大阪瓦斯(株)『大阪瓦斯五十年史』(1955.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治40年(1907) - 【渋沢栄一】帝国劇場会社創立・取締役会長。品川白煉瓦株式会社相談役。日清汽船株式会社創立、取締役。日本皮革株式会社創立、相談役。合資会社沖商会有限責任社員・監査役。帝国製麻株式会社創立、相談役。東明火災海上保険株式会社創立、取締役。〔67歳〕 渋沢関係略年譜
10月2日 コークス一手販売契約を松永安左衛門と締結 製造営業関係事項
11月11日 ペスト猖獗のため、ガス引用勧誘及び管敷設工事を一時中止 製造営業関係事項
11月13日 ナフタリン精製開始 製造営業関係事項
明治41年(1908) - 【渋沢栄一】日韓瓦斯株式会社創立、取締役会長。帝国商業銀行相談役。東洋拓殖株式会社設立委員。木曾興業株式会社創立、相談役。アメリカ太平洋沿岸商業会議所代表委員一行を飛鳥山邸(曖依村荘)に招待。〔68歳〕 渋沢関係略年譜
5月26日 第四回払込(九十一万二千五百円)徴収完了 庶務人事関係事項
7月23日 市長より資本増加に関し同意 庶務人事関係事項
7月31日 臨時株主総会・資本金を六百万円、株式一二〇、〇〇〇株に増加決議(第二回増資) 庶務人事関係事項
9月1日 難波、北堀江(昭和八・三幸町派出所に変更)、京町堀(大正九・六江戸堀派出所、昭和二・三信濃橋派出所に変更)、内久宝寺の四派出所開設 製造営業関係事項
9月30日 心斎橋陳列所を廃止 製造営業関係事項
9月30日 北浜銀行に委託の集金事務を会社直接扱いに変更 製造営業関係事項
11月30日 岩崎町工場水平レトルト九坩入八門増設(全部貫通式となる) 製造営業関係事項
明治42年(1909) - 【渋沢栄一】古稀に際し多くの企業・団体の役員を辞任。渡米実業団を組織し団長として渡米。タフト大統領と会見。〔69歳〕【竜門社】組織を変更し、社則を改正。青淵先生の道徳経済合一説を広め実践する団体に性格を変える。 渋沢関係略年譜
1月6日 第二回増資登記完了(公称資本六百万円、第一回払込八十万円) 庶務人事関係事項
5月14日 南船場派出所開設 製造営業関係事項
6月4日 神戸瓦斯、資本金を百五十万円に増加 庶務人事関係事項
7月31日 北区大火のため天満より福島方面一帯に対するガス供給停止 製造営業関係事項
8月5日 北区大火による供給停止区域にガス供給開始 製造営業関係事項
9月28日 大阪舎密工業と余剰ガス購入契約締結 製造営業関係事項
10月19日 岩崎町工場水平レトルト九坩入八門増設 製造営業関係事項
11月5日 ・京都瓦斯創立総会(資本金二百万円 本店 京都市中京区柳馬場三条上ル油屋町九〇、初代社長奥繁三郎) 庶務人事関係事項
11月10日 ・京都瓦斯設立登記完了 庶務人事関係事項
明治43年(1910) - 【渋沢栄一】政府諮問機関の生産調査会創立・副会長。社団法人東京銀行集会所会長。〔70歳〕【竜門社】青淵先生の七十寿祝賀会を開催する。 渋沢関係略年譜
1月15日 第二回払込(八十万円)徴収完了 庶務人事関係事項
PAGE TOP