大阪瓦斯(株)『大阪瓦斯五十年史』(1955.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正14年(1925) - 【渋沢栄一】製鉄鋼調査会委員。史籍協会評議員。浅草寺臨時営繕局顧問。日本無線電信株式会社設立委員長。飛鳥山邸(曖依村荘)に青淵文庫竣工、傘寿と子爵昇格の祝いを兼ねて竜門社より贈られる。〔85歳〕【渋沢敬三】横浜正金銀行退職。 渋沢関係略年譜
1月 伊ファシスト内閣成立 内外事情
2月11日 米国資本家ブレディ所有株式を肩代り(米資撤退) 庶務人事関係事項
2月28日 ・京都瓦斯島原工場直立レトルトを全廃 製造営業関係事項
3月6日 取締役トウマス辞任(日米共同経営終了) 庶務人事関係事項
4月1日 大阪市、西成・東成二郡四四ヵ町村を合併―第二次市域拡張 内外事情
5月23日 北但馬震災 内外事情
5月26日 臨時株主総会・大阪舎密工業の合併並びに増資に関する報告承認 庶務人事関係事項
6月1日 合併並びに第四回増資登記完了(公称資本一千七百万円、第一回払込百三十五万六千二百五十円) 庶務人事関係事項
7月29日 第五七回定時株主総会・監査役に清水太郎就任 庶務人事関係事項
10月1日 瓦斯事業法(大正十二年法律四六号)施行 内外事情
11月2日 開業二〇周年記念式 庶務人事関係事項
11月20日 第二回払込(百三十五万六千二百五十円)徴収完了 庶務人事関係事項
11月20日 ・神戸瓦斯、大日本石鹸株式会社(昭和元・二 ベルベット石鹸株式会社と改称)を買収併合 庶務人事関係事項
12月22日 築港派出所開設 製造営業関係事項
昭和元年(1926) - 【渋沢栄一】太平洋問題調査会創立・評議員会会長。社団法人日本放送協会創立・顧問。〔86歳〕【渋沢敬三】澁澤倉庫取締役に就任。第一銀行取締役に就任。東京貯蓄銀行取締役に就任。 渋沢関係略年譜
1月30日 第五八回定時株主総会・社長制を廃し、取締役会長、専務取締役制に定款改正決議、監査役野村元五郎任期満了退任、取締役会長、専務取締役に片岡直方、専務取締役に下村孝太郎、前田秀実、取締役に渡辺千代三郎、野村徳七、常任監査役に清水太郎就任 庶務人事関係事項
1月30日 従業員停年制を制定(三月一日より実施) 庶務人事関係事項
2月22日 ・泉州瓦斯、資本金を五十万円に増加 庶務人事関係事項
5月14日 第三回払込(百三十五万六千二百五十円)徴収完了 庶務人事関係事項
大正15年(1926) - 【渋沢栄一】太平洋問題調査会創立・評議員会会長。社団法人日本放送協会創立・顧問。〔86歳〕【渋沢敬三】澁澤倉庫取締役に就任。第一銀行取締役に就任。東京貯蓄銀行取締役に就任。 渋沢関係略年譜
4月28日 岩崎町工場より舎密工場へピアーソン式水性ガス発生装置二基移設 製造営業関係事項
6月31日 ・長浜瓦斯水平レトルト一門改築(三坩→五坩) 製造営業関係事項
PAGE TOP