川崎重工業(株)『川崎重工業株式会社百年史 : 1896-1996. 資料・年表』(1997.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和63年(1988) - 【渋沢史料館】特別展「屋根裏のはくぶつかん:渋沢敬三と民俗学」開催。 渋沢関係略年譜
8月 コージェネレーションシステム用M1A-13形(1,500kW)ガスタービン完成 当社事項
9月17日 第24回オリンピック・ソウル大会開催 一般事項
9月20日 船舶整備公団・佐渡汽船から受注の川崎ジェットフォイル第1号船「つばさ」進水 当社事項
9月28日 アメリカのニューヨーク・ニュージャージ州港湾局ハドソン横断公社(PATH)向け地下鉄電車改造車248両の最終号車の完成セレモニーを挙行(ヨンカース工場) 当社事項
10月1日 船舶事業本部坂出工場に車両課を新設し、貨車・電気機関車の製造開始(1992.3車両課廃止) 当社事項
10月13日 護衛艦(61DE)用スペイCODOG方式ガスタービン推進装置の完成披露会を開催(神戸工場) 当社事項
10月30日 汎用エンジンの生産累計1,500万台を達成 当社事項
11月29日 防衛庁のFS-X(次期支援戦闘機)の従契約者に決定 当社事項
11月29日 日米両政府が次期支援戦闘機(FS-X)を共同開発するための取決めに調印 一般事項
12月1日 播磨工場に大型塗装工場完成 当社事項
12月6日 イギリスのロールス・ロイス社と民間大型航空機用ターボファンエンジン(RB211)の開発・製造について契約を締結 当社事項
12月15日 JR東日本向け新会社発足後初の新形特急電車651系「スーパーひたち」7両の出発式を挙行(1991年まで99両を製造) 当社事項
12月24日 衆議院本会議で消費税導入を柱とする税制改革関連6法案を可決(12.30同法公布、1989.4.1施行) 一般事項
12月 スイスのABB社との技術提携に発電用ガスタービン11N型を追加するとともに、複合火力発電システム(CCPP)について技術協定を締結 当社事項
- 動翼可変ピッチ軸流送風機の初号機を宇治トンネルおよび第2新神戸トンネルへ納入 当社事項
- 少額貯蓄非課税制度(マル優)原則廃止 一般事項
昭和64年(1989) - 【竜門社】渋沢研究会が発足する。 渋沢関係略年譜
1月7日 昭和天皇崩御(享年87歳、在位歴代最長)、<平成>と改元 一般事項
平成元年(1989) - 【竜門社】渋沢研究会が発足する。 渋沢関係略年譜
1月10日 ネイキッドタイプの二輪車「ZR400C(ZEPHYR)」の生産開始 当社事項
1月20日 ブッシュ、アメリカ大統領に就任 一般事項
1月31日 神戸新交通・六甲アイランド線1000形電車を製造(1993年まで40両を製造) 当社事項
PAGE TOP