東急車輛製造(株)『美しい時代の創造 : 東急車輛50年史』(1999.05)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
平成元年(1989) - 【竜門社】渋沢研究会が発足する。 渋沢関係略年譜
6月29日 第67回定時株主総会開催、副社長堀田浩、常務取締役尾形均、取締役津田淳、監査役岡本孝退任、新たに取締役に戸沢孝寿、野口哲雄、守谷之男、和気淳、土井山城、野田勝、矢崎昭雄、監査役に志甫圭一就任、取締役副社長に戸沢孝寿、専務取締役に川越美昭、田中重忠、土岐実光、井出公平、常務取締役に吉沢淳一就任、株主配当:年8分に復活 経営一般
6月30日 大阪工場、川鉄運輸向けに日本最大の50トンダンプトレーラーを納入 経営一般
7月5日 ◆横浜新交通システム、「金沢シーサイドライン」が営業運転開始 業界(◆)・社会一般
7月23日 参院選で自民党大敗、社会党躍進 業界(◆)・社会一般
7月 伊東沖海底噴火 業界(◆)・社会一般
8月9日 ロンドンにおいてドル貨建新株引受権付社債発行の調印式、1億3,000万ドル(約181億円)。発行日は8月25日 経営一般
8月9日 海部俊樹内閣成立 業界(◆)・社会一般
9月5日 本社自動車工場、溶接ロボットを本格的に組み入れた小型ダンプ新ラインを完成 経営一般
9月21日 ◆東急会連合会、「ASEAN東急会」を設立 業界(◆)・社会一般
10月6日 大宮工場の新塗装設備竣工式(タンクトレーラー用18mブース2基) 経営一般
11月10日 東独、国境を開放、ベルリンの壁崩壊 業界(◆)・社会一般
11月20日 本社車両工場でD3工場ぎ装電線下拵え作業改善設備が完成披露 経営一般
11月 日本労働組合総連合「新連合」・全国労働組合総連合「全労連」発足 業界(◆)・社会一般
12月3日 米・ソ両首脳、マルタ島での共同記者会見で東・西冷戦の終結を確認 業界(◆)・社会一般
12月 JR東日本向け719系軽量ステンレス交流電車を完成納入 経営一般
12月 ABC図書自動貸出返却装置を開発し、金沢工業大学へ納入 経営一般
平成2年(1990) - 【竜門社】渋沢栄一生誕150周年記念会を開催する。 渋沢関係略年譜
1月11日 安部秀穂顧問(元専務取締役)死去 経営一般
1月31日 伊豆急行、リゾート21EX(第4次車)を完成納入(ロイヤルボックス車の天井照明に光ファイバーを使ったスターダストルーフを装備) 経営一般
2月28日 衆議院選挙で自民党安定多数となる 業界(◆)・社会一般
3月10日 ◆JR東日本、上越新幹線で国内最高時速275km営業運転を開始。京葉線東京~蘇我間全線開通。JR西日本、山陰線京都~園部間の電化を完成 業界(◆)・社会一般
PAGE TOP