(株)群馬銀行『群馬銀行五十年史』(1983.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治33年(1900) - 【渋沢栄一】京釜鉄道株式会社創立委員長。日本興業銀行設立委員(後に監査役)。男爵を授けられる。黒須銀行相談役。〔60歳〕【竜門社】青淵先生の還暦祝賀として『青淵先生六十年史 一名近世実業発達史』を刊行、青淵先生に贈呈する。 渋沢関係略年譜
7月15日 倉賀野銀行設立(8月20日開業) 県内
7月29日 碓氷産業銀行設立 県内
8月26日 岩島銀行設立(11月25日開業) 県内
10月5日 原町銀行設立(11月15日開業) 県内
10月28日 吾妻興業銀行設立(11月20日開業) 県内
11月18日 高山銀行設立 県内
12月 九州地方の銀行に取付け広がる(翌34年にかけて日清戦争後の第2次恐慌) 一般
明治34年(1901) - 【渋沢栄一】大阪瓦斯会社監査役。東京・飛鳥山邸を本邸とする。京釜鉄道株式会社取締役、後に取締役会長。茨城採炭株式会社創立、相談役。〔61歳〕 渋沢関係略年譜
1月6日 横浜蚕糸銀行破綻、関東地方に銀行取り付け波及 一般
1月23日 桑名百二十二・桑名貯蓄の両銀行休業(名古屋地方に金融恐慌) 一般
3月 大阪の北村・難波両銀行休業、4月16日七十九銀行ほか支払い停止(関西地方に金融恐慌) 一般
5月 横浜から群馬県まで生糸取引専用電話線架設 県内
8月31日 大蔵省、銀行設立の制限決定 一般
11月1日 群馬商業銀行前橋支店開店 県内
12月10日 田中正造、足尾鉱毒事件で直訴 県内
12月21日 三十九銀行休業(翌35年2月1日営業再開) 県内
明治35年(1902) - 【渋沢栄一】合名会社中井商店顧問。清韓協会設立・幹事長。京仁鉄道合資会社取締役社長。兼子夫人同伴で欧米視察。ルーズベルト大統領と会見。〔62歳〕 渋沢関係略年譜
1月30日 日英同盟条約調印 一般
7月3日 東京組合銀行、預金利率を初めて協定(定期預金6分5厘) 一般
8月1日 前橋電話交換局設置(36年7月11日交換開始) 県内
明治36年(1903) - 【渋沢栄一】東宮御慶事奉祝会副会長・会計監督。インフルエンザ罹患、喘息を併発。京釜鉄道株式会社理事。日印協会創立・会員(後に会頭)。〔63歳〕 渋沢関係略年譜
3月20日 全国手形交換所連合会成立 一般
4月1日 農事試験場で養蚕の研究を開始 県内
PAGE TOP