南満洲鉄道(株)『満鉄四十年史』(2007.11)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
目次 NP
満鉄四十年史の出版にあたって 松岡満寿男 巻頭
本文編 原田勝正 p1
前史 p1
第一節 満洲と鉄道問題 p1
第二節 南満洲鉄道と日米両国の対決 p7
第一章 満鉄の設立 p12
第一節 児玉源太郎と後藤新平 p12
第二節 満鉄の設立 p19
第三節 初代総裁後藤新平 p25
第四節 満鉄本線と安奉線の改軌 p29
第五節 港湾都市大連の建設・経営 p34
第六節 附属地経営 p37
第七節 第二代総裁中村是公 p40
第二章 満鉄の巨大化 p45
第一節 機関車は英国製か米国製か p45
第二節 貨主客従 p48
第三節 第二の柱 撫順炭坑 p52
第四節 満鉄コンツェルン p58
第五節 鞍山製鉄所 p64
コラム 満鉄の教育事業 p68
第三章 軍部、政党の介入 p83
第一節 満鉄に対する政党の介入 p83
第二節 軍人総裁の実現と二十一か条要求問題 p87
コラム 満鉄における調査と研究 p96
第四章 満鉄の不振と満洲事変 p100
第一節 山本条太郎社長の時代 p100
第二節 張作霖爆殺 p105
第三節 山本総裁の退任と満鉄の危機 p108
第四節 満洲事変の開始 p113
コラム 石原莞爾の世界戦略 p118
第五章 満洲国の成立と関東軍の介入 p123
第一節 「満蒙」に賭けた夢 p123
第二節 「満洲国」成立と満鉄 p128
第三節 満洲国国有鉄道の経営と建設 p132
第四節 関東軍の満鉄改組問題 p141
第六章 鉄道運営一元化への道 p144
第一節 特急「あじあ」の運転開始 p144
第二節 北満鉄路の買収 p149
第三節 附属地行政権の移譲 p154
第四節 社線・国線の一元化 p160
第五節 満洲重工業の設立 p164
コラム 「支那抗戦力調査」 p167
第七章 総力戦下の満鉄 p172
第一節 日中戦争の開始と華北交通の設立 p172
第二節 ノモンハン事件と満鉄 p179
第三節 関特演の軍事輸送 p184
第四節 撫順炭礦における液体燃料生産 p192
第五節 戦時体制下の満鉄 p196
第六節 満鉄調査部 p203
第八章 満鉄の終焉 p207
第一節 終末段階の満洲国と満鉄 p207
第二節 最後の総裁山崎元幹の登場 p212
第三節 満鉄の終焉 p214
おわりに p225
筆者あとがき p229
資料編 財団法人満鉄会 p235
附表 p235
I 満鉄の設立と経営 p282
II 日本政府の政策 p340
III 関係各国との条約 p359
1 日本とロシア・ソ連との関係 p359
2 日本と清国・中国との関係 p371
3 清国・中国とロシア・ソ連との関係 p400
4 日本と欧米諸国の関係 p419
IV 満洲国関係 p431
V 満鉄総裁の訓諭集 p474
参考資料一覧 p511
年表 p517
満鉄全線全駅一覧 巻末
南満洲鉄道所管鉄道図 巻末
附表目次 NP
満鉄の総裁・理事・監事 p236
満鉄の概要 p240
満鉄社員数 p242
国籍別・性別・在籍社員表 p243
満鉄の部門別営業収支 p244
主要貨物取扱高 p250
客車と貨車の収入 p252
国線受託後の輸送 p253
満鉄附属地戸口ならびに人口 p254
満洲の石炭生産 p256
鉄路総局設立当時の引継線 p257
北満鉄路引継線 p257
建設引継線 p258
終戦時の満鉄所管鉄道 p260
満鉄保有の車両数 p261
満鉄関係会社一覧表 p262
貸借対照表 p267
特殊清算決算報告書 p268
関東都督・駐満大使・関東軍司令官 p270
満鉄組織一覧表 p271
