(社)共同通信社『共同通信社三十五年』(1981.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和55年(1980) - 【竜門社】第179回会員総会を飛鳥山にて開催。 渋沢関係略年譜
9月17日 韓国戒厳普通軍法会議、金大中に死刑の判決
9月18日 第三七一回理事会
9月19日 第三一回放送協運営委員会、第七回放送協議会総会(民放社分担金問題経過報告)。斉藤厚相、北野献金問題で引責辞任
9月20日 所沢臨時支局開設、富士見産院乱診事件取材
9月22日 イラン・イラク全面戦争へ
9月23日 ベイルート支局長大鹿伸生、アンマン経由バグダッド(イラク)入り、戦況取材(二六日、カイロ支局長谷明、応援のためアンマンへ、二八日、外信部上田勝雄、アブダビへ、ペルシャ湾情勢取材)
9月25日 (株)共同、「インドネシア古代美術・ボロブドール展」京都市立美術館で開幕。順次名古屋、山口、甲府、東京で
9月27日 (株)共同、世論調査。鈴木内閣支持率五八・三%
9月28日 韓国政府、共同、時事、毎日に短期取材目的のビザ発給。外信部黒田勝弘を一ヵ月の臨時特派員としてソウルへ派遣。国連緊急安保理、イラン・イラクの即時停戦決議
9月30日 ホノルル支局閉鎖。東京高裁、サンケイの意見広告訴訟で共産党の控訴を棄却
10月1日 専用線二番線とラ・テ一番線ファックス、全支社送信の四、八〇〇ボー高速化完成。ホノルル支局閉鎖に判い通信員と船舶放送受配信業務をハワイ報知社に委託。日本経済新聞、名古屋で印刷発行。テレビ信州(TSB、松本)開局
10月3日 新華社支社幹部級取材団(杜導正団長)六人来社。ポーランドの自主管理労組「連帯」が初の全国時限スト
10月5日 西独総選挙で与党連合が圧勝
10月6日 初の加盟社研修担当者会議、中日新聞など一七社参加
10月11日 イラク政府、バクダッド入りのベイルート支局長大鹿伸生ら日本記者団(八社一〇人)に退去勧告。ソ連、宇宙滞在最長記録(一八四日二〇時間)を樹立、二飛行士地上帰還
10月15日 テルアビブ支局長江沢好二。(株)共同、東大寺昭和大修理落慶法要で、福島会長「大方広仏華厳経」一部六〇巻を奉納
10月20日 海外日系新聞・放送代表来社。国連安保理の非常任国に日本当選
10月21日 共同労組、電算仮設工事着工に当たっての基本要求書提出。巨人軍・長島監督解任(一一月四日、王貞治選手も現役引退)
10月23日 第三七二回理事会。中国婦人訪日代表団(李琴新華社副総編集)来社。コスイギン・ソ連首相辞任、新首相にチーホノフ第一副首相
10月24日 第一回加盟社社会部長会議、「社会部報道と人権」をテーマに討議。北京支局長中島宏。ポーランド自主管理労組「連帯」の登録承認。冷害で稲作、戦後最悪の被害と農水省発表
PAGE TOP