石津製薬(株)『石津回顧八十年』(1959.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正14年(1925) - 【渋沢栄一】製鉄鋼調査会委員。史籍協会評議員。浅草寺臨時営繕局顧問。日本無線電信株式会社設立委員長。飛鳥山邸(曖依村荘)に青淵文庫竣工、傘寿と子爵昇格の祝いを兼ねて竜門社より贈られる。〔85歳〕【渋沢敬三】横浜正金銀行退職。 渋沢関係略年譜
3月 欧洲より帰朝
12月 大阪薬種卸商組合監事
12月 「欧羅巴の旅」四六判五〇〇頁を京都内外出版株式会社より出版
大正15年(1926) - 【渋沢栄一】太平洋問題調査会創立・評議員会会長。社団法人日本放送協会創立・顧問。〔86歳〕【渋沢敬三】澁澤倉庫取締役に就任。第一銀行取締役に就任。東京貯蓄銀行取締役に就任。 渋沢関係略年譜
1月 摂政宮殿下、北白川宮殿下、東久邇宮殿下に「欧羅巴の旅」を献上御嘉納あらせらる
昭和5年(1930) - 【渋沢栄一】明治神宮外苑聖徳記念絵画館に壁画献納。財団法人楽翁公遺徳顕彰会会長。〔90歳〕 渋沢関係略年譜
3月 大阪血液型研究所創立―月刊雑誌「血液型研究」創刊
昭和9年(1934) - 【渋沢敬三】日本民族学会理事就任。 渋沢関係略年譜
- 月刊雑誌「舎密」創刊
昭和10年(1935) - 【渋沢敬三】日本女子大学評議員就任。 渋沢関係略年譜
- 大阪薬種卸商組合副組長
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
4月23日 大阪市学校薬剤師
11月27日 大阪市旭区鶴見町六四〇ノ一土地壱千百七拾坪工場敷地買収登記
昭和12年(1937) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会が、小畑久五郎著“An Interpretation of the Life of Viscount Shibusawa”を刊行する。 渋沢関係略年譜
10月6日 大阪市旭区鶴見町六百十二番地ノ一土地八拾参坪、工場敷地追加買収登記
昭和13年(1938) - 【渋沢敬三】国民貯蓄奨励委員会委員。 渋沢関係略年譜
2月11日 大阪市旭区鶴見町工場地鎮祭執行、新築移転本日に及ぶ
12月10日 道修町二丁目町会長
昭和14年(1939) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会と共催で「青淵先生生誕百年記念祭」を挙行する。日本実業史博物館建設地鎮祭を挙行する。 渋沢関係略年譜
2月29日 第一回増資
6月1日 内閣より国勢調査委員
7月23日 大阪市城東区鶴見町六百卅五番地、製薬工場新築落成、敷地壱千弐百五拾参坪建物拾四棟建延坪参百廿参坪五弐
昭和15年(1940) - 【竜門社】第100回会員総会並に記念展観を開催する。 渋沢関係略年譜
5月31日 大阪市北区新喜多町、工場廃止(鶴見町移転のため)
8月19日 大阪市城東区鶴見町六百卅五番地、工場壱棟保存登記
9月25日 鶴見町工場参棟保存登記
9月25日 大阪化学用薬品協会理事長
昭和16年(1941) - 【渋沢敬三】全国貯蓄銀行協会会長に就任。第一銀行副頭取に就任。 渋沢関係略年譜
- 薬事報公会幹事
PAGE TOP