日本放送協会総合技術研究所『五十年史』(1981.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和48年(1973) - 【竜門社】国分隼人支部開設。 渋沢関係略年譜
2月 色度空間周波数レスポンス解明(色度帯域幅は赤-緑方向に広く約2MHz、黄-青方向には狭い) *技研・NHK(技術研究所)
3月13日 上野駅からの中継に超高感度「3SIT」カラーカメラ(池上通信機製、SECカメラの10倍の感度)を初使用 技研・NHK
3月23日 広島R1増力(10kW→20kW) 技研・NHK
3月23日 電波技術審議会、宇宙開発にともなう電波利用技術の将来方向などを完結答申 国内・国外
3月 「胃カメラ」用ファイバースコープをテレビカメラに応用したテレビカメラ用ファイバースコープを開発 *技研・NHK(技術研究所)
3月 池上通信機製ハンディーカラーカメラ(1インチ3PHL-33)を導入、現場中継番組に活用 技研・NHK
4月10日 郵政省、アマチュア局に対し、低速度走査テレビジョン(SSTV)の使用を許可 国内・国外
4月 テレビ回路解析プログラム開発(TVCAP) *技研・NHK(技術研究所)
4月 (英)IBA、現行のテレビ・ネットワーク利用の静止画放送によるデータ・サービス「オラクル」の試験放送開始 国内・国外
5月10日 宇宙開発事業団の筑波宇宙センター開所 国内・国外
5月16日 朝日放送、松下電器と共同でテレビを見ながら同じ画面にいつでも必要なニュースや情報を簡単なボタン操作で写し出せる新しい情報システム「テレスキャン」を開発 国内・国外
5月25日 近接集束形SECビジコン試作 *技研・NHK(技術研究所)
5月25日 高精細度カラー受像公開、走査線数1,125本解像度800TV本以上(22形CRTおよびレーザーディスプレイ) *技研・NHK(技術研究所)
5月28日 シリコン単結晶をビジコンターゲットとし結晶欠陥をテレビ画像として観察評価する方法を開発 *技研・NHK(技術研究所)
5月28日 静止画放送Bシステム(テレビ多重形)を開発 *技研・NHK(技術研究所)
5月28日 文字放送実験システム発表 *技研・NHK(技術研究所)
5月 新しいステレオ音場解析理論(⊿p-⊿φ法)を発表 *技研・NHK(技術研究所)
5月 (中国)北京でカラーの実験放送開始 国内・国外
6月7日 郵政省、有線テレビ放送の技術問題の調査、放送の発達に資するためCATV技術研究会設置 8.13第1回会議 国内・国外
6月12日 郵政省、辺地および都市の高層ビルによる障害など難視聴の解消策を検討するため、「テレビジョン放送難視聴対策調査会」を設置、第1回会合開催 国内・国外
PAGE TOP