日本アイ・ビー・エム(株)『情報処理産業年表』(1988.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和55年(1980) - 【竜門社】第179回会員総会を飛鳥山にて開催。 渋沢関係略年譜
1月21日 住友商事、SEL社のスーパーミニコンピューターSEL32システムminiVPSを発売発表 〔556〕 メーカーおよび情報処理産業
1月21日 センチュリー・リサーチ・センター(CRC)、クレイ・リサーチ社製のスーパー・コンピューター、CRAY1をわが国で初めて設置、4月1日から本格稼動 〔556〕 ユーザー
1月22日 カシオ計算機、オフィスコンピューター専用機3システム4モデルを発表 〔556〕 メーカーおよび情報処理産業
1月24日 日立製作所、オリベッティ社と大型コンピュータ販売で業務提携 〔556〕 メーカーおよび情報処理産業
1月24日 三井物産、東芝にミニコンピューター16台、端末装置約650台から構成される大規模な情報収集送信システムを発注 〔556〕 ユーザー
1月30日 東京電気、OCRで読み取れる統一伝票が発行できるオフィスコンピューター、T‐850モデル20Fを発表 〔556〕 メーカーおよび情報処理産業
1月31日 日立製作所、情報検索システムORION、経営計画用シミュレーションプログラムSIMPLANを開発 〔556〕 メーカーおよび情報処理産業
1月31日 日立製作所、新しい漢字情報処理システムKEISを発売 〔558〕 メーカーおよび情報処理産業
1月31日 ツバメコート、日本NCRのNCRV8455を導入、総合オンライン化に着手 〔556〕 ユーザー
1月 日本石油、FNAによる販売需給オンライン・システム移動 〔635 8000〕 ユーザー
1月 ヤンマーディーゼル、YSM(オールヤンマー部品情報管理システム)運用開始 〔387〕 ユーザー
1月 清水建設、ホストコンピューターをIBM3033に更新 〔136〕 ユーザー
1月 帝国酸素、IBM370‐115IIからIBM4331プロセッサーに変換 〔251〕 ユーザー
1月 バロース社、IBM8100対抗のCP9400、2500発表 一般・海外
2月1日 日本航空、JALCOM IIIによる国内線自動発券システム、国内事業所で全面運用開始 〔352〕 ユーザー
2月1日 日本新薬、流通部門と本社コンピューターをオンラインで結合、各端末ごとの在庫管理を実施 〔362〕 ユーザー
2月4日 日本電気、日本語による対話主導型オフィスコンピューター、NEAC150II、同100II、同50IIを発売 〔556〕 メーカーおよび情報処理産業
2月7日 日立製作所、西独に半導体製造の全額出資子会社日立セミコンダクター(ヨーロッパ)を設立発表 〔556〕 一般・海外
2月12日 Euronet(ユーロネット)稼動 〔635 8000〕 一般・海外
2月13日 沖電気、汎用コンピューター部門への昭和30年代後半以来の再進出を決定 〔557〕 メーカーおよび情報処理産業
PAGE TOP