(株)協和銀行『本邦貯蓄銀行史』(1969.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治34年(1901) - 【渋沢栄一】大阪瓦斯会社監査役。東京・飛鳥山邸を本邸とする。京釜鉄道株式会社取締役、後に取締役会長。茨城採炭株式会社創立、相談役。〔61歳〕 渋沢関係略年譜
4月19日 堺指吸・賛岐・平野・堺各貯蓄銀行支払停止 貯蓄銀行関係事項
4月20日 大阪地方の恐慌一旦おさまる その他関連事項
4月22日 九州貯蓄銀行支払停止 貯蓄銀行関係事項
5月1日 大阪貯蓄銀行、貯蓄預金預り限度を3千円に引下げ 貯蓄銀行関係事項
5月3日 関西貿易合資会社解散―これを端緒に関西金融界再び動揺 その他関連事項
5月20日 貯金銀行(逸身銀行の子銀行)支払停止 貯蓄銀行関係事項
5月20日 逸身銀行支払停止 その他関連事項
5月27日 大阪貯蓄銀行、貯金銀行の預金を代払 貯蓄銀行関係事項
5月28日 金融界の動揺鎮静 その他関連事項
6月6日 大阪組合銀行、初めて預金利子を協定―過当競争自粛 その他関連事項
6月17日 日本貯蔵銀行支払停止 貯蓄銀行関係事項
11月5日 東京貯蔵銀行北京支店開業 貯蓄銀行関係事項
12月 熊本市、市立貯蓄銀行設立を出願(認可されたが実現せず) 貯蓄銀行関係事項
12月 政府、貯蓄銀行条例改正案(資本金引上げ、資金運用制限など規制強化)上程を企図したが業界の反対にあい断念 貯蓄銀行関係事項
- 不動貯金銀行、「三年貯金」をはじめる 貯蓄銀行関係事項
- 大阪貯蓄銀行、下半期から公債保有率を高める 貯蓄銀行関係事項
明治35年(1902) - 【渋沢栄一】合名会社中井商店顧問。清韓協会設立・幹事長。京仁鉄道合資会社取締役社長。兼子夫人同伴で欧米視察。ルーズベルト大統領と会見。〔62歳〕 渋沢関係略年譜
7月1日 東京で、第一・三井・三菱・第百・十五・横浜正金の6行、初めて預金利子を協定 その他関連事項
7月 京都市、市立貯蓄銀行設立を計画(実現せず) 貯蓄銀行関係事項
10月1日 第一生命保険相互会社開業(設立者矢野恒太)―わが国最初の相互組織の生命保険会社 その他関連事項
12月 政府、国立貯蓄銀行設立を計画(実現せず) 貯蓄銀行関係事項
PAGE TOP