日本精工(株)『日本精工五十年史 : ベアリング その発達と技術』(1967.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和15年(1940) - 【竜門社】第100回会員総会並に記念展観を開催する。 渋沢関係略年譜
5月21日 川崎工場設置許可の指令をうけ、直ちに建設に着工 当社の年表(大正3~昭和41年10月 1914~1966)//当社の沿革
6月 大阪出張所を支社に昇格 当社の年表(大正3~昭和41年10月 1914~1966)//当社の沿革
6月 アメリカ政府、機械類の対日輸出禁止 政治・経済・社会
7月 第2次近衛内閣成立 政治・経済・社会
9月 日独伊三国同盟締結 政治・経済・社会
10月 大政翼賛会設立 政治・経済・社会
- 決算期日を毎年4、10月末日に改める 当社の年表(大正3~昭和41年10月 1914~1966)//当社の沿革
- 外国軸受の輸入途絶 内外業界
- スウェーデンSKFのブラット氏がスラスト自動調心コロ軸受を開発 内外業界
- 陸軍の要請により精密機械統制会で円スイコロ軸受のミゾ角度を統一、各社互換性となる 内外業界
昭和16年(1941) - 【渋沢敬三】全国貯蓄銀行協会会長に就任。第一銀行副頭取に就任。 渋沢関係略年譜
5月 重要35機種の助成と統制を目的とした重要機械製造事業法が制定され、軸受工業はその適用業種に含められ、軸受の計画的増産体制促進さる 内外業界
6月 不二越鋼材工業株式会社、球面コロ軸受の製造販売を開始 内外業界
6月 独ソ開戦 政治・経済・社会
7月 川崎工場、軸受鋼製造開始 当社の年表(大正3~昭和41年10月 1914~1966)//当社の沿革
7月 第3次近衛内閣成立 政治・経済・社会
9月5日 軸受生産力拡充目標に関する第1回陸海商3省打合せ会議開催さる 内外業界
10月 東条内閣成立 政治・経済・社会
12月22日 鋼球ならびに保持器生産力拡充に関する陸海商企画院各関係官庁の第1回打合せ会議開催 内外業界
12月 軸受鋼が臨JESにScr 10、14、14Aとして制定 内外業界
12月 対米英宣戦布告 政治・経済・社会
PAGE TOP