(株)トキメック『トキメック110年小史』(2006.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
平成8年(1996) - 【渋沢史料館】史料館新館の資料展示準備を進める。 渋沢関係略年譜
1月 橋本竜太郎内閣発足 社会の出来事
1月 若田光一飛行士スペースシャトル「エンデバー」乗船 社会の出来事
4月 新改革により大幅な組織変更 経営・組織
4月 高松営業所開所 経営・組織
4月 東北営業所(石巻)廃止 経営・組織
4月 トキメック環境機器販売設立 経営・組織
4月 電子情報通信プロジェクト新設(現通信機器部) 経営・組織
4月 営業手当の新設 制度・人事
4月 社内会計システム(ダイレクトインプット)開始 制度・人事
4月 三菱銀行と東京銀行が合併「東京三菱銀行」誕生 社会の出来事
5月 創立100周年式典開催 経営・組織
6月 北陸営業所金沢に移転 経営・組織
7月 アトランタ五輪開催 社会の出来事
8月 トキメック自動建機設立 経営・組織
9月 ドジャース野茂英雄投手日本人初ノーヒットノーラン達成 社会の出来事
10月 佐野TPM優秀賞を受賞 生・販・技・サービス
11月 創立100周年記念パーティー開催 経営・組織
11月 営業秘密管理規程制定 制度・人事
12月 広島・原爆ドーム世界遺産に指定 社会の出来事
平成9年(1997) - 【渋沢史料館】史料館新館開館に向けて準備を進める。 渋沢関係略年譜
1月 情報共有化推進プロジェクト新設 経営・組織
PAGE TOP