会社名 | 明治製菓(株) Meiji Seika Kabushiki Kaisha |
---|---|
書誌事項 | [ 1450 / A897 ]明治製菓株式会社二十年史 : 創立二十周年記念 / 明治製菓
出版地 : 明治製菓 : 1936.04 ページ数 ; 23cm Meiji Seika Kabushiki Kaisha niju-nenshi : soritsu nijisshunen kinen 奥付の編者: 明治製菓株式会社内松本辰雄 ; 印刷所: 共同印刷 ; 非売品 ; 縦組み ; 表紙に川崎製菓工場, 裏表紙に商標の型押し(金泊) |
各種ID | 『会社史総合目録 増補・改訂版』一連アイテム番号:0834 / 『主要企業の系譜図』図番号:4-14, 4-21 / 『企業名変遷要覧』企業番号:3955 |
所蔵リンク | 国立国会図書館サーチ / CiNii Books / Worldcat / 社史ウィキ / |
会社沿革と社史メモ | 1906年(明39)台湾に設立の明治製糖では砂糖消費増進のため、1916年(大5)大正製菓を設立。同時期設立の東京菓子へ翌年合併し製造開始、キャラメルやビスケットを発売し好評を博す。1920年(大9)房総練乳を合併し製乳事業を開始。1924年(大13)明治製菓と改称、全国に工場を作り朝鮮、満州、スマトラにも進出する。20年史は会社設立の経緯の後、製菓部と製乳部それぞれの工場略史を掲載。また明治製乳(株)ほか傍系会社にも触れ、工場や商品の写真、製品名一覧等を記載している。[2009年(平21)明治乳業との共同持株会社明治ホールディングスを設立し、子会社となる] |
日経業種 | 食品 |
会社名・団体名変遷図 | |
渋沢栄一伝記資料事業名 | - |
センター・ブログ | https://tobira.hatenadiary.jp/entry/20100617/1276740673 |
PermaLink | https://shashi.shibusawa.or.jp/details_basic.php?sid=1450 |