三菱製紙(株)『三菱製紙七十年史』(1970.04)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
序と題字 取締役社長 白石稔 NP
六十年のあらまし p1
創業時代 p1
基礎確立時代 p7
昭和戦前期 p15
昭和戦時期 p17
昭和戦後期 p28
第1編 高砂工場 p46
第1章 高砂工場の方針 p46
第2章 「コンデンサ紙」 p47
第3章 一般薄紙 p57
第4章 特殊加工紙 p61
第5章 特殊紙 p71
第6章 その他諸設備の拡充・新設 p80
第7章 製品の推移と消長 p93
第8章 用・排水問題 p102
第9章 労働組合高砂支部の動向 p114
第2編 中川工場 p118
第1章 N起業 p118
第2章 バライタ紙製造設備の増強 p130
第3章 主要設備の増強 p138
第4章 皇太子殿下、中川工場ご見学 p151
第5章 用・排水問題 p156
第6章 研究設備と新製品 p167
第7章 福利厚生施設 p176
第8章 中川工場の協力工場 p188
第9章 労働組合中川支部の動静 p191
第3編 浪速工場 p194
第1章 諸設備の増強 p194
第2章 第2室戸台風の顛末 p205
第3章 用・排水問題 p213
第4章 製品の推移 p220
第5章 労働組合浪速支部の動静 p224
第4編 京都工場 p228
第1章 「ヒシラピッド」の消長 p228
第2章 三菱印画紙の推移 p236
第3章 「三菱カラー印画紙誕生」 p253
第4章 その他の動き p260
第5章 労働組合京都支部の動向 p264
第5編 八戸工場 p268
第1章 新工場の立地調査 p268
第2章 八戸立地の決定 p280
第3章 新工場建設の構想実る p283
第4章 青森県と八戸市からの回答 p290
第5章 八戸工場建設準備 p300
第6章 建設開始 p307
第7章 操業準備 p342
第8章 八戸工場竣工 p348
第6編 白河・北上工場 p356
第1章 白河パルプ工業株式会社の創立 p356
第2章 用水事情 p366
第3章 排水問題 p371
第4章 山林部 p378
第5章 設備増強と経営の変革 p394
第6章 白河パルプ労働組合 p408
第7章 福利厚生施設 p411
第8章 北上工場の建設 p415
第9章 北上工場林材部 p435
第10章 北上工場木釜増設 p438
第11章 三菱製紙株式会社との合併 p442
第7編 全社体質強化計画 p454
第1章 合理化推進委員会の設置 p454
第2章 合理化推進委員会の答申 p457
第3章 全社体質強化計画 p468
第4章 浪速工場の閉鎖 p483
第5章 営業本部大阪営業所の開設 p507
第6章 職能による分類制度の改訂 p512
第8編 安全運動 p518
第1章 安全運動の歩み p518
第2章 中川工場における安全運動 p521
第3章 高砂工場における安全運動 p525
第4章 浪速工場における安全運動 p528
第5章 京都工場における安全運動 p531
第6章 八戸工場の安全管理 p534
第7章 白河パルプ工業における安全活動 p537
現況と資料 p539
第1章 組織 p539
第2章 労務 p597
第3章 設備・生産・事業場 p619
第4章 販売・経理 p659
第5章 関係会社 p680
資料
役員任期一覧 巻頭
従業員数の推移(表とグラフ) 巻末
期別品目別生産高および販売高 巻末
主要製品価格の推移 巻末
貸借対照表 巻末
営業成績 巻末
当社製品使用著名書籍一覧 巻末
年表 巻末
編集後記 NP
写真目次 巻頭
創立者 巻頭
口絵(高砂工場・中川工場・京都工場・八戸工場・白河工場・北上工場) 巻頭
元役員 巻頭
役員 p545
厚生施設とクラブ活動 p609
工場設備概況 p619
索引リスト
PAGE TOP