(株)日貿信『二十年の歩み』(1979.02)

索引項目 ページ
日貿信 資金調達に占める事業会社の割合が急増 p304
日本貿易信用株式会社 「大阪支店渉外課拡充について」(柴原満) p195
日本貿易信用株式会社 会長に佐々木義彦 p254
日本貿易信用株式会社 銀行に対するPR活動 p195
日本貿易信用株式会社 銀行保証付手形による貸出の成果 p200
日本貿易信用株式会社 銀行保証付手形による手形貸付 p198
日本貿易信用株式会社 現先資金が短期借入金の90%に p248
日本貿易信用株式会社 現先市場からの借入縮小に努力 p291
日本貿易信用株式会社 社長に柴原満 p254
日本貿易信用株式会社 「社内報発刊に寄せて」佐々木義彦 p216
日本貿易信用株式会社 「社名変更に際して」(柴原社長) p295
日本貿易信用株式会社 ダイレクト・メールによる宣伝 p151
日本貿易信用株式会社 店頭登録銘柄に登録 p166
日本貿易信用株式会社 都市銀行に対するPR活動 p198
日本貿易信用株式会社 取締役社長に佐々木義彦を選出 p73
日本貿易信用株式会社 取引先に対するPR活動 p195
日本貿易信用株式会社 名古屋支店にバロースE4000導入 p263
日本貿易信用株式会社 「日貿信の貸出を伸ばすには」(大阪支店) p193
日本貿易信用株式会社 保証についての協定銀行 p122
ニクソン・ショック p176、p244、p264
ニクソン大統領 p178
二重構造 p52
二重構造(金融面の) p181
二重構造論 p88
日米安全保障条約 p89
日米船鉄交換契約 p25
日貿信 1年1期制を採用 p299
日貿信 経常利益 p306
日貿信 佐々木会長の社葬 p297
日貿信 増資 p299、p307
日貿信 「創立20周年を迎えて」(柴原満) p309
日貿信 創立20周年記念増配 p306
日貿信 定款改正 p299
日貿信 バロースB1700システムを設置 p300
日露戦争 p19
日華事変 p34
日興証券 p148
日清製粉 p26
日清戦争 p15
新渡戸稲造(農学博士) p20
日本勧業銀行 p54、p71、p147
日本銀行 p55、p147、p221、p267
日本興業銀行 p147
日本商業会社 p24
日本証券業協会 p302
日本信託銀行 p307
日本製粉 p26
日本貿易振興会 p115
日本貿易信用株式会社 大阪支店 p66
日本貿易信用株式会社 大阪支店、移転 p293
日本貿易信用株式会社 大阪支店、業務開始 p74、p101
日本貿易信用株式会社 大阪支店事務所 p103
日本貿易信用株式会社 大阪支店、渉外課の新設、拡充 p195
日本貿易信用株式会社 大阪支店、組織改正 p293
日本貿易信用株式会社 海外取引の仲介、斡旋業務を開始 p115
日本貿易信用株式会社 海外取引の仲介、斡旋業務の不振 p117
日本貿易信用株式会社 海外の協力銀行 p116
日本貿易信用株式会社 開業 p93
日本貿易信用株式会社 外国銀行からの借入 p146
日本貿易信用株式会社 貸付手形の銀行保証開始 p158
日本貿易信用株式会社 株価動向 p253
日本貿易信用株式会社 株価はじめて額面をこえる p165
日本貿易信用株式会社 株主構成(初期の) p109
日本貿易信用株式会社 借入有価証券を担保とする借入の開始 p137
日本貿易信用株式会社 企業開発委員会 p258
日本貿易信用株式会社 企業開発委員会議事録 p260
日本貿易信用株式会社 巨額の貸倒引当金繰入 p267
日本貿易信用株式会社 業務関係図(2-3-1図) p160
日本貿易信用株式会社 業務関係図(初期の2-2-3図) p138
日本貿易信用株式会社 銀行口座振込制の採用 p153
日本貿易信用株式会社 銀行本部への支援依頼 p153
日本貿易信用株式会社 計画基準日 p53
日本貿易信用株式会社 経常利益(43年度以降) p267
日本貿易信用株式会社 現先資金増加の理由 p224
日本貿易信用株式会社 現先市場からの資金調達を開始 p141
日本貿易信用株式会社 現先市場からの資金導入 p147
日本貿易信用株式会社 現先市場からの資金導入の拡大 p222
日本貿易信用株式会社 原始定款 p98
