(株)岩波書店『岩波書店八十年』(1996.12)

"朴正煕"が書かれている年表項目はハイライトされています。

表示切替
月日 事項 年表種別
昭和36年(1961) 7月3日 韓国の国家再建最高会議張都暎議長辞任、朴正煕が議長となる。張前議長は政府転覆の陰謀を図ったとして逮捕さる。 内外事情
昭和38年(1963) 10月15日 朴正煕、尹潽善を破って韓国大統領に当選(15万票差)。12月17日、就任。(第3共和国発足)。 内外事情
昭和39年(1964) 3月12日 第6次日韓会談本会談再開(2年ぶり。東京)。20日、韓国、民主共和党議長金鍾泌を派日。25日、対日屈辱的外交反対の学生デモ激化。27日、大統領朴正煕、金鍾泌に帰国を命令。4月6日、第12回会談で休会。 内外事情
昭和42年(1967) 6月30日 佐藤首相訪韓、朴正煕大統領就任式典に参加。 内外事情
昭和47年(1972) 10月17日 朴正煕韓国大統領、非常戒厳令を布告、国会を解散、改憲を発表。11月22日、新憲法、国民投票で承認。12月14日、戒厳令解除。27日、憲法公布。(維新体制発足)。 内外事情
昭和54年(1979) 10月26日 朴正煕韓国大統領、金載圭KCIA部長に射殺される。12月6日、崔圭夏首相、大統領に就任。8日、緊急措置9号解除。政治犯68人釈放。 内外事情
PAGE TOP