満鉄全線全駅一覧 目次 [巻末]
●社線 [巻末]5
連京線 [巻末]5
大連~新京間 [巻末]5
大連埠頭~沙河口間 [巻末]10
大連~吾妻間 [巻末]11
安奉線 [巻末]11
安東~蘇家屯間 [巻末]11
鶏冠山~本渓湖間旧線 [巻末]13
本渓湖~石橋子間旧線 [巻末]13
陳相屯~奉天間旧線 [巻末]13
陳相屯~奉天間 [巻末]14
鳳凰城~劉家河間(乙線) [巻末]14
宮原~石橋子間(乙線) [巻末]14
入船線 [巻末]14
沙河口~入船埠頭間 [巻末]14
旅順線 [巻末]14
周水子~旅順間 [巻末]14
南関嶺~夏家河子間 [巻末]15
柳樹屯線 [巻末]15
大房身~柳樹屯間 [巻末]15
甘井子線 [巻末]15
南関嶺~大連甘井子埠頭間 [巻末]15
金城線 [巻末]15
金州~城子〓[田+童]間 [巻末]15
営口線 [巻末]16
大石橋~営口間 [巻末]16
霊山線 [巻末]16
首山~霊山操車場間 [巻末]16
煙台炭礦線 [巻末]16
煙台~煙台炭礦間 [巻末]16
撫順線 [巻末]16
蘇家屯~老虎台間 [巻末]16
李石寨~千金寨間 [巻末]17
撫順~楊伯堡間 [巻末]17
撫順~永安橋間 [巻末]17
渾楡連絡線 [巻末]17
渾河~楡樹台間 [巻末]17
西寛城子線 [巻末]17
孟家屯~寛城子間 [巻末]17
●北鮮線 [巻末]18
北鮮西部線 [巻末]18
上三峰~南陽間 [巻末]18
清津~上三峰間 [巻末]18
清津~清津駅埠頭間 [巻末]19
会寧炭礦線 [巻末]19
会寧~鶏林間 [巻末]19
北鮮東部線 [巻末]19
図們~雄基間 [巻末]19
雄基~雄基駅埠頭間 [巻末]20
雄羅線 [巻末]20
雄基~羅津埠頭間 [巻末]20
南羅津線 [巻末]20
羅津~南羅津間 [巻末]20
●国線 [巻末]20
奉山線 [巻末]20
奉天~山海関間 [巻末]20
奉天~新民間旧線(新民線) [巻末]23
奉裕連絡線 [巻末]23
奉天~裕国間 [巻末]23
于洪連絡線 [巻末]23
于洪信号場~大成信号場間 [巻末]23
皇姑屯連絡線 [巻末]23
皇姑屯~北奉天間 [巻末]23
高新線 [巻末]23
高台山~新立屯間 [巻末]23
大鄭線 [巻末]24
大虎山~鄭家屯間 [巻末]24
新義線 [巻末]24
新立屯~義県間 [巻末]24
河北線 [巻末]25
溝〓[邦の下に巾]子~河北間 [巻末]25
錦古線 [巻末]25
錦県~古北口間 [巻末]25
北票線 [巻末]27
金嶺寺~北票間 [巻末]27
葉峰線 [巻末]27
葉柏寿~赤峰間 [巻末]27
壷蘆島線 [巻末]28
錦西~壷蘆島埠頭間 [巻末]28
奉吉線 [巻末]28
奉天~吉林間 [巻末]28
瀋陽連絡線 [巻末]29
奉天~瀋陽間 [巻末]29
将軍堡連絡線 [巻末]29
撫順~将軍堡信号場間 [巻末]29
撫順城連絡線 [巻末]30
撫順~撫順城間 [巻末]30
梅輯線 [巻末]30
梅河口~満浦間 [巻末]30
新通化線 [巻末]30
通化~新通化間 [巻末]30
大栗子線 [巻末]31
鴨園~大栗子間 [巻末]31
平梅線 [巻末]31
四平~蓮河間 [巻末]31
京図線 [巻末]32
新京~図們間 [巻末]32
龍豊線 [巻末]34
龍潭山~大豊満間 [巻末]34
金珠線 [巻末]34
江北~金珠間 [巻末]34
龍潭山~新吉林間(吉林鉄道) [巻末]34
金珠~煤窰間(吉林鉄道) [巻末]34
小新連絡線 [巻末]35
小姑家~新站間 [巻末]35
奶子山線 [巻末]35
蛟河~奶子山間 [巻末]35
朝開線 [巻末]35
朝陽川~上三峰間 [巻末]35
老頭溝~開山屯間(天図線) [巻末]35
延吉~朝陽川間(天図線) [巻末]36
