月23日 郵政省、切手販売店による小包取次店制スタート 業界関係
7月28日 第23回オリンピックがロサンゼルスで開幕(ソ連圏不参加) 一般社会
7月 2便体制本格的にスタート 当社関係
7月 名鉄運輸、代引宅配開始 業界関係
8月1日 山梨県の宅急便営業開始 当社関係
8月10日 「道路運送法等の一部を改正する法律」が成立、地方事務官制度を廃止し、陸運事務所を地方運輸局の陸運支局とする(60年4月1日施行) 業界関係
9月5日 運輸省「事業規制、その他の規制のあり方に関する検討委員会」設置 業界関係
9月6日 カルチャージャパン設立に参加 当社関係
9月14日 長野県西部地震発生、王滝村では大規模な土石流による死者・行方不明者29人 一般社会
9月28日 多摩営業所火災(宅急便約300個に損害) 当社関係
9月 長野県西部地震に伴う王滝村救援物資の宅急便無料配達を実施(2万7000個を取り扱う) 当社関係
9月 ヤマトシステム開発東京センター落成 当社関係
10月11日 ヤマト労組委員長に伊野武幸、書記長に松岡孝昌就任 当社関係
10月 ヤマト便と宅急便の一体化を図るため、運賃収受の簡便化と共配を推進 当社関係
PAGE TOP