(株)協和銀行『協和銀行史. 続』(1979.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和43年(1968) - 【竜門社】図書資料を収蔵する書庫(第1資料室)を曖依村荘内に建設。 渋沢関係略年譜
8月1日 JCB会員に対するキャッシングサービスの取扱い開始 当行関係事項
8月7日 公定歩合引下げ(商手割引1銭7厘→1銭6厘) その他関連事項
8月29日 万国博旅行積立預金取扱い開始(44.8終了) 当行関係事項
8月 普通預金事務のオフライン集中全店完了 当行関係事項
9月1日 職能資格制度実施 当行関係事項
10月1日 事務管理部(事務管理課・事務開発課)と東京事務センター、大阪事務センターを設置し、事務部を廃止。業務部に業務開発室、審査第一部に企画課、外国部に渉外課、事務課を設置し、業務部業務課、審査第一部中小金融課、外国部業務第二課を廃止。総務部企画課を総合企画課と、業務部公金課を渉外課と、外国部業務第一課を企画課とそれぞれ改称 当行関係事項
10月7日 協和交通安全定期預金取扱い開始 当行関係事項
10月7日 企業調査研修会発足 当行関係事項
10月9日 篠原頭取、行員の基本的行動理念を提唱(のち、「我々の誓い」となる) 当行関係事項
10月23日 明治100年記念式典挙行 その他関連事項
11月5日 アメリカ大統領選挙、共和党のニクソン氏当選 その他関連事項
11月16日 第1回昇格試験実施 当行関係事項
12月1日 日本相互銀行、太陽銀行と改称し、普通銀行に転換 その他関連事項
12月16日 ジャルパック積立預金取扱い開始(50.3廃止) 当行関係事項
12月18日 大蔵省、金融機関の店舗行政について通達(44年度から配置転換を弾力化) その他関連事項
12月23日 自己啓発手帳制定(昭和44年1月より使用) 当行関係事項
12月25日 都市銀行懇話会、金融制度に関する意見書発表(中期預金の創設、CDの創設、信託兼営等を主張) その他関連事項
昭和44年(1969) - 【竜門社】渋沢敬三伝記編纂刊行会の援助を開始する。 渋沢関係略年譜
1月1日 交替制による月1回週休2日制正式実施 当行関係事項
1月3日 三菱銀行と第一銀行、合併を発表(1月13日白紙還元と決定) その他関連事項
1月11日 日本証券保有組合解散 その他関連事項
PAGE TOP