富士重工業(株)『富士重工業三十年史』(1984.07)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和57年(1982) - 【渋沢史料館】渋沢青淵記念財団竜門社付属渋沢史料館を開館する。 渋沢関係略年譜
10月27日 レオーネ、生産100万台達成式典挙行 自動車(三鷹、群馬)
10月 新生産管理第2次システム(NPS‐2)開発 機械(大宮)
10月 HITAC‐L330導入により民需機改修工事管理システム開始 航空機(宇都宮)
11月1日 *本田技研工業(株)、オハイオ工場操業開始(米で初めて日本車生産) 一般・業界(*印)
11月3日 佐々木定道社長、永年の自動車産業への功労により勲二等瑞宝章受章 富士産業(株)
12月3日 日産受託車、生産100万台達成式典挙行 自動車(三鷹、群馬)
12月15日 *米下院、日本車締め出しを狙ったローカルコンテンツ法案可決 一般・業界(*印)
12月27日 *(財)民間航空機開発協会、(財)日本航空機開発協会と改称 一般・業界(*印)
昭和58年(1983) - 【竜門社】「青淵翁を偲ぶ座談会」を開催する。 渋沢関係略年譜
2月1日 ロビンジェネレーターR600型とロビンエンジンEY08型の新組立ライン完成 機械(大宮)
2月1日 輸出増強に対応し、バス輸出部新設 バス(伊勢崎)
2月4日 3,000万株の時価発行 富士産業(株)
2月6日 中島乙未平相談役死去(2.25社葬) 富士産業(株)
2月8日 対米輸出車、100万台達成 自動車(三鷹、群馬)
2月14日 ユニットハウス新組立ライン完成 バス(伊勢崎)
2月18日 *トヨタ自動車(株)、GM社と米国内で小型乗用車を合弁で生産する覚書調印 一般・業界(*印)
2月23日 大泉工場開設式挙行、本格稼働 自動車(三鷹、群馬)
3月7日 2段駐車装置フォーザーパーク発売 車両(宇都宮)
3月29日 T‐1ジェット中間練習機、連続10万時間無事故飛行記録達成 航空機(宇都宮)
3月31日 (4.4まで)第31回サファリラリーでスバルレオーネ4WDがグループA優勝、初の総合5位入賞 自動車(三鷹、群馬)
3月 パソコン普及を図りNEC製N‐5200導入 富士産業(株)
PAGE TOP