和龍線 [巻末]36
龍井~和龍間 [巻末]36
合水連絡線 [巻末]36
萱穂信号場~合水信号場間 [巻末]36
図佳線 [巻末]36
図們~佳木斯間 [巻末]36
佳木斯~佳木斯両頭間 [巻末]39
佳木斯埠頭線 [巻末]39
佳木斯~佳木斯埠頭間 [巻末]39
興寧線 [巻末]39
新興~城子溝間 [巻末]39
汪清連絡線 [巻末]41
汪清~小汪清間 [巻末]41
虎林線 [巻末]41
林口~虎頭間 [巻末]41
恒山線 [巻末]43
〓[奚+ふるとり]寧~恒山間 [巻末]43
拉浜線 [巻末]43
三棵樹~拉法間 [巻末]43
煤窰線 [巻末]43
舒蘭~煤窰間 [巻末]43
京浜線 [巻末]44
新京~哈爾浜間 [巻末]44
達家溝~陶頼昭間(乙線) [巻末]45
浜洲線 [巻末]45
哈爾浜~満洲里間 [巻末]45
浜綏線 [巻末]47
哈爾浜~綏芬河間 [巻末]47
拉古~愛河間旧線 [巻末]49
開道廻線 [巻末]49
亜布洛尼~横道河子間 [巻末]49
香坊連絡線 [巻末]50
香坊~東門信号場間 [巻末]50
東門連絡線 [巻末]50
東門信号場~新香坊間 [巻末]50
城〓[奚+ふるとり]線 [巻末]50
下城子~西〓[奚+ふるとり]寧間 [巻末]50
梨樹鎮~礦区站間(穆稜鉄路) [巻末]51
綏寧線 [巻末]51
河西~東寧間 [巻末]51
綏陽~河東間 [巻末]51
浜江線 [巻末]51
哈爾浜~三棵樹間 [巻末]51
三棵樹埠頭線 [巻末]52
浜江~三棵樹埠頭間 [巻末]52
三棵樹~三裸樹埠頭間 [巻末]52
哈爾浜埠頭線 [巻末]52
哈爾浜~哈爾浜埠頭間 [巻末]52
八区~八区埠頭間 [巻末]52
道裡線 [巻末]52
哈爾浜~道裡間 [巻末]52
江南連絡線 [巻末]52
太平橋~江南信号場間 [巻末]52
浜北線 [巻末]53
三棵樹~北安間 [巻末]53
松浦線 [巻末]54
新松浦~松浦間 [巻末]54
馬船口線 [巻末]54
松浦~馬船口間 [巻末]54
綏佳線 [巻末]55
綏化~佳木斯間 [巻末]55
鶴岡線 [巻末]56
蓮江口~鶴岡間 [巻末]56
蓮江口~興山間(鶴岡鉄道) [巻末]56
蓮江口埠頭線 [巻末]56
蓮江口~蓮江口埠頭間 [巻末]56
北黒線 [巻末]57
北安~黒河間 [巻末]57
黒河埠頭線 [巻末]58
黒河~黒河埠頭間 [巻末]58
斉北線 [巻末]58
斉斉哈爾~北安間 [巻末]58
寧霍線 [巻末]59
寧年~霍龍門間 [巻末]59
平斉線 [巻末]60
四平~斉斉哈爾間 [巻末]60
京白線 [巻末]62
新京~白城子間 [巻末]62
白杜線 [巻末]63
白城子~杜魯爾間 [巻末]63
〓[密の山が冉]家仮站~懐遠鎮間 [巻末]65
楡樹線 [巻末]65
楡樹屯~昂昂渓間 [巻末]65
斉斉哈爾~昂昂渓間(斉昂鉄路) [巻末]65
渓城線 [巻末]65
宮原~田師付間 [巻末]65
太子河~牛心台間 [巻末]65
牛心台~王官溝間 [巻末]66
牛心台~紅瞼溝間 [巻末]66
牛心台~小南溝間 [巻末]66
牛心台~大南溝間(渓〓[減のさんずいが土]城軽便鉄路) [巻末]66
●新線 [巻末]66
安南線 [巻末]66
安東~南安東間 [巻末]66
渾三線 [巻末]66
渾江~三岔子間 [巻末]66
遼宮線 [巻末]66
遼陽~宮原間 [巻末]66
鳳灌線 [巻末]67
鳳凰城~灌水間 [巻末]67
霍黒線 [巻末]67
霍龍門~緑神間 [巻末]67
双源線 [巻末]68
双峡~源利間 [巻末]68
東当線 [巻末]68
西東安~密山間 [巻末]68
●社内専用線 [巻末]68
湯旺森林線 [巻末]68
南叉~伊春間 [巻末]68
索引リスト
PAGE TOP