日本貿易信用株式会社 債券管理事務量の増大 p235
日本貿易信用株式会社 在日華商相手の業務 p127
日本貿易信用株式会社 債務保証残高ゼロとなる p203
日本貿易信用株式会社 札幌事務所開設趣意書 p258
日本貿易信用株式会社 札幌駐在員事務所、開業 p261、p293
日本貿易信用株式会社 札幌駐在員事務所開設準備委員会 p261
日本貿易信用株式会社 残業時間の増大 p236
日本貿易信用株式会社 事業会社からの資金導入の開始 p227
日本貿易信用株式会社 資金循環の仕組(初期の) p130
日本貿易信用株式会社 資金調達銀行(初期の) p134
日本貿易信用株式会社 資金調達先の拡大、多様化 p212、p249
日本貿易信用株式会社 市中再割(銀行手持手形の再割引)を開始 p114
日本貿易信用株式会社 資本金(設立時) p108
日本貿易信用株式会社 社員の新規採用活発化 p236
日本貿易信用株式会社 「社長の叙勲を祝う」(社内報) p217
日本貿易信用株式会社 社内報(第1次)「日貿信」 p215
日本貿易信用株式会社 社内報(第2次) p215
日本貿易信用株式会社 社内報の創刊 p215
日本貿易信用株式会社 社名変更、(株)日貿信となる p295
日本貿易信用株式会社 従業員数(当初の) p107
日本貿易信用株式会社 商業手形の等級別分類 p154
日本貿易信用株式会社 設立計画案 p56
日本貿易信用株式会社 設立計画案が台湾銀行株主総会で可決さる p68
日本貿易信用株式会社 設立計画案が認可さる p68
日本貿易信用株式会社 設立計画案の修正 p68
日本貿易信用株式会社 設立計画書 p47
日本貿易信用株式会社 設立申立書 p47
日本貿易信用株式会社 設立手続開始の承認 p53、p55
日本貿易信用株式会社 設立の目的 p47
日本貿易信用株式会社 創業式社長式辞 p95
日本貿易信用株式会社 創業精神 p93
日本貿易信用株式会社 増資 p298
日本貿易信用株式会社 増資(32年8月) p108
日本貿易信用株式会社 増資(32年8月、47年4月) p252
日本貿易信用株式会社 創立10周年記念増配 p214
日本貿易信用株式会社 創立総会 p70
日本貿易信用株式会社 組織(初期の) p101
日本貿易信用株式会社 組織の改革(36年12月) p162
日本貿易信用株式会社 組織の再編(34年1月) p104
日本貿易信用株式会社 組織変更(47年) p255
日本貿易信用株式会社 台湾銀行から引き継ぐ残余財産 p69
日本貿易信用株式会社 定款改正(48年5月30日付) p294
日本貿易信用株式会社 手形貸付残が商手割引残を上回る p204
日本貿易信用株式会社 電算機導入 p237
日本貿易信用株式会社 電算機導入の効果 p240
日本貿易信用株式会社 東京本店、業務開始 p74、p101
日本貿易信用株式会社 都市銀行外の金融機関からの一時的借入金 p211
日本貿易信用株式会社 名古屋支店、開業 p230
日本貿易信用株式会社 名古屋支店開設準備事務所の設置 p230、p234
日本貿易信用株式会社 名古屋支店の営業エリア p231
日本貿易信用株式会社 名古屋支店の人員 p234
日本貿易信用株式会社 ヒューマン・リレーション(宣伝活動) p152
日本貿易信用株式会社 法的性格 p72
日本貿易信用株式会社 保証業務の低下 p124
日本貿易信用株式会社 本店事務所 p102
日本貿易信用株式会社 本部制の採用 p255
日本貿易信用株式会社 役員構成(初期の) p105
日本貿易信用株式会社 役員構成(35年末の) p107
日本貿易信用株式会社 役員人事(47年5月) p254
日本貿易信用株式会社 役員(創立総会で選任の) p72
日本貿易信用株式会社 融資残高「1,000億円突破記念事業」 p237
日本貿易信用株式会社 融資残高3,500億円突破 p265
日本貿易信用株式会社 融資方針(初期の) p94
日本貿易信用株式会社 40年不況の特徴 p204
日本貿易信用株式会社 40年不況前後の経常利益 p212
日本貿易信用株式会社 40年不況は転換期 p204
日本貿易信用株式会社 利子平衡引当金戻入益 p268
日本列島改造論 p264、p271
PAGE TOP