太平洋海運(株)『太平洋海運20年史』(1971.12)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
NP
I 沿革編 p1
第1章 創立期(昭和25年~26年) p1
第1節 占領下における日本海運の姿 p1
第2節 海運の民営還元と朝鮮動乱の発生 p3
第3節 石油輸送の再開と当社の創立 p5
第4節 発起人会および創立総会 p6
第2章 開拓期(昭和26年~30年) p10
第1節 創業期における業績 p10
第2節 開洋丸・宝洋丸の購入 p12
第3節 第8次油槽船宝和丸の建造 p14
第4節 不況の長期化と海運助成 p18
第5節 進和丸の買船修復 p21
第6節 経費節減対策の推進 p24
第3章 躍進充実期(昭和30年~34年) p26
第1節 市況の好転と用船活動 p26
第2節 船質改善を進める p27
第3節 第12次船祥和丸の建造 p28
第4節 中東動乱の発生とタンカーブーム p31
第5節 自己資金貨物船隆洋丸の建造 p34
第6節 栄和丸の建造と当時の業績 p36
第7節 第14次計画造船の難航と宏和丸の建造 p39
第4章 経営基盤強化期(昭和34年~37年) p43
第1節 不況下の海運界 p43
第2節 不況対策から経営基盤強化策へ p44
第3節 タンカー業界の動き p48
第4節 船質改善と資本構成の是正 p50
第5節 姿を変える計画造船と成和丸の誕生 p55
第6節 貨物船部門、米材輸送へ進出 p59
第5章 再建整備期(昭和37年~40年) p63
第1節 マンモスタンカー太和丸の建造 p63
第2節 海員争議と外航労務協会の設立 p66
第3節 昭和37年から38年をめぐる当社の動き p68
第4節 海運再建2法の成立と企業集約化への歩み p74
第5節 OECD加盟とその対策 p79
第6章 伸張発展期(昭和40年~45年) p82
第1節 平和丸の建造 p82
第2節 木材専用船友洋丸、撒積専用船拓洋丸の建造 p86
第3節 海運界の変革 p93
第4節 貨物船部門の拡充 p98
第5節 超大型油槽船洋和丸の建造 p105
第6節 社船70万重量トンを突破-M0船の建造- p118
第7節 共有超大型油槽船建造さる p129
第8節 新々海運政策と新分野の開拓 p131
第9節 超大型タンカーの展望と創立20周年 p133
第7章 関係会社 p138
日之出興産、太平洋近海船舶、洋和船舶、和洋興業 p138
II 資料編 p143
1. 原始定款、現行定款、定款変更の概要 p143
2. 資本金の変遷・株式の状況 p152
3. 組織図、機構の変遷、事務分掌、歴代役員任期一覧表、相談役・顧問・参与の在任期間、創立当初の部・次・課長および幹部船員、創立以来の部・次・課長、創立以来の船長・機関長、従業員数推移 p156
4. 労務・福利厚生 p167
5. 所有船舶推移表 p169
6. 収入および支出推移表 p170
7. 資産および資本・負債推移表 p172
8. 所有船舶明細表、旧所有船舶明細表 p174
年表 p176
索引リスト
PAGE TOP