(株)ADEKA『ADEKA100年史』(2017.11)

"ADEKA食品販売"の索引語が書かれている目次項目はハイライトされています。

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

表示切替
目次項目 ページ
発刊にあたって / 代表取締役社長 郡昭夫 巻頭
100年史発刊によせて / 相談役 岩下誠宏 巻頭
ADEKA100年史の発刊によせて / 顧問 中嶋宏元 巻頭
歴代会長・社長 巻頭
役員(2016年6月) 巻頭
口絵 巻頭
巻頭
第1部 p1
第1章 旭電化工業の創立と多角化の追求 1917-1945[大正6年―昭和20年] p1
1 旭電化工業株式会社の創立 p2
2 尾久工場の完成と硬化油事業の展開 p4
3 多角経営への模索と石鹸製造の開始 p8
4 塩素利用技術の前進 p11
5 油脂部門の成長とマーガリンへの進出 p13
6 企業規模の拡大 p15
7 戦時統制下の企業活動 p18
第2章 増大する需要への対応 1945-1960[昭和20年―35年] p21
1 戦後の生産再開と株式の上場 p22
2 電解設備の合理化と水銀電解法の採用 p24
3 有機化学品部門の拡大・強化 p26
4 油脂部門の飛躍 p29
5 積極的な技術導入の展開 p32
6 円形研究所の完成と研究開発体制の強化 p34
7 食品部門の強化 p35
8 尾久工場の拡大と物流の合理化 p37
第3章 事業規模の拡大と体制強化 1961-1972[昭和36年―47年] p39
1 組織体制の変遷 p40
2 家庭用洗剤事業への参入と石鹸製造の自動化 p41
3 自主技術によるエポキシ樹脂の企業化 p44
4 明石工場の建設 p45
5 鹿島臨海コンビナートへの進出 p47
6 家庭用製品からの撤退と油脂部門の合理化 p52
第4章 生産体制の再編と新事業分野への取り組み 1973-1987[昭和48年―62年] p55
1 尾久工場の転進 p56
2 千葉計画の推進 p59
3 第一次石油危機と新たな経営課題 p61
4 生産体制の再編・整備 p63
5 研究開発本部の新設 p66
6 第二次石油危機と総合対策の展開 p68
第2部 p71
第5章 新たな成長分野の模索 1987-1996[昭和62年―平成8年] p72
1 ファイン化の追求 p73
2 化学品事業の新たな取り組み p81
3 食品部門の強化 p93
第6章 経営革新による高収益企業への飛躍 1996-2006[平成8年―18年] p106
1 経営革新の断行と推進 p107
2 社会的評価の向上 p130
3 化学品事業の躍進 p139
4 食品事業の新たな展開 p151
第7章 海外事業の拡大と成長への基盤強化 2006-2012[平成18年―24年] p162
1 成長への布石 p163
2 研究開発体制の強化 p181
3 化学品事業の"選択と集中" p189
4 食品事業の競争力強化 p200
情報システムの変遷 p204
第8章 グッドカンパニーへの取り組み 2012-2017[平成24年―29年] p210
1 グッドカンパニーの実現に向けて p211
2 化学品事業の新たなニーズを拓く p225
3 食品事業の質的転換 p235
4 新規事業の創出と価値創造 p242
来るべき次の100年に向けて 大いなる「夢」への挑戦を続ける p251
創立100周年記念祝賀会 p252
資料編 p255
役員任期一覧 p256
現行定款 p264
資本金の推移[連結] p267
純資産[連結] p267
借入金と自己資本比率[連結] p268
売上高・経常利益・親会社株主に帰属する当期純利益・配当の推移[連結] p269
総資産利益率・自己資本利益率・営業利益率の推移[連結] p270
セグメント別売上高・営業利益の推移[連結] p271
海外売上高の推移[連結] p272
従業員数の推移[連結] p273
主要経営指標 p274
株式の状況 p276
大株主 p276
所有者別状況 p276
株価の推移 p277
組織図 p278
ADEKA環境ビジョン p280
ADEKAの社会的責任(CSR)への取り組みについて p281
主な社会貢献活動 p285
国内拠点 p286
海外拠点 p288
国内主要グループ会社 p290
海外主要グループ会社 p295
特許出願数の推移 p301
対外発表・論文数 p301
表彰 p301
クラブ活動 p302
年表 p303
後口絵 p358
索引 p374
参考文献 p383
あとがき p384
索引リスト
PAGE TOP