日本電気(株)『日本電気株式会社百年史. 資料編』(2001.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和59年(1984) - 【竜門社】「渋沢・クローデル賞」の共催に参加する。 渋沢関係略年譜
2月 1MビットEPROMを開発(世界初) 製品技術
2月 世界最高速25nsの64KビットCMOS SRAMを開発 製品技術
2月 米国ザイログ社と半導体特許クロスライセンス契約を締結 製品技術
2月 郵政省による「衛星利用パイロット計画」に参加、社内用テレビ会議実験を開始 製品技術
2月 日本電気・日立・電電公社、それぞれ1Mビットの超LSIを発表 業界関連
3月 「ソフトウェア生産・保守システムの開発と実用化」で大河内記念技術賞を受賞 製品技術
3月 独自設計の16ビットマイクロプロセッサV20、V30(米国インテル社製品と互換)を発売 製品技術
3月 M式(日本語の新入力方式)日本語ワープロ1号機PWP-100を発売 製品技術
3月 大気汚染常時監視システムを神奈川県に納入 製品技術
3月 米国HIS社と技術契約を大幅改訂(ディストリビューション契約、製造ノウハウ契約、特許・著作権クロスライセンス契約) 製品技術
3月 米国HIS社に汎用コンピュータACOSシステム1000のOEM供給契約 製品技術
3月 マルチアクセスコードレス電話の本格導入 業界関連
3月 グリコ事件発生(社長誘拐、グリコ・森永製菓の毒入り商品の配置など) 社会一般
4月3日 四国日本電気ソフトウェア(株)を設立 経営一般
4月5日 北海道日本電気ソフトウェア(株)を設立 経営一般
4月9日 日本電気経営情報システム開発(株)を設立(1994年7月日本電気技術情報システム開発(株)と合併、(株)NEC情報システムズに社名変更) 経営一般
4月13日 ベルギー マルテンス首相、府中事業場をご視察 経営一般
4月 社員の語学力把握・向上のため新英語検定制度(TOEIC)を導入 経営一般
4月 東名高速道路集中監視制御システムを日本道路公団に納入 製品技術
4月 インテルサット向けに時分割多元接続(TDMA)基準局装置を開発、独占的受注 製品技術
PAGE TOP