日本電気(株)『日本電気株式会社百年史. 資料編』(2001.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
平成10年(1998) - 【渋沢史料館】渋沢史料館をリニューアルオープンする。 渋沢関係略年譜
12月 ナレッジマネジメントソフト「StarKnowledge」を発売 製品技術
12月 上肢障害者のパソコン利用を支援するソフトウェア「オペレートナビ」を発売 製品技術
12月 KDDとTWJが合併、KDD(株)誕生 業界関連
12月 NTTパーソナルがPHS事業をNTTドコモへ営業譲渡 業界関連
12月 JT、通信・インフラ構想「PRISM」を発表 業界関連
12月 W-CDMA標準化のため3GPP(Third Generation Partnership Project)が発足 業界関連
12月 CORBAベンダ9社による製品間の相互接続実証実験に成功 業界関連
12月 次世代DRAM開発で東芝と富士通が包括提携 業界関連
12月 日本債権信用銀行の「破たん」を政府が認定 社会一般
平成11年(1999) - 【竜門社】晩香廬(大正6年竣工)の保存修理工事を終了する。 渋沢関係略年譜
1月 経営監査本部(本部長は社長が兼務)を設置 経営一般
1月 ネットワーク複合機「マルチナαシリーズ」を発売 製品技術
1月 携帯電話、PHSの電話番号が11桁化される 業界関連
1月 欧州連合(EU)、ドイツ・フランスなど11カ国で単一通貨「ユーロ」導入 社会一般
1月 飛鳥池遺跡(奈良県明日香村)から日本最古の貨幣と見られる「富本銭」出土 社会一般
1月 「地域振興券」交付開始 社会一般
2月 パッカードベルNECからパッカードベルNECヨーロッパの株式を買取り(直接子会社化) 経営一般
2月 経営革新委員会(委員長は社長)を設置 経営一般
2月 1GビットDDR SDRAMを開発 製品技術
2月 日本語音声認識ソフト「SmartVoice」を発売 製品技術
2月 韓国気象庁からスーパーコンピュータSX-5を受注 製品技術
PAGE TOP