日本郵船(株)『七十年史』(1956.07)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和8年(1933) - 【竜門社】青淵先生の遺言により渋沢家から曖依村荘を受贈する。財団法人渋沢青淵翁記念会が東京・常盤橋公園に青淵先生の銅像を建てる。 渋沢関係略年譜
3月14日 ※船舶安全法制定(翌九・三・一施行) 社外関係事項
3月27日 ※日本政府国際連盟脱退通告 社外関係事項
4月10日 ※英国、日印通商条約破棄 社外関係事項
5月16日 釧路出帆の摩耶丸を第一船として根室青島大連線開設
5月24日 ※船舶輸入許可規則制定 社外関係事項
7月25日 ※日印通商関係悪化し、シムラにおいて、両国当局会商 社外関係事項
昭和9年(1934) - 【渋沢敬三】日本民族学会理事就任。 渋沢関係略年譜
1月5日 ※シムラ会商の結果日印協定成立 社外関係事項
1月 近海郵船会社鹿児島長崎大連線開設
2月1日 ※日産汽船株式会社創立 社外関係事項
6月8日 ※対蘭印通商関係悪化し、両国当局バタビアに会商 社外関係事項
7月12日 ※日印新通商条約(いわゆる綿布協定)調印 社外関係事項
8月28日 紐育線N型新造貨物船第一船長良丸竣工
10月18日 神戸出帆の津山丸を第一船として中南米ガルフ線開設、昭和十年四月より逓信省命令のキューバ寄港は本線就航船を使用
12月 孟買線使用船のペルシャ湾諸港回航開始
昭和10年(1935) - 【渋沢敬三】日本女子大学評議員就任。 渋沢関係略年譜
4月1日 ※第二次船舶改善助成施設実施 社外関係事項
7月6日 ※南洋海運株式会社創立 社外関係事項
8月8日 ※横浜船渠株式会社と三菱重工業株式会社との合併仮契約調印 社外関係事項
10月1日 創業五十周年
10月3日 ※イタリア・エチオピア開戦 社外関係事項
11月29日 社長各務鎌吉取締役会長に就任、副社長大谷登社長に就任
PAGE TOP