(株)大和銀行『大和銀行四十年史』(1958.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正7年(1918) - 【渋沢栄一】渋沢栄一著『徳川慶喜公伝』(竜門社)刊行。〔78歳〕 渋沢関係略年譜
5月11日 当行設立内認可 当行
5月15日 発起人会を開き、定款の作成並びに株式引受に関する事項を決議し、行名を株式会社大阪野村銀行と称することに決定 発起人野村徳七、野村実三郎、野村元五郎、柴山鷲雄、橋本喜作、三島奈良次郎、小沢福三郎 当行
5月17日 創立総会を開き、当行を大阪市東区本町二丁目四十番地に設立を決議し、役員を選出す 取締役頭取野村元五郎、取締役野村徳七、同柴山鷲雄、監査役野村実三郎、同橋本喜作 当行
5月21日 大蔵省から普通銀行、貯蓄銀行の別なく人口十万以上の都市における新設銀行の許可限度を従来の資本金百万円より二百万円に引上げる旨地方長官宛通牒 一般政治経済
6月1日 野村総本店設置 当行
6月20日 当行営業認可並びに信託事業兼営免許 当行
6月25日 設立登記完了(設立月日五月十五日) 当行
7月10日 臨時株主総会を開き、片岡音吾を取締役に選任 当行
7月26日 大阪銀行集会所組合及び大阪手形交換所組合に加入 当行
7月27日 取締役会で、取締役片岡音吾を支配人に選任 当行
7月 米価大乱騰、各地取引所立会停止 一般政治経済
8月1日 開業 当行
8月5日 米騒動富山県下に勃発、全国に波及 一般政治経済
9月29日 原内閣成立 一般政治経済
11月11日 連合国、対独休戦条約調印、世界大戦終結による反動で染料、銑鉄、運賃等大暴落 一般政治経済
12月12日 六大都市銀行間に預金利率に関する協定締結 一般政治経済
大正8年(1919) - 【渋沢栄一】アメリカ合衆国政府より日米船鉄交換争議の仲裁人を委嘱される。財団法人協調会創立・副会長。〔79歳〕 渋沢関係略年譜
1月20日 第一期定時株主総会開催 当行
1月26日 監査役野村実三郎死去 当行
2月20日 臨時株主総会を開き、朝倉伝次郎を監査役に選任 当行
4月 大戦終了にともなう一時的反動終り、自後異常な戦後景気を迎う(九年三月まで) 一般政治経済
PAGE TOP