(財)大日本蚕糸会『大日本蚕糸会百年史』(1992.03)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
刊行にあたって NP
第1編 任意組合の時代 p3
第1章 当時の蚕糸情勢 p3
第1節 任意組合設立以前 p3
第2節 任意組合設立以降 p5
第2章 大日本蚕糸会の創立 p10
第3章 組織 p15
第1節 会員 p15
第2節 集会及び評議員会 p15
第3節 役員及び評議員 p16
第4節 各種委員 p22
第5節 規則の制定と改正 p22
第6節 事務所及び収支の概要 p25
第7節 支会 p26
第4章 事業 p28
第1節 大日本蚕糸会報の刊行等 p28
第2節 技術指導 p31
第3節 品評会の開催 p32
第4節 蚕糸功労者の表彰 p33
第2編 社団法人の時代 p37
第1章 当時の蚕糸情勢 p37
第1節 わが国蚕糸業の発展とアメリカ市場への進出 p37
第2節 空前の繁栄と救済(不況対策) p38
第3節 経済恐慌と人絹の進出に対する蚕糸業の苦悩と対策 p42
第2章 技術指導 p46
第1節 講話、講習会の開催及び通信教育の実施 p46
第2節 蚕糸機器類の発明懸賞募集 p49
第3節 品評会等の開催 p51
第4節 練木奨学賞の贈与 p54
第3章 調査、情報、宣伝等の事業 p55
第1節 調査の概要 p55
第2節 大日本蚕糸会報、蚕糸の光、日本蚕糸業史等の刊行 p56
第3節 米国絹業協会との市況交換(横浜支所) p61
第4節 蚕糸業奨励映画の作成 p62
第5節 海外事情の調査 p62
第6節 内外展覧会への出品と協力 p64
第4章 蚕糸振興に関する諸対策 p67
第1節 建議、陳情、答申等 p67
第2節 蚕糸業不況対策 p69
第3節 養蚕団体の育成 p72
第4節 東北地方の凶作対策等 p73
第5節 御大典記念事業 p74
第6節 全国蚕糸業大会、研究会等の開催 p75
第7節 米国絹業協会との連絡協調 p76
第5章 皇室との関係 p78
第1節 歴代総裁の奉戴 p78
第2節 総裁、皇族の総会御臨席、蚕糸事情御視察 p80
第3節 献上、御下賜等 p81
第4節 紅葉山御養蚕所の拝観 p85
第6章 蚕糸功労者の表彰 p89
第1節 功績表彰規則(規程)の改正 p89
第2節 功労者の表彰 p91
第7章 組織 p92
第1節 社団法人への組織変更と総裁の奉戴 p92
第2節 組織の拡大強化 p93
第3節 総会及び評議員会 p95
第4節 役員及び評議員 p98
第5節 定款、規程類の制定と改正 p114
第6節 事務所、職員及び収支の概要 p118
第7節 支会 p123
第3編 財団法人の時代 p129
第1章 当時の蚕糸情勢 p129
第1節 経済統制と蚕糸業の後退 p129
第2節 戦後復興と蚕糸業の再生 p130
第3節 昭和33年の蚕糸業の危機 p133
第4節 高度経済成長と蚕糸業の復興 p134
第5節 低成長経済と蚕糸業の縮小 p137
第6節 再近年の情勢と将来展望 p141
第2章 財団法人蚕糸科学研究所の創立 p144
第1節 創立の事情 p144
第2節 研究施設の整備 p148
第3節 研究所の組織と運営 p151
第4節 研究所創立当時の研究計画 p154
第5節 戦時体制に即応した研究推進 p159
(付)養蚕技術練成会の開催 p160
第3章 社団法人から財団法人への組織変更 p162
第4章 研究所の戦災と復興 p167
第1節 研究所の焼失と善後策 p167
第2節 六研跡地に立上る p168
第3節 研究所再建の苦悩 p170
第4節 小平養蚕所における土地問題その他 p175
第5節 戦後蚕糸業復興期の研究業績 p177
第6節 蚕品種育成の受託と小平養蚕所の運営 p178
第5章 研究所及び研究者が受けた助成等の概要 p184
第1節 一般研究業務に対する助成 p184
第2節 個別研究に対する助成 p186
第6章 昭和30年以降に於ける研究の推進 p194
第1節 製糸、絹に関する実用化技術の研究 p194
第2節 蚕の育種に関する調査研究 p203
第3節 蚕品種の育成及び育種に関する研究 p204
第4節 細菌酵素剤の事業化問題 p210
第7章 蚕品種研究所の現状と業績(昭和50年以降) p214
第1節 事業と組織 p214
第2節 施設の概要 p215
第3節 蚕品種の育成に関する研究 p216
第4節 原原蚕種の製造及び配布 p219
第5節 応用基礎研究 p219
第6節 各種の研究推進事業 p220
第8章 蚕糸科学研究所の現状 p223
第1節 業務と組織の概要 p223
第2節 設備の概要 p224
第3節 研究の方針 p226
第4節 研究の推進と成果 p228
第9章 研究成果の普及 p232
第1節 製糸技術の指導 p232
第2節 優良蚕品種の普及と広報活動 p234
第3節 研究成果の刊行等 p238
第10章 貞明皇后蚕糸記念事業 p243
第1節 事業の計画と基金の募集 p243
第2節 基金の造成と事業の概要 p245
第3節 蚕糸科学技術褒賞 p247
第4節 奨学育英施設 p253
第5節 蚕糸科学技術研究助成 p257
第11章 蚕糸文庫の設置と図書の刊行 p262
第1節 蚕糸文庫の設置 p262
第2節 図書の刊行 p263
第12章 蚕糸功労者の表彰 p265
第1節 功績表彰規程等の制定と改正 p265
第2節 蚕糸功労者の表彰式 p271
第13章 蚕糸振興に関するその他の事業 p274
第1節 養蚕アイディア事業その他 p274
第2節 先進国型養蚕の推進―創立100年記念事業― p280
第3節 関係団体への協力援助 p285
第14章 皇室と本会との関係 p289
第1節 歴代総裁の奉戴 p289
第2節 蚕糸業の御視察等 p291
第3節 献上、御下賜等 p293
第15章 蚕糸会館等の譲受けと管理 p294
第1節 旧養蚕会館建築の概要 p294
第2節 生糸検査用施設の譲受けと管理 p303
第3節 財団以降における不動産(土地、建物)の保有状況 p306
第16章 財政長期計画並びに研究中長期計画の検討 p312
第1節 長期計画に関する検討 p312
第2節 蚕糸科学研究所研究推進に関する検討 p315
第17章 施設の整備と財政の確立 p318
第1節 事業の概要 p318
第2節 蚕糸科学研究所小平支店の移転―蚕品種研究所の設立― p319
第3節 小平支所跡地の処分 p323
第4節 蚕糸会館の建築 p326
第5節 サンケンビルヂングの建築 p332
第18章 組織 p337
第1節 組織の変遷 p337
第2節 役員、職員の異動 p340
第3節 主な規程類の改正 p350
第4節 財務及び財産の概要 p371
座談会 大日本蚕糸会100年を回顧して p381
資料編 p421
I. 財団法人時代の役員、評議員一覧 p421
II. 蚕糸科学研究所彙報の目次一覧 p446
III. 蚕品種研究所育成品種性状一覧及び普及実績 p460
IV. 表彰者一覧 p470
大日本蚕糸会年表 p595
あとがき p625
索引リスト
PAGE TOP