川崎重工業(株)『川崎重工業株式会社百年史 : 1896-1996. 資料・年表』(1997.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
平成元年(1989) - 【竜門社】渋沢研究会が発足する。 渋沢関係略年譜
6月6日 流動床式セメント焼成パイロットプラント(20t/日)を住友セメント・栃木工場内に完成 当社事項
6月21日 アメリカのKMMがメアリービル工場を開設、汎用エンジン「FC150」の生産開始 当社事項
6月22日 テクノスーパーライナー技術研究組合の創立総会開催(議長、当社大庭社長) 一般事項
6月29日 大阪支社を関西支社と改称 当社事項
6月30日 常磐ティシュへ製紙業界向け初のガスタービン・コージェネレーション(熱・電併給)設備「PUC15」(出力1,500kW)を納入 当社事項
6月 当社イメージキャラクターに“宮沢りえ”を起用(朝日新聞・日本経済新聞の6、7月朝刊に広告掲載) 当社事項
7月1日 全社品質保証会議を設置、補償工事費・仕損じ費半減を目標に全社品質保証強化活動を開始 当社事項
7月4日 イギリスのH&W社と13万5,000DWT型タンカーの建造についての技術援助契約に調印 当社事項
7月4日 テクノスーパーライナー(TSL)の研究開発スタート(大手造船7社参加) 当社事項
7月4日 航空自衛隊T-33Aジェット練習機の通算1,500号機の機体定期修理を完了 当社事項
7月14日 第15回先進国首脳会議(サミット)、フランスのアルシュで開催 一般事項
8月3日 運輸省、リニアモーターカーの新実験線の山梨県内設置を決定 一般事項
8月9日 海部内閣発足 一般事項
8月29日 本四架橋明石海峡大橋の3P主塔工事を当社・住友重機械工業・NKK・三井造船・川田工業の共同企業体で受注(鋼重約24,000t) 当社事項
8月 わが国初のリニアモーター地下鉄用リァクションプレート(アンカーポンド法)を大阪市地下鉄鶴見緑地線へ納入 当社事項
8月 産業用ロボット「Jシリーズ」の第1弾としてJs-10を開発 当社事項
9月1日 ロボット新工場完成、コントローラに組込むプリント板の生産開始 当社事項
9月4日 大阪高速鉄道の1000形跨座式モノレール8両を製造 当社事項
9月4日 日米経済構造協議を開始 一般事項
9月29日 東京都・神田川調節池用世界最大級口径(13.94m)泥水式シールド掘進機を受注 当社事項
PAGE